貯蓄も微妙なくせに食費にお金掛ける家庭がびっくりする (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 691件) 前の50件 | 次の50件
    • 413

    ぴよぴよ

    • 21/04/15 20:25:48

    美味しいもの食べずに、、な事にならなきゃいいけど。
    何に重きを置いてんのかなんて自由!!
    今がよけりゃいい!
    豊かな老後の為!色んな人いるからね。
    主の、そうゆうとか言葉遣いでお察し案件かなと思ったや。

    • 1
    • 21/04/15 20:23:11

    貯金は100万くらいしかないw
    でも旅行、ゴルフ、サッカー観戦遠征、外食も週2でしてるから食費はかかってるかも。
    でもいつか人生後悔したくないから楽しむ!その為に働いてるし。

    • 2
    • 21/04/15 20:19:53

    脚気になるよ!
    食事で栄養教育してあげたほうが、長い目で見て得するよ。

    • 1
    • 21/04/15 20:18:41

    >>398

    質素過ぎて子供が可哀想。
    6人で25000円って、食事はお粥のみとかなのかな?

    • 2
    • 21/04/15 20:17:44

    ハワイ移住トピ
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3616548

    このトピ主?

    • 0
    • 21/04/15 20:16:01

    >>403
    道路遊びが何の関係ある?

    • 1
    • 21/04/15 20:15:21

    お金持ちでも食が質素なお宅はいる。
    私の家はお金持ちでもないけど、たまに高級焼肉店や寿司屋にも行くし、毎日何かしらのフルーツを食べてる。だから貯蓄できてないんだろうな。でも幸せだからいいの。

    • 3
    • 21/04/15 20:06:10

    いーなぁ。 絶対家族皆子柄なんだろうね。そして、旦那はデスクワーク。 そして野菜を作ってる家なら食費かからないと思う。羨ましい

    • 0
    • 21/04/15 20:03:35

    暇なんだね

    • 3
    • 21/04/15 20:03:04

    お腹減るから仕方ない
    ちなみに年収一緒
    道路遊びさせてないし
    めちゃくちゃ真面目に行きてる
    両隣には嫌われてるけど

    • 0
    • 21/04/15 20:01:47

    ハワイに移住したいトピ主かな?

    • 1
    • 21/04/15 19:59:53

    私は食いしん坊だから色々食べたいし美味しいもの食べたいの。趣味も兼ねてるのかなぁ。貯蓄が趣味な人は貯蓄が楽しいんだろうからそれはそれでいいんじゃないかねぇ。

    • 2
    • 21/04/15 19:59:46

    そうゆうって馬鹿なんだねw

    • 2
    • 21/04/15 19:57:34

    貯蓄も微妙なくせにって主のことかと思った。
    このくらいって貧乏でも小金持ちでもない微妙なライン。

    • 0
    • 21/04/15 19:42:50

    どれだけ質素なご飯かしら??

    • 2
    • 21/04/15 19:40:26

    体に入れるもの、身につけるものは良いものを、がうちのモットーです。今日はいちごとスイカ買ってきたよ。デザートだけで五千円くらいだからね。そう言うの買わないから安く済むんじゃないの?

    • 5
    • 21/04/15 19:39:09

    >>391
    スーパーなどない山奥に住んでるお方??

    • 0
    • 21/04/15 19:18:33

    >>385参考にしたいですよね?ネタですよ、たぶん。絶対むりだもん。

    • 0
    • 21/04/15 19:14:51

    >>391は??(笑)

    • 1
    • 21/04/15 19:14:19

    >>391牛肉やお刺身、果物とか買うとあっという間だよ。

    • 5
    • 21/04/15 19:14:09

    ただ節約してこれだけっていうなら
    みんな、凄いねー!って思うんだろうけど、
    3000万ある、お金はあるってムキに
    なってるように感じるから
    いろいろ言われるんだよ

    • 2
    • 21/04/15 19:12:20

    なんで8万もかかるの?一人っ子でも3万で十分贅沢なのに?

    • 0
    • 21/04/15 19:10:26

    一馬力って主は何歳?何処の出身?
    姑がよく言ってたよ

    食費は年齢にもよるよね 外食の頻度も 一概には言えない

    • 1
    • 21/04/15 19:06:20

    あんまり食生活貧しいと、子供が大きくなった時に恥ずかしい思いするよ…
    たまにはフレンチでも連れて行ってテーブルマナー教えてあげなよ

    • 4
    • 388
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/15 19:04:50

    >>117
    いや、そこまでしないと貯金出来ないんでしょ?
    お金あるとは言わないよ。
    そんなことしなくても貯金あるもん。

    • 2
    • 21/04/15 19:01:16

    毎食貧相な食事なんだろうな…。
    高いもの買わなくても子供が量食べるから8万はかかるよ。米だって10キロ3000円の安いやつしか買わない。1ヶ月30キロ消費するし。
    はっきり言って贅沢なんかしてないよ。

    • 1
    • 21/04/15 18:56:42

    お米抜いてにしても、食費25000円って、1日にすると約1日830円でしょ?
    おかず少しで、ご飯でお腹満たしているみたいだけど、栄養足りてる?足りてないはずだよ。
    値引き品とかで節約しても、おかずは少しじゃなくて普通に食べようよ。
    果物や牛乳、ヨーグルト(アレルギーあれば食べられないけど)だけでも、その額じゃ足りなくない? うちは、夫婦2人の時ですら専業の私が特売だ毎日のように何かしら安い物購入で半額とか値引き品購入でも、月3万でも完全に足りなかったよ。

    • 2
    • 21/04/15 18:52:07

    食費ケチる人は全てにおいてケチ。
    食費に2.5万しか使わない6人家族。
    どんなメニューなの?
    見せてよ。

    • 1
    • 21/04/15 18:45:14

    ねぇ、食育って言葉知ってる?
    もやし、鶏胸肉、豆腐ってダイエット食じゃないんだから...

    • 0
    • 21/04/15 18:41:26

    うちシングルで子供と二人だけど、食費4万かかるよ。2万5000円では子供を喜ばせられないなぁ…牡蠣とかローストビーフとか好きだし。。貧乏でごめんなさいw

    • 1
    • 21/04/15 18:38:52

    >>381
    麺か飯じゃない?
    ラーメンとかチャーハン

    • 1
    • 21/04/15 18:37:33

    そういえば、甥っ子が1週間ぐらいお泊まりにきた時に、お家ではお肉とお魚どっちが多いの?どっちが好き?って聞いたら、肉も魚も出ないよ。どっちも好き!って言ってたのを思い出した
    何食べてるんだろう?

    • 2
    • 21/04/15 18:33:06

    ¥25000は、我が家の1週間分くらいの
    食費だなぁ。
    家ご飯だけでなく、ご主人のお弁当も
    作ってるんでしょ?
    すごいねー。

    お弁当の食材も、結構かかると思うけど。

    • 0
    • 21/04/15 18:32:05

    うん、ただのケチ自慢ですね。

    • 1
    • 21/04/15 18:30:27

    >>6
    本来の米代いれなさいよ。
    米代抜いてドヤられてもね。アホか。

    • 0
    • 21/04/15 18:29:38

    主風に書くなら、

    3000万も貯金があるくせに、
    育ち盛りの子に、粗食ばかり出す母親

    って感じ。

    • 6
    • 21/04/15 18:28:32

    主みたいに周りにバレないとこでお金削りお金持ちアピールする人嫌い
    特に食生活は子供に大切なのに。

    • 3
    • 21/04/15 18:27:27

    食べた物が身体になるってよく聞く。
    主さんのお子さん、大丈夫?

    元気で丈夫なら別にいいんだけどさ。
    3000万もお金あるなら、たまには
    ご馳走食べさせてあげてね!

    • 1
    • 21/04/15 18:17:37

    わぉ。すごっ。
    うちも子供4人だが、主より旦那の収入あって食費も何十万とかけてるよ。
    そして貯蓄もある。困ってない。
    贅沢というか、好きな物食べたいよね。
    主は節約上手なんだね。私には節約なんて無理だからすごいなぁと思うよ。
    これからも頑張ってね!

    • 0
    • 21/04/15 18:10:56

    6人家族で、食費2万5千円なんて、色んな意味で衝撃受けた…
    相当、節約料理が上手いか、そうじゃなければ、質素過ぎて栄養不足の状態だわ。
    世帯年収800万だと、子ども4人大学まで考えたら教育費厳しくない?

    • 2
    • 21/04/15 17:44:06

    食費25000??
    子供達しっかり食べれてるの?

    • 2
    • 371
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/15 17:43:13

    よその家の貯蓄額なんてわからないよね。

    • 3
    • 370
    • ハンバーグ師匠
    • 21/04/15 17:41:52

    今日はハンバーグよー。国産肉1500gで作るわよー。
    ごめんなさいねー。

    • 0
    • 21/04/15 17:39:30

    >>368
    私もそう思うわ

    • 1
    • 21/04/15 17:38:10

    私は主みたいな人が嫌いだわ。節約するしないは人の勝手なのに、よその家庭を貯蓄もあんまりしてないくせにとか平気で言う人は関わりたくないタイプ!普段からケチケチしてる人って心が荒んでる人ばかりだし、自分の利益しか考えてない自己中な人ばかりじゃん。すぐ見返り求めたり、自分は人から何かしてもらうの好きなくせに他人のためにお金使えないのよね、主みたいな人って!

    • 9
    • 21/04/15 17:25:22

    よその家庭はよその家庭。お金があると健康がいかに大切か、お金じゃ買えないかが、よくわかる。お金を日々、貯めることより、健康でいらることって尊いことだと思うよ、
    病気になったらあっという間に、その頑張って貯めたであろうお金もなくなるかもよ。
    大事な家族には悲しい思いさせるよね、
    家族が可哀想、うちはきちんと食育して育ててもらってご先祖様にまで感謝だわ

    • 2
    • 21/04/15 17:24:55

    美味しい物たくさん食べて幸せな方が健康的に長生きできそうだし、
    うちは今のままで良いや
    今日はメンチカツとマグロのお刺身

    • 4
    • 21/04/15 17:24:33

    ケチケチ生活で、リサイクル中古、半額シール大好き、1000円カット。
    でも美味しいもの食べるの人生の楽しみなので、食費はかなりかかってます。
    趣味と食費、ストレス解消にはお金は惜しみません。

    • 1
    • 21/04/15 17:22:23

    オリーブオイルは贅沢って言うちの義母はやはり
    80歳で薬を沢山飲んでるよ、ポリープも毎年できてる
    しななくても血が汚いと思う、シミだらけだし

    • 3
51件~100件 (全 691件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ