伊是名夏子『健常者には私の気持ちわからない』 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 590件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/14 22:17:59

    そりゃわからないんだから親切にしてもらったら感謝しなよ。
    更に車椅子様とか思われちゃうよ

    • 3
    • 109
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/14 22:18:34

    障害者とか健常者じゃなくて人間性の問題ですね

    • 8
    • 21/04/14 22:19:11

    この人以外の車椅子の人はこの人と同じ括りにされてお気の毒だなとは思うけど
    この人に関しては人としてどうかと思うし
    助けてあげようどころか関わりたくない
    そしてこの人の立場になって考えてみても
    恵まれてるとしか思えない

    • 6
    • 21/04/14 22:20:02

    この人自身が少しでも謙虚で感謝を忘れずにいたら、自然と周りも助けるんだと思う。

    健常者だってそうだよ、自分が誰かのチカラになると、誰かも自分も助けてくれる時があるんだし。

    • 8
    • 112
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/04/14 22:20:53

    腹立たしさ、気持ち悪さしかない。
    面と向かって、完膚無きまでにド正論で言い負かしたいわ。

    • 7
    • 21/04/14 22:20:54

    釣りなの?

    • 2
    • 21/04/14 22:21:02

    健常者でも結婚できない人も子供も産まない人もいる
    あなたは障害者なのに結婚もして子供も2人もいるじゃない
    あなたは結婚したくてもできなかった人や子供が欲しくてもできなかった人にどんな手助けをしてくれるの?

    • 15
    • 115
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/14 22:21:02

    障害者なら、職務の邪魔や、本来の勤務地外まで無理やり連れ出すのもいいのね。これで、管轄外にまで行った駅員さんは会社に契約違反と言われてしまう可能性だってあったのに。

    • 5
    • 21/04/14 22:21:26

    生まれて初めて千手観音をみて辛くなったことある?

    • 1
    • 21/04/14 22:22:27

    この人の立場に立っても、こんな言い方しないわ笑笑
    そして気持ちをわかってもらいたいとも思わないし、わかってもらえるとも思わない
    何でこんなに自分中心なんだろうか?

    • 7
    • 21/04/14 22:22:32

    これは、健常者障害者関係なく、この人の思考が理解できない。
    このような考え方は性格や育った環境で作られる物だと思うから、この人は健常者だったとしても「やって貰って当たり前」と主張すると思うな。

    • 8
    • 21/04/14 22:23:17

    いやもうこの方の名前を見るだけで吐気がする様になっちゃいました

    • 11
    • 21/04/14 22:23:40

    生まれつき障害のある人は、申し訳ないとか常に思って卑屈になって生活するのは成長過程において良くないってことで、出来ないのだからやってもらって当たり前なんだと教えられて育てられると聞いたことがある。

    助けようと思う気持ちがあっても当たり前なんて言われたらそんな気も失せる。

    • 10
    • 21/04/14 22:24:00

    もし我が子に障碍があったら、今後障碍を持つ身体になったら、我が子が生きやすい世の中であって欲しいと願いますが、同時に謙虚に生来て欲しいとも願います。

    • 6
    • 21/04/14 22:24:09

    あなたには出来て当たり前と思われる健常者の気持ちがわかるのか?と問いたいわ。
    見た目じゃわからない病気を患っている人が健常者だから…とあなたのような人に言われる気持ちが。

    • 8
    • 21/04/14 22:24:11

    健常者に意見求めるより車イスの方にご意見求めたら?
    パラ五輪もある。アスリート系の車イスの方が、この件に関してどの様なご意見なのかを聞きたい。
    それとは別だと言われるだろうけど、車イスユーザーは貴女だけではないと知れ!と言っとくわ。

    • 7
    • 124
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/14 22:25:00

    なんか書き方のクセみたいなのが違う気がするけど、、ブログ?

    • 0
    • 21/04/14 22:25:09

    わざと相手を困らせに
    行って一方的に差別を受けたと
    拡散したから批判されたのに話をすり替えて被害者ぶるいやらしさ。

    • 10
    • 21/04/14 22:25:35

    まぁ立場になった人にも批判されてるのが全てだと思いますけどね(笑)

    • 0
    • 21/04/14 22:25:41

    このトピタイとトピ文以外の記事を見てないから何とも言えないけど、この人の言っていることは理解できるし、障害者や健常者関係なく困った人に手を差し伸べられる人で有りたいと思う。

    • 0
    • 21/04/14 22:27:42

    子作りは出来ても車椅子での移動は出来ないの?

    • 7
    • 129

    ぴよぴよ

    • 21/04/14 22:28:37

    この人は沖縄の上流階級の生まれだから生まれたときから周りに大事にされまくったラッキーだった人
    一般家庭ならこんなふうには育たなかったろう

    • 2
    • 21/04/14 22:29:42

    なんか匿名性をいいことに好き勝手に辛辣なコメントをしている人がいるけれど、そういうのはやめたほうがいいと思う。
    人を傷つけると同時に、保身という意味でもコメントの内容に気をつけたほうがいいね。
    あまり報道されていないけど、ネットの誹謗中傷での刑事・民事事件って結構多いから。
    皆さん、気をつけて。

    • 0
    • 21/04/14 22:31:43

    本気でこれ書いてるなら大分捻くれて育っちゃったんだね。
    昔は今より障害者への差別もひどかっただろうし小さい頃から障害があるんだから…って言われながら育って我慢してたことが爆発しちゃったんだろうなぁ。

    • 6
    • 21/04/14 22:31:46

    >>129
    そんなに熱くならなくてもいいのでは。
    あなたはしない。
    それでいいじゃない。
    世の中には手を差し伸べる人もいるのだから、そういう人におまかせしてください。

    • 3
    • 21/04/14 22:31:52

    主さん、このトピ文のソースは?

    • 1
    • 21/04/14 22:32:30

    >>127
    今まではそう思ってたしそうしてきた。
    でも、今回この人のやった事、
    それに援護射撃した人の言うことを
    見てたら、そんな気がなくなってしまった。
    当たり前と思われるのはいい気はしない
    こちらも人間だからね。
    この人たちはそれが分かってない。

    • 5
    • 21/04/14 22:32:44

    じゃあ、この人もそれを当たり前とは思わず、手を貸してくれた方々にありがとうと素直に言える心を持てばいいだけじゃん。手助けしたいと思う相手の気持ちを踏みにじって、でもそれは当然のことじゃない?って横柄な態度をとられたらどう思うか。そんな態度や言動を目の当たりにした健常者の気持ちは理解できないでしょ。自分自分ってほんと呆れた。

    • 15
    • 21/04/14 22:34:31

    >>131
    前のトピではころすとか書いてた人いたけど、このトピで酷いこと書いてる人いる?読んでないから分からんけど

    • 1
    • 21/04/14 22:35:56

    >>135
    無理にする必要もないんじゃないの?
    相手もそういう人に手を差し伸べられるのも嫌でしょうから。

    • 1
    • 21/04/14 22:37:57

    >>137
    他のトピのコメントを見ていないし、このトピのコメントに関しては見解、認識の違いでは。
    どうぞ気をつけて。

    • 1
    • 21/04/14 22:38:04

    凄いな…ここまで批判されてさらに燃料投下。
    優しさ求めるのはいいけど、それが義務かのような振る舞いが無理だわ。

    この人見かけても優しくできない。

    • 8
    • 21/04/14 22:39:06

    ブログ読んだ
    うわー
    ひく…

    • 5
    • 21/04/14 22:39:33

    >>138
    そのつもり。
    こういう人ばかりではないのは
    分かってる。お礼を言ってくれる
    方がほとんどだったしね。
    でもこういう人がいる、と
    分かってしまったらなんだか
    手助けしても悪者にされそうで
    怖くなったんだよ

    • 1
    • 21/04/14 22:39:53

    いろんな考え方があるんだなー。
    同じ境遇の方と、できれば違う思考の方と話し合いしてみてほしいな。
    コラムニストなら、考えが一方方向にならないようにした方がいいと思う。

    • 7
    • 21/04/14 22:40:10

    >>139
    まー、私はそんな過激な発言はしてないから大丈夫とは思うけど。お気遣いありがとう。

    • 0
    • 21/04/14 22:41:34

    この人本当に真の髄までもモンスターなんだね。
    自分こそ他の人の状況や気持ちを全く考えてない、全く優しさも感謝もない、あなたこそ他人の立場になってみろよ。
    健常者だって苦労もあるし無情を感じる事だって沢山ある、だけど皆んな努力して頑張って踏ん張って時には諦めもして生きてる、楽して面白おかしく生きてる訳ではない。
    そんなに世の中恨んで非難して自分は悲劇のヒロインで生活するなら、その自分を作り出して産んだ自分の親のみを恨んで親のみ頼って生きていってくれ。
    障害者だから責められてるんじゃなくて、あなたの本髄が謙虚さも優しさも感謝もない醜さからなんです、障害者だからでは無い。
    健常者だったとしても、こんな人間誰も助けたいとも助けようとも思わないでしょう。
    障害者でも素敵な尊敬出来る方を沢山知っているので、こう言う人が障害者代表みたいに表舞台で醜さ晒してると本当腹が立つ。

    • 13
    • 21/04/14 22:42:37

    性教育の時点でひいてたんだけどさ

    • 4
    • 21/04/14 22:43:59

    障がい者だけが辛い思いをしているなんて考えはやめてください

    • 11
    • 21/04/14 22:47:02

    北欧とか行って福祉が当たり前の国に行ってみたらいいのに
    こんなんじゃないよきっと

    • 2
    • 21/04/14 22:47:02

    人の言動にいちいち腹立ててコメントして時間の無駄。
    そう思いますけど。
    この方も、ここで辛辣なコメントしてる人も自分の意見を押し付けあって、寄り添った着地点なし。
    ありきたりな想像力と共感力の欠如。

    • 0
    • 21/04/14 22:47:06

    私は五体満足で生まれたけど、見た目には分からない難病になったよ。車椅子だけじゃないんだけどな…

    • 9
    • 21/04/14 22:47:57

    障碍者にそんなことを言われた健常者の気持ちも分からないでしょうね。
    それと同じです。

    • 9
    • 152
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/14 22:48:29

    これ、どこに書いてあるの?
    ブログにはないようだけど。

    • 2
    • 153
    • 男のガキはこの世にいらない
    • 21/04/14 22:48:29

    >>136
    「子供だから」って理由でなんでも人のせいにして優遇当然と思い上がってる18歳未満男や親とまるで一緒だね!あぁ記事の方がそれよりはマシか笑 

    • 1
    • 21/04/14 22:50:34

    >>1
    いや!感謝はしよ!
    どんなときも助けてもらったら感謝でしょ!
    それは障害健常関係ないって。

    障害あったら大変だと思う。
    私もできることは協力したいけど、障害者だからされて当たり前はよろしくないよ。

    • 6
    • 21/04/14 22:50:47

    トピ文のはどこで書かれている(それとも話した?)内容なの?Twitterとかでは見当たらなかったけど。

    • 0
    • 21/04/14 22:51:01

    出来ない事に対して手助けを求める事は大切だと思うけど、それは強要であってはならないと思う。
    自分の身になって考えろと言う前に、手助けを強要される側の身になって考えてみたほうがいい。100%いい気はしない。

    目には見えなくてもこの人より苦しい思いをしている(健常者に見える)人はごまんといる。
    極端な話、5体満足でも病気で明日とも知れない命の人が、身体を取り替えてほしいと言ったらこの人取り替えてくれるのかな?

    そういうところの想像力や他人を思う心、持ち合わせてないんだろうな。

    • 10
    • 21/04/14 22:51:53

    伊是名さんに言いたい。

    目に見える障害者はいいですね。

    目に見えない精神障害や知的障害を抱えてる者は障害を理解してもらうことが大変難しいのです。時には誤解されることも多々あります。

    あなたは幼い頃から周りに助けられて当然だと思って生きてこられたんでしょうね。

    あなたから見た健常者も精神障害や知的障害を抱えてる障害者である可能性もあるということを頭の片隅に置いててください。


    • 14
101件~150件 (全 590件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ