千葉県、虐待死情報を原則公表へ 批判相次ぎ方針転換

  • なんでも
  • 甲斐宗運
  • 21/04/08 11:51:45

千葉県野田市の小学4年、栗原心愛さん(当時10)の虐待死事件にからみ、新たに発生した虐待死事件の情報を一切非公表としていた県は、原則公表する方針に改めた。個人情報保護を理由に非公表とした姿勢に批判が相次いだためで、県は「適切ではなかった」としている。
 方針を変えた理由について、県は「児童虐待事件は社会的関心が高く、報道されることで、県民の意識が高まり、児童虐待の予防発見につながることが期待される」「個人情報の取り扱いは公益性の観点からも検討しなければならない」としている。

えっ千葉県は、今まで虐待事件を隠してきていたの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/11/01 06:35:51

    ウンチバだもん

    • 0
    • 21/09/30 05:16:35

    だって千葉だよ千葉

    • 0
    • 21/09/30 05:16:20

    だって千葉だよ千葉

    • 0
    • 21/08/28 09:02:11

    >>21
    パヨク系でプロ市民活動やってる人でしょ?
    どの国が資金源なのか笑っちゃう

    • 0
    • 21/08/27 19:00:31

    プロ市民てなに?

    • 0
    • 21/08/27 18:45:15

    千葉はいじめワーストだし

    • 0
    • 21/08/02 06:46:08

    千葉の隠匿体質は昔からだから治らない。
    まるで韓国や北朝鮮みたいだよ。

    • 0
    • 18
    • シャトーブリアン
    • 21/08/02 02:24:03

    心愛とか毎日怒られてる子供

    何度怒られても、怒られるたびに泣いて許しをもとめ謝る子供と

    怒られると「自分は悪い事なんてしてないんだから」と反発する子

    そこが運命の分かれ道だと思う

    「指を切り落とすからな」とのこぎりを持ち上げていても本当に振り下ろすかは子供の態度で180度変って来る・・・

    泣いて反省の態度を示して「ごめんなさい」と言い続ければ
    降り降ろされずに済む
    仮に解放されるまで何時間かかかっても本当に振り下ろされるまでは至らない・・・

    そこが生き残った子供と生き残れなかった子供の差だと思う

    • 0
    • 21/08/01 23:14:03

    やっぱり命を落とした一番の原因は逆らったか言う事を聞かなかったからだと思う
    「ごめんなさい、もう二度としないよ」「許して」「ごめんなさい」がいえなかったんだと思う
    どんな暴力的な父親でもそういう態度をとれば許すと思う

    たった一言の「ごめんなさい」がいえなかった事が残念な事件

    • 0
    • 21/07/09 20:15:09

    昔から千葉の役所や教育界は隠匿体質だから
    from下中の人

    • 1
    • 21/06/15 10:11:09

    プロ市民は個人情報死守だから

    • 0
    • 21/05/31 19:30:43

    >>11
    うちの弟が市役所にいるけど同じこと言っていたよ

    • 0
    • 21/05/31 17:55:29

    予防防止となるでしょうかねェ。

    • 0
    • 21/05/31 17:53:23

    公表しろよ

    • 0
    • 11
    • リブロース
    • 21/05/31 17:52:32

    千葉は左翼プロ市民ばかりだから行政が公開しにくいらしいです。

    • 2
    • 10
    • リブロース芯
    • 21/05/19 14:48:10

    千葉ですからね 
    何があっても不思議じゃないです。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 斎藤朝信
    • 21/05/09 22:26:05

    千葉は流刑地

    流刑とは律令制における刑の一種
    中国法の「流三千里」の制度を継受したもの
    その配所は,神亀1 (724) 年の格によって,
    安房,伊豆,常陸,佐渡,隠岐,土佐の6国と定められていた

    房総半島人は歴史を直視せよ

    • 0
    • 7
    • 本願寺顕如
    • 21/04/25 06:02:32

    千葉はこんなイメージしかない

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • ザビエル
    • 21/04/13 13:11:49

    千葉県いろいろ隠匿してるからね
    まぁ知事があんな奴じゃしょうがない

    • 0
    • 3
    • 長宗我部盛親
    • 21/04/08 12:13:00

    こんな事件は氷山の一角だと思います

    • 1
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 鈴木重秀
    • 21/04/08 11:53:33

    この前の千葉県警、公務員コロナ禍の送迎会と言い千葉県の公務員て馬鹿ばっかり?
    やばい事はすぐに隠蔽しようとするよね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ