一時保育のおやつ

  • なんでも
  • 朝倉宗滴
  • 21/04/06 23:16:15

3歳1歳の兄妹で一時保育を利用しました。兄は初めて、妹は2回目で時間は3.5時間。おやつの時間があるのでおやつも持参。それ以外の時間にぐずったとき用にもと思いおやつは多めに持って行きました。内容は一歳からのシリーズのかっぱえびせんとサッポロポテト、兄には追加で鈴カステラ6コ。引き渡しの時に予備も含めてと伝えましたがスナック菓子を大量に持ってきた、と驚かれ、お迎えの時にも『大量だったから~』と含みがある言い方でした。こちらとしては一人で食べられて、汚れにくく、用意もしやすいもの、でこれらを準備したんですがそんなに変ですか?利用登録の時にぐずった用にお菓子があると助かると聞いていたので多めに持参したんですが。一時保育利用された方はどんなおやつを持参しましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 井伊直虎
    • 21/04/06 23:53:19

    バナナとか小袋に入った9ヶ月~とかの小魚せんべいだったかな。
    先生、1歳から用のって気づかなかったんじゃない?

    • 0
    • 3
    • 足軽(弓)
    • 21/04/06 23:43:31

    そんなに多いとは思わないけど。。うちはビスコ数枚とたまごボーロで2種類だったかな。
    気にしなくていいと思うけど気になるねw

    • 0
    • 2
    • 本多正信
    • 21/04/06 23:41:21

    果物か
    食パンにサツマイモかカボチャ潰して塗ってクルクル巻いたやつを持っていてるよ。

    • 1
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ