松本人志って何が面白いの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/04/30 22:24:53

    今のお笑いを作ったといっても過言ではないよ。
    主もきっとダウンタウンが作った言葉とか知らないうちに使ってると思うよ。

    天才でしょ。

    • 1
    • 21/04/30 22:22:06

    昔のテレビは制限なかったし今ほど厳しくなかったから面白く出来たんだよ。
    関西のお笑いを築いたのはダウンタウンだからね。
    だから芸人がまず憧れるのが松本人志だよ。
    今のまっちゃんしか知らないんだろね。

    • 0
    • 21/04/28 22:49:07

    ごっつ時代を知らん世代

    • 2
    • 21/04/28 22:42:27

    好き嫌い面白い面白くないなんて人それぞれじゃん

    • 2
    • 21/04/28 22:40:55

    面白くないよね。坂上忍も嫌い。
    ガラの悪いおっさんだよ。

    • 2
    • 21/04/28 22:32:15

    自分の中では松本が世界一面白い人だよ。

    • 4
    • 21/04/28 22:29:17

    アドリブ効かないよね。まっちゃん。。。

    • 0
    • 21/04/03 00:27:40

    まっちゃんって自分自分のように見えてじつは聞き上手なの知ってた?

    • 5
    • 21/04/03 00:23:17

    今YouTubeで昔のごっつええかんじ?みてるけど面白いよ

    • 1
    • 21/04/03 00:18:36

    若い頃はめちゃくちゃ面白かったけどね
    今は歳をとって、自分の衰えを悟って、若手の引き立て役に回ってるね

    • 6
    • 21/04/03 00:17:06

    周りありきで面白い。1人だと面白くない。

    • 1
    • 21/04/03 00:16:19

    同感 まったく面白さがわからない
    創価だったよね 好きじゃないわ

    • 3
    • 21/04/03 00:15:09

    結婚してなんか変わったね。仕方ないのかなあ。
    今も面白くないわけじゃないけど、昔の方が好きだわ。

    • 3
    • 21/04/03 00:15:07

    >>18

    若手を出してあげてるの間違いでしょ。
    仕事にもお金にも全く困らない資産も地位もあるのに、若手に便乗する必要なんてない。

    • 1
    • 21/04/03 00:09:08

    頭の回転早くて面白いと思うけどなぁよくとっさにそんなコメント出てきたなと思う事がよくあるもん

    • 4
    • 21/04/02 23:54:20

    髪の毛あった頃は面白かったんだけどね。日曜の夜にフリーの漫才(フリートーク)をしてたのが嘘のようだって思うね、今の彼を見てると。みんながやりやすいテンプレートを用意出来るんだろうけど、プレイヤーに回らないのは“老い”かなと。

    • 1
    • 21/04/02 23:44:52

    今も面白いけどね!

    • 3
    • 21
    • 竹中半兵衛
    • 21/04/02 23:08:06

    昔は面白かった。
    今は仲良しとつるんで悪ふざけしてるか、手下に体を張らせてそれ見て笑ってるか、ご意見番ぶって上からなコメントしてるだけだよね。

    お笑い芸人は、自分でネタやらなくなったら終わりだと思う。

    • 12
    • 20
    • 黒田官兵衛
    • 21/04/02 23:06:12

    >>14
    子ども居たら、あんまりバカはできないでしょ。
    歳いって、あのままもおかしいよ。
    だから、今でいいんだよ。

    • 3
    • 21/04/02 23:04:30

    昔はおもしろかったよ、今はただのめんどくさそうなおじさんだけど

    • 8
    • 21/04/02 23:03:13

    最近は売れてる若手に乗っかるよね

    • 3
    • 17
    • 竹中半兵衛
    • 21/04/02 23:00:17

    花王名人劇場で見たクイズ番組ネタは衝撃をうけたよ。
    当時はあんな漫才師いなかったから!

    • 0
    • 16
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/02 22:59:53

    >>15
    そうなのか。ごめんごめん。
    わたしの周りだけなんだね。

    • 1
    • 21/04/02 22:57:07

    >>13そんなことないよ。関西だけどダウンタウンは昔から好きじゃない。面白いと思ったとことがない
    割とそんな人多いよ。お笑いの好みの差だろうけど

    • 2
    • 21/04/02 22:53:58

    昔は面白かった
    結婚すると面白くなくなるのかもね

    • 4
    • 13
    • 宇喜多秀家
    • 21/04/02 22:51:48

    私も思う。
    面白いっていう人は関西の人多い。
    私は東京。

    • 6
    • 21/04/02 22:48:56

    夢で逢えたらの深夜の頃とか好きだったよ。ガキのフリートークも深夜の頃面白かった。11時台になってからちょっと。

    • 3
    • 21/04/02 22:46:56

    >>8
    松本人志に憧れた人って誰?宮迫や徳井とか?いなくなったよ?

    • 1
    • 21/04/02 22:43:06

    >>8
    今は憧れないよね

    • 2
    • 9
    • ザビエル
    • 21/04/02 22:36:30

    YouTubeにある、HEY!HEY!HEY!とか見てみな。昔のちょっと尖ってる頃のダウンタウンめっちゃ面白い

    • 12
    • 8
    • 前田慶次
    • 21/04/02 22:35:40

    今はだいぶ落ち着いてきたからじゃない。
    若い頃はすごかったよ。
    まっちゃんに憧れて芸人になった人も多いし。

    • 11
    • 7
    • ザビエル
    • 21/04/02 22:34:50

    >>3
    粗品、おもいっきり松本の影響受けてそうだけどな

    • 4
    • 6
    • 武田勝頼
    • 21/04/02 22:33:23

    >>3

    お笑い芸人みんな面白くない。笑
    主は笑いのレベルが低いんだね

    • 5
    • 5
    • 北条綱成
    • 21/04/02 22:28:02

    ごっつええ感じ、夢で逢えたらたくさんコントやってきた実績あっての今に決まってるじゃん。あんな面白いコント思いつかないよ普通の人じゃ。みどりとかまた見たいなー。

    • 10
    • 4
    • 小早川隆景
    • 21/04/02 22:25:34

    ただのご意見版ってかんじ。

    • 2
    • 3
    • 豊臣秀吉
    • 21/04/02 22:22:40

    >>1
    昔はレベル低いけど松本人志は霜降り明星の粗品に勝てるの?

    • 0
    • 2
    • あんみつ
    • 21/04/02 22:21:25

    つまんないよ。つまみになる話やってるけど
    芸能人は8人でも距離とってアクリルパネルあれば大声で楽しく話せる
    一般人は4人以下で8時以降は飲食店に行けない空気感
    この違いは何なの?

    • 9
    • 1
    • 上杉謙信
    • 21/04/02 22:18:17

    いまや誰も彼に面白さとかを求めてないかもね。
    ロンブー淳の方がニュースに切り込むのうまいしね。
    ビビりな感じが透けて見える時がある、松本人志は。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ