9カ月男児夜中何度も起きます。

  • なんでも
  • 柴田勝家
  • 21/03/29 17:37:52

体重8キロちょっとの男の子です。離乳食も3回になり、よく食べるほうだと思うのですが、なかなか夜間の授乳間隔が狭まりません。


たしか8ヶ月くらいのときに、夜中1時間おきくらいにグズっておっぱい、朝方はずっとおっぱいに吸い付いている状態が続き、私が辛くてなんとかならないかとネントレの本を読んだところ、夜間断乳のことが書いてありました。


夜間断乳までは決心がつかなかったので、昼間と夜就寝前におっぱいで寝かしつける習慣をやめ抱っこで寝かしつけるようにしたところ、うまく行き二、三時間おきの授乳になりました。

夜中起きたときはおっぱいをあげそれでねています。


しかし今になってまた、夜間起きる回数が増えてきて、おっぱいをあげないよう粘ってもずっと泣くので、起きるたび授乳してしまっています。。

日中は4回ほどの授乳になるようにしています。

やはり完全に夜間断乳するべきなのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/29 18:14:33

    おしゃぶりとかダメですか?
    歯並びとか癖になるとかで避ける方も多いと思いますが。。。お母さんも大変そうだし夜間とかスポット的に使うなら良いのではないでしょうか。

    • 1
    • 7
    • 織田信忠
    • 21/03/29 17:59:53

    >>6
    日中じゃなくて夜間の授乳は栄養的に必要ないっていう意味ね!

    • 1
    • 6
    • 織田信忠
    • 21/03/29 17:57:07

    その時期はもう栄養的にとかじゃなく安心のためにおっぱいを欲しがるよね。夜間断乳したら夜通し寝るようになったっていう子をネットではよく聞くけれど、実際には私は聞いたことがないのよ。時期の問題だと思うよ。終わりが見えなくてしんどいけれどね。

    • 1
    • 5
    • 蒲生氏郷
    • 21/03/29 17:48:36

    ミルクにすると夜泣きしないよ

    • 1
    • 4
    • 本願寺顕如
    • 21/03/29 17:43:26

    寝る前はミルクにしたら?

    • 3
    • 3
    • 足軽(弓)
    • 21/03/29 17:43:25

    多分赤ちゃんあるあると思うけど
    歯の生え始めで落ち着かないんじゃないかな?

    • 1
    • 2
    • 織田信長
    • 21/03/29 17:39:28

    まだ飲ませてていいと思うけど

    • 1
    • 1
    • 武田信玄
    • 21/03/29 17:38:52

    寝る前に粉ミルク飲ませたら?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ