松本人志「ジェンダーのことで言われたら謝るしかない状況は絶対に良くない」

  • ニュース全般
  • 石田三成
  • 21/03/29 13:28:18

松本人志、報ステCM動画問題に「ジェンダーのことで言われたら、謝るしかない状況は絶対に良くない」

2021年3月28日 11時25分
スポーツ報知

 「ダウンタウン」の松本人志が28日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。

 番組では、テレビ朝日系の報道番組「報道ステーション」(月~金曜・後9時54分)のウェブCMが22日に同社HPで公開され、SNSなどで問題視する声が広がり、同局が謝罪し削除したことを報じた。

 CMでは、15秒バージョンと30秒バージョンがあり、問題となったのが30秒バージョン。仕事帰りの若い女性が「ただいま!」と元気よく登場し、「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど もうすっごくかわいくって どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的に掲げてる時点で 何それ時代遅れって感じ」と発言している。

 この「ジェンダー平等」を「時代遅れ」とした発言に批判が殺到した。こうした意見を受け同局は、謝罪し動画を削除した。

 今回の問題に松本は「報道ステーション側は、このCMは、報道ステーションはちょっと先を行ってますよ、先を見えてますよ、報道ステーションを見ている人たちは先を見えてますよというCMをやりながら、CMが先を見えてなかったというブーメラン的な目にあったということですよね」とコメントした。

 一方で「僕が思うのは、クレーム付けられて、はい、やめますじゃ、本当に解決になってなくて、この文言を加えたら使えないですかね? 何とかあのCMを使えるように議論しあわないと、ジェンダーのことでグワッて言われたら、謝るしかないというこの状況は絶対に良くないし」とし「現に僕もジェンダー問題をあまり語りたくないみたいな気になっている。この状況は、ジェンダーのことでグワッて言ってくる人たちは望んでいるんですかね」と指摘した。

 さらに松本はジェンダーについての議論を「もっと戦って欲しいんです。はい、すみません、やめますで終わり。訴えた側もはい、やめさせた、みたいな。そこがゴールじゃないだろうって思います」とコメントしていた。

 さらに今回のCMを「あのまま使って足りないものがあるなら、足して、劇中劇じゃないけど、CM中CM、ジェンダーのCMとして使えばいいし。そういうやり方もあるんじゃないかな」と提言していた。

https://hochi.news/articles/20210328-OHT1T50042.html

***

【動画】
報道ステーション 番組PR 動画 30秒ver.
https://www.youtube.com/watch?v=FBpCpdgX3Gg

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/30 09:59:28

    >>25
    ガキ使で浜チャンと喋っていた頃からなんでもかんでもばかにしていたよ
    っていうか多分芯が強いから自分の考えをアウトプットしたいんじゃないかな?
    まっチャンも間違っていないと思うし貴女も間違っていないと思う

    • 0
    • 21/03/30 09:55:16

    松本人志は突然頭どうなった訳?何でもかんでもバカにして、昔は笑い取っていたのに

    • 0
    • 21/03/30 09:54:42

    >>20
    ちょっとね…

    • 0
    • 21/03/30 09:52:17

    >>21
    大抵の人はそうとらえるんだよ
    でも、揚げ足取ってそこから金引き出す団体とかあるみたいだから下手な事は言えないって事だろうね
    こいういう所に噛みつく事自体が偏見や差別なのにっていつも思うけどさ

    • 0
    • 21/03/30 09:46:17

    >>13精子味?吐きそう

    • 0
    • 21/03/30 09:37:46

    このCM動画問題ってさ『ジェンダー平等が時代遅れ』な訳じゃなくて『ジェンダー平等ってわざわざ掲げるのが時代遅れ(つまり掲げる必要がないくらい当たり前の事)』って意味じゃないの?
    私はそう捉えたからクレームの意味が分からない。
    過剰反応し過ぎな気がする。

    • 4
    • 21/03/30 09:08:23

    >>14臭くて不味そう

    • 0
    • 21/03/30 09:06:32

    >>13
    >「不二家はパパの味のミルキーも製造しろ!」って署名活動してる団体

    うわぁ…

    • 2
    • 21/03/30 07:47:05

    ディズニーのアナウンスも変えないで
    嫌なら行かなきゃいい

    • 3
    • 17
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/30 07:45:32

    >>14
    俺のミルクキャンディって飴あるよね
    ちょっとビックリした

    • 2
    • 21/03/30 07:35:09

    松本人志は好きじゃないけど、これに関しては同意

    • 2
    • 21/03/29 18:39:09

    最近、女性サベツダー!LGBTのジンケンガー!みたいなのうるさすぎ

    女の自分ですら「ハァ?」って思ってしまうようなワケワカラン主張も多いし

    • 13
    • 21/03/29 15:24:10

    >>13
    パパの味なんか食べたくない

    • 6
    • 21/03/29 14:56:34

    >>10
    他のトピで知ったけど「ミルキーはママの味」ってキャッチコピーに対して「不二家はパパの味のミルキーも製造しろ!」って署名活動してる変な団体もいるらしい

    • 6
    • 21/03/29 13:56:12

    ジェンダーに関してもおかしな騒ぎ方してるのって何故が共産や民主絡みなのは何故なんだろう

    • 5
    • 21/03/29 13:51:56

    てかお前らの性事情なんてどうでも良いんだけど。って感じ。
    男同士でも女同士でも良いからひっそりやってろよ。

    男女のペアだってひっそりやってんだから

    騒ぐな

    • 22
    • 21/03/29 13:46:38

    お母さん食堂とかひどかったよね。
    言葉狩りみたいだわ。

    • 13
    • 9
    • 北条氏康
    • 21/03/29 13:39:43

    これはわかる。
    もう言ったもん勝ちみたいな面があるのは確かだし。
    文句言われたらとにかく謝らなきゃいけない…みたいなのはおかしいと思う。
    いちゃもんつけりゃいいってもんじゃないって。

    • 8
    • 8
    • 上杉景勝
    • 21/03/29 13:37:54

    コミュニケーションとって歩み寄ることを面倒臭がってるよね。現代って。

    • 10
    • 7
    • 上泉信綱
    • 21/03/29 13:34:11

    相手にしたくないから批判されたら謝っておけばいいやってなってるような。

    実際に平等平等言ってる人たちは具体的にどうして欲しいか言ったらいいのに。

    • 8
    • 6
    • 柿崎景家
    • 21/03/29 13:33:44

    私もそう思う。
    差別差別言ってるヤツら誰なの?
    絶対その当人たちじゃないわ。
    金の匂いしかしないんだけど。

    • 9
    • 5
    • 尼子経久
    • 21/03/29 13:33:36

    この意見すらフェミニストが「差別ダー!」って騒ぐんだろうな

    • 3
    • 4
    • 蒲生氏郷
    • 21/03/29 13:33:12

    日本もアメリカみたいにすぐ訴訟する国になるのかしらね

    • 1
    • 3
    • 明智光秀
    • 21/03/29 13:30:39

    めんどくさいから謝っとけみたいな感じになっちゃってるよね、みんな

    • 11
    • 2
    • 高坂昌信
    • 21/03/29 13:29:25

    初めて松本の意見に賛同したかも。
    ここ最近の「差別だ!」って言ったもん勝ちみたいな世の中の流れがなんか気持ち悪い。

    • 12
    • 1
    • 尼子晴久
    • 21/03/29 13:29:10

    ほんとそれ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ