コンビニの仕事をバカにされます

  • なんでも
  • 高坂昌信
  • 21/03/29 05:54:06

私の友達、介護士だからってコンビニの仕事をバカにします。
「介護と比べたら疲れないでしょ?忙しくないよね?」と言われた。
介護士も大変ですがコンビニも大変です。今は慣れたので大丈夫ですが、
●メルカリはバーコードを、かざすだけだから楽だけど、宅配便は、きちんとサイズ間違えないように正確に測ったり、届ける荷物の日時確認、中身の確認(割れ物かなど)をきちんとやり間違えたら届け先に迷惑かかったりヤマトさんに迷惑かける(間違えた場合の処理が大変)
●レジがセルフレジに変わるから覚えることがある
●レジ袋が有料だから、袋の有無の確認、お弁当類の温め確認、箸やおしぼりなどの確認
●色々なお客さまがいるから、失礼な態度はせずにきちんと対応する能力が必要
●コロナでお客さまに傷付く事を言われたりするし自分の店からコロナ出たら大変だから、手洗い、うがいの徹底、消毒の徹底、日常生活を気をつけなければいけない。
●時代は変わりつつあるから、その対応に疲れたり。
長くなったので、書ききれないこともあるけど、コンビニの仕事も大変です。24日365日稼働してるし、貴方が必要な商品買えるのはコンビニがあるからですよね?バカにされて腹が立ってきます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/31 10:43:48

    だってコンビニでしょ?何の資格もなくて社会経験もない人が、何処にも採用されなくて行き着く所でしょ?

    • 0
    • 21/03/31 10:42:51

    そういう人はうんこだから気にしない。だってうんこだもん。しかたないよね。

    • 0
    • 21/03/31 10:40:19

    コンビニ店員さん、女性だと気がきく人が多いし、やることもあるからすごいと思うよ!
    店員さんが女性だとほっとするもん。

    • 4
    • 56
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/31 10:38:53

    コンビニ店員ごときが大変さ語るな

    • 1
    • 21/03/31 10:30:40

    大半の店員はマルチな仕事こなしてて、接客も丁寧だから凄い頑張ってるなーと感心してる。けどヤバい店員もチラホラ居るから、やっぱり所詮コンビニかー、ってなってしまう。前ドリンクこぼしちゃった時に、すみませんって言ったら、あーって言われて無言で紙タオル突き付けられた事があるから、基本馬鹿にしてる。ごめんね。

    • 0
    • 21/03/31 10:25:22

    >>41
    高校生なんて使えないし邪魔なだけ

    • 0
    • 53
    • 長宗我部元親
    • 21/03/31 10:21:29

    そんな人とは距離おこう。

    • 3
    • 21/03/31 10:17:28

    馬鹿にしてる人程、利用してる人多いよね。

    • 8
    • 21/03/31 10:16:26
    • 0
    • 50
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/31 10:14:35

    コンビニは大変だよね。やること沢山あるなって思う。わたしには無理

    • 4
    • 21/03/31 10:13:00

    私はほとんど毎日、コンビニの
    お世話になってるから、
    コンビニの存在は有り難い!
    コンビニのない生活は考えられない。
    だから、コンビニの店員さんにも
    感謝してる。
    介護士だってコンビニ行くだろう!

    • 3
    • 21/03/31 10:03:08

    学生のとき二年ほどしてました。近いので二年ほど行けましたが、完全に給料に見合ってないなと思ってました。貰える金額関係なくまともに働いて給料発生していたら、バカにされる仕事はないと思います。

    • 3
    • 21/03/31 09:29:27

    コンビニは覚えることがありすぎて大変だと思う。主婦層が多いイメージだけど最近は高校生くらいのこはあまり見ない。

    • 0
    • 21/03/29 22:49:36

    コンビニは悪循環だよね。
    儲かるのは本部だけ。
    オーナーはやりくりするのに必死で、最低時給でしか雇えない。
    給料安いから、能力低くても出来る仕事と思われがち。

    • 0
    • 21/03/29 22:42:34

    今時のコンビニってやる事多いよね。テキパキこなしてるのすごいと思う。

    • 7
    • 21/03/29 22:10:03

    コンビニの仕事は、仕事のうちに入らない程のレベル。

    • 1
    • 21/03/29 21:49:22

    コンビニ色んな人と話す機会あって楽しそうに見えるよ
    けど、とても忙しそうだと思う

    • 1
    • 21/03/29 21:40:32

    どんな仕事でも一生懸命働いてる事は立派な事だと思うけどな。
    比べたがる人は放っておこう。

    介護のお仕事ですか!素晴らしい!よっ!日本一って言ってあげなよ。

    • 11
    • 21/03/29 21:31:52

    大人がコンビニのレジやってるって
    見ただけで笑えるんですけど。

    コンビニは高校生のやる仕事だよ。

    • 0
    • 21/03/29 21:26:19

    今のコンビニって昔と違ってめちゃくちゃ覚えること多いからある程度の年齢までじゃないと採用して貰えないらしいよ。
    何故ならジジババ(失礼)はいっぺんに沢山覚えられなくて使い物にならないから。

    知り合いのママさんキビキビ働いてて私は寧ろ尊敬してるけどね。
    それにしても何故かコンビニの仕事を見下してる人一定数いるよね。知り合いのジジイにも居た。じゃあお前面接受けてみろっての、絶対不採用だからと言いたい。

    主さん雑音なぞ気にせず頑張ってください。
    つーか、そういう介護の仕事もたいがい社会的地位低かったような…

    • 1
    • 21/03/29 21:25:30

    今のコンビニって昔と違ってめちゃくちゃ覚えること多いからある程度の年齢までじゃないと採用して貰えないらしいよ。
    何故ならジジババ(失礼)はいっぺんに沢山覚えられなくて使い物にならないから。

    知り合いのママさんキビキビ働いてて私は寧ろ尊敬してるけどね。
    それにしても何故かコンビニの仕事を見下してる人一定数いるよね。知り合いのジジイにも居た。じゃあお前面接受けてみろっての、絶対不採用だからと言いたい。

    主さん雑音なぞ気にせず頑張ってください。
    つーか、そういう介護の仕事もたいがい社会的地位低かったような…

    • 1
    • 21/03/29 21:23:00

    コンビニの仕事、凄いと思うよ
    やる事いっぱいあるし、コンビニで出来るサービス増えすぎて覚えるの大変だし、支払い方法増えたし、廃棄とか品出しとか体力使うし、一般人相手の接客業って変な人の対応もしないといけないし
    他の職業と比べる事自体おかしい
    多分、どんな仕事をしてる人にも、してる人にしかわからない苦労や大変な事があると思う

    いつもコンビニでコーヒー買って車で飲んでます
    店員さん感じよくて、元気もらってるよ
    主さんもいつもお疲れさまです

    • 6
    • 37
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/29 21:22:22

    弁当温めて、肉まん取って、税金払って、メルカリ受け入れて、タバコ取ってと大変だと思う。コンビニで働けていたなら他のどの仕事も出来ると思う。

    • 5
    • 21/03/29 21:21:55

    気にすんな。そうやって誰かを見下さなきゃやってらんないんだろ、その人は。仕事それぞれに大変な面なんていくらでもあるだろうにね。

    • 1
    • 21/03/29 21:13:04

    コンビニも介護もエッセンシャルウォーカーだよ

    • 0
    • 21/03/29 21:07:50

    やってから言え!ばーか!くらいに思ってたら良いよ。

    • 7
    • 21/03/29 21:04:51

    >>32
    何が?

    • 0
    • 21/03/29 08:07:48

    うわ、無理すぎ。

    • 0
    • 21/03/29 07:59:15

    でもコンビニなくても大丈夫かな
    私接客業してる人みんなすごいと思ってる
    嫌な人にも淡々と接客できない

    • 0
    • 21/03/29 07:33:58

    >>28
    私もコンビニだけど時給かなりいいよ。
    だから店舗によるんじゃない?

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 21/03/29 07:30:15

    コンビニって大変っていうのに求人見ると時給安いよね。なんで?

    • 2
    • 21/03/29 07:29:36

    どこででも働いてる方は尊敬します
    私が一番簡単だったなと思う仕事は田舎の本屋さん

    • 0
    • 21/03/29 07:28:00

    コンビニも介護も私には勤まらないから両方尊敬します

    どんな職業も続けている方は立派です

    自信を持って働きましょう

    • 3
    • 21/03/29 07:25:08

    友達が高校生の時の初バイトがきっかけで、子供を生んでから扶養内パートを考えてコンビニへ戻ったよ。
    やっぱり昔と違って一から覚えて大変だったけれど、パートで働くには最適だと教えてくれた。
    今はオーナーになっていて、3店舗経営しているけど友達のコンビニでは店員の入れ替わりが少ない。
    学生と主婦のみだけど、学生さんは卒業まで、主婦さんはオープンから勤めてくれて長続きするみたい。
    良い店は自然とお客も店員も根付くんだなと思ったよ。
    馬鹿にされる必要も、する必要もないからお仕事頑張ってね。

    • 5
    • 21/03/29 07:20:31

    じいさんばあさんのうんこしたお尻洗って偉いねって言ってあげたら?

    • 3
    • 21/03/29 07:12:17

    付き合いやめな

    • 3
    • 21/03/29 07:11:10

    好きな仕事やったら?
    私は楽しいよ?って一言。

    • 0
    • 21/03/29 07:04:35

    大変じゃない仕事なんてない。
    あるなら知りたいよね。

    • 2
    • 21/03/29 07:04:25

    大変じゃない仕事なんてない。
    あるなら知りたいよね。

    • 3
    • 21/03/29 07:03:56

    コンビニに限らずどの職種それぞれ酷いのにね。
    職業で差別する人ってアホなんやと思う。

    • 2
    • 21/03/29 06:57:22

    そりゃ腹立つわね!仕事に良いも悪いもない。どんな仕事でも何かしら皆んなと繋がっているし。

    • 3
    • 21/03/29 06:53:57

    介護士の仕事を褒めてほしかったんだよ。
    真面目にして仕事すれば、どの職業も大変だと思う。

    • 2
    • 16
    • 本願寺顕如
    • 21/03/29 06:53:51

    どんな仕事だろうが楽してお金稼げる物はないと思うよ。
    例えば飲み屋のお姉ちゃんだってちゃんとお客様の好みやお仕事の事などなど覚えなきゃいけないこと沢山あるしただ飲んでるだけじゃなくて色々気もつかってる。

    • 3
    • 21/03/29 06:52:02

    何時間も立ちっぱなしだから大変よね。

    • 0
    • 21/03/29 06:48:31

    人の仕事をバカにする人なんて本当にいるの?しかも友達なんでしょ?

    • 2
    • 21/03/29 06:42:11

    逆にコンビニのバイトしてる人ってコンビニがどの仕事より大変!って思ってるよね…

    • 3
    • 21/03/29 06:39:23

    毎日パソコンとにらめっこの独身が、両親介護しながら働く友人に「働きながら介護なんて出来ない、辞めたらいいのに」と言うそうです。親の事情でのたまの早退が許せないらしい。しかし仕事を辞めて、親の面倒見ながらどう生きて行けと言うの。比べる基準がでたらめなのです。
    何かとイチイチ比べる人に、自分の照準を合わせることない、時間の無駄です。誇りを持ってくださいね

    • 0
    • 21/03/29 06:38:43

    疲れるし一度やってみろ
    と言いたいね、どんだけ大変か。


    • 0
    • 21/03/29 06:30:03

    コンビニでバイトしてたけど、大変だよ、私がしてたのは15年ぐらい前だけど、今より業務少なかったし、今は私はもうできないよ。
    やること多すぎ。
    いろんな客いるしね、変なのもいるし。

    バカにしてくる人ってアレだよね。

    • 5
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ