【悩み】マイホーム総合トピ【解決】

  • なんでも
  • 主☆(゚∀゚)ノ
  • N900iS
  • 05/12/17 20:00:37

マイホーム購入予定・住宅ローン・注文住宅の相談・オール電化など沢山トピが立つので総合トピを立てました。
私も勉強中なので『こうして良かった』『こうすれば良かった』など経験者サンの話が沢山聞けたら嬉しいです。

  • 91 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 17120件) 前の50件 | 次の50件
    • 180
    • (。・_・。)
    • SH01A
    • 09/04/21 19:56:34

    間取りを見て下さい。
    現在この間取りで考えていますが、ここがよくない等色々ご意見聞かせて下さい。

    • 0
    • 181
    • (。・_・。)
    • SH01A
    • 09/04/21 19:57:25

    2階です。

    • 0
    • 09/04/21 20:09:09

    >>181
    収納がないのが気になる。掃除機とかどこにしまうのかな~って。
    二階も収納に困りそうな気がする。

    • 0
    • 09/04/21 22:31:34

    間取りどうぞ

    • 0
    • 09/04/21 22:33:53

    間取り見て下さいって言うなら画像を小さくして下さいよ。イライラするわー。

    • 0
    • 09/04/21 22:38:51

    >>181
    二階にトイレが欲しいな~。二階のロフトが物置かな?
    たしかに一階にも掃除機とか入れる収納欲しいかな~

    • 0
    • 09/04/21 22:38:56

    >>180
    確かに掃除機は和室の押し入れ?それとも出しっぱなし?各配置場所は問題なさそうだけど

    • 0
    • 09/04/21 22:39:30

    >>180
    家族構成がわかりませんが、洗面所が少し狭いかな~?と思います。

    • 0
    • 09/04/21 22:47:08

    >>180
    階段下に洗面所から出し入れできる収納ができたら便利でいいね

    • 0
    • 09/04/21 23:02:29

    • 0
    • 09/04/21 23:05:47

    • 0
    • 09/04/21 23:22:38

    旦那名義のクレカでカードローンあったら、審査厳しいですよね?

    • 0
    • 09/04/22 00:34:47

    こっちあげぇ☆

    • 0
    • 193
    • 旦那単身赴任中
    • W53S
    • 09/04/22 00:39:51

    完成後から入居までの間の手続きに旦那本人が必要なのは最短どの程度の期間でしょうか?

    総合あったんですね。すいません。教えて下さい。

    • 0
    • 09/04/22 00:43:27

    >>193
    完成後なら必要なくない?

    • 0
    • 09/04/22 00:57:12

    完成後の立ち会いと、決済には旦那が必要でした。
    最低2回かな。

    • 0
    • 196
    • 旦那単身赴任中
    • W53S
    • 09/04/22 01:17:03

    すいません。建売りなんです。ローンの契約や物件との登記や入居してからの色々な手続きに本人書類が必要かと思うのですが。どの位の期間旦那に帰ってきてもらえば大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 197
    • (。・_・。)
    • SH01A
    • 09/04/22 01:18:00

    >>180、181です。
    皆さんありがとうございます。
    確かに一階に収納ないですよね。
    階段下の収納、提案してみます!

    二階にトイレがないの今更気付きました…
    月曜に見た間取りで木曜日に手付金を支払うかの返事をしなければいけないのでかなり焦っていて見落としがありそうです。
    まだ建ててない建売で、大幅な間取り変更は出来ないそうです。

    やはり二階のトイレは必要ですよね。

    • 0
    • 198
    • (。・_・。)
    • SH01A
    • 09/04/22 01:19:41

    旦那、子供二人(二歳、一歳)の四人家族です。

    • 0
    • 09/04/22 01:25:46

    >>196
    とりあえず契約日と金消と決済には契約者本人が必要。

    あと印鑑証明をとるのも、配偶者がとると何かと面倒だから本人がとる方がいいと思う。

    登記は司法書士がやるから本人は必要ないはず。


    金消→決済まで最低一週間くらいはいたがいいかも。可能なら二週間。
    ↑この辺は不動産屋に日程を確認してください。

    • 0
    • 09/04/22 01:30:48

    >>197
    二階のトイレを追加すると建築確認取り直しになるし、水系の配管工事は費用かかるから予算とも相談した方がいいと思うよ。


    間取り図がサイズ大きくて見えないので何とも言えないけど。

    • 0
    • 201
    • (。・_・。)
    • SH01A
    • 09/04/22 01:38:56

    >>200さん
    サイズが大きかったようで失礼しました。
    こちらで大丈夫でしょうか?

    二階トイレをつけることが出来るか聞いてみます。
    予算的には価格がいくら上がるか全く予想出来ませんが数百万とかでなければ大丈夫かと思います。

    • 0
    • 202
    • (。・_・。)
    • SH01A
    • 09/04/22 01:41:27

    一階です。

    • 0
    • 203
    • (。・_・。)
    • SH01A
    • 09/04/22 01:41:56

    二階です。

    • 0
    • 09/04/22 01:57:30

    スペース的に2階トイレはつけにくいかも(>_<)
    階段上がってホールにスペースが少ないので。
    場所があればトイレ追加だけなら費用は約100万ぐらいでできるとは思います。


    できれば2階居室グルニエがない方だけでも、クローゼットを大きくしたがいいかもしれない。収納が少なく感じました。

    • 0
    • 205
    • 旦那単身赴任中
    • W53S
    • 09/04/22 02:29:56

    >>199

    ご親切ご丁寧にありがとうございました!
    希望が出てきました。

    • 0
    • 206
    • (。・_・。)
    • SH01A
    • 09/04/22 16:12:17

    >>204さん
    ありがとうございます、トイレ場所がないですよね…
    旦那はトイレなんて一階だけで十分!と言いますがやはり二階にも欲しくて。
    収納ですがグルニエとは何ですか?

    • 0
    • 09/04/22 16:37:31

    >>206
    グルニエは小屋裏収納です。が、206さんのはロフトのようですね。
    失礼しました(汗)

    ロフトのついてない洋室だけでも収納増やした方がいいなと思います。

    • 0
    • 09/04/26 12:35:19

    築浅の中古物件があります。

    借金140万
    貯金15万
    自営業 職人 四年目
    年収430万
    家賃8万

    頭金 諸費用込みで2200万借りれると思いますか?

    • 0
    • 09/04/26 14:45:32

    >>208
    借金140万もあったら無理じゃない?
    なんの借金だかしらないけど、車のローンでもダメとか聞くし。自営だと余計に厳しいんじゃないかな。

    • 0
    • 09/04/26 14:48:33

    >>208
    たぶん借金をチャラにして完済証明が必要

    • 0
    • 09/04/26 14:48:49

    >>208
    借金あって家を買おうと思うのが凄い。

    • 0
    • 09/04/26 14:49:58

    借金きついね

    • 0
    • 09/04/26 14:57:54

    借金返済後に考えていたけど凄くいい物件があったので。やっぱり借金返済が先だよね~ありがとうございました。

    • 0
    • 09/04/26 18:45:34

    >>208
    どこからの借金かによると思いますよ。会社のための借金で国から借りてるのならローン通ると思う。

    • 0
    • 09/04/30 11:55:53

    田舎に住んでいます。
    旦那の年収は220万
    貯金20万

    現在は親と同居中で
    同居解消予定

    月々の家賃(住宅ローン)は住宅手当として、会社から半額支給されます


    家をたてるのは無謀でしょうか?
    そもそも旦那の年収では住宅ローンをくめるのかどうか…

    • 0
    • 09/04/30 12:03:13

    >>215

    ①旦那さんの会社から支給される住宅手当は住宅ローンでも支給されるんですか?ウチは賃貸のみ支給なんですが。

    ② ①がローンでも支給されるとして、リストラや転職などになった場合の事も考えてますか??

    • 0
    • 09/04/30 12:16:39

    >>215
    貯金20万って引っ越し代で消えませんか?

    頭金は0?

    • 0
    • 09/04/30 13:37:34

    銀行が貸し渋りしてて、年収400万以上ないと厳しいって聞いたよ

    • 0
    • 09/05/02 23:34:44

    情けない話ですが、相談させて下さい。
    銀行の仮審査済。限度額は3300万です。
    土地の決済も済み、今月から支払いが始まりました。
    現在建物の契約が済んだ所です。まだ本審査の申請はしていませんが、残り2300万借入予定です。
    ですが今日、旦那がクレカのキャッシングで3万借りてきました。
    土地の決済前にもキャッシング歴3万があります。
    このような状態で本審査通るのでしょうか?

    • 0
    • 09/05/02 23:42:30

    すごいね。旦那チャレンジャーだ。

    • 0
    • 221
    • とりあえず
    • W54T
    • 09/05/03 01:12:03

    キャッシングした分、すぐ返す。

    でハウスメーカーに相談。
    3万なら優遇率が下がるくらいで済むかもしれない。

    • 0
    • 222
    • 家を建てるって
    • F706i
    • 09/05/03 01:37:49

    >>215 簡単な事じゃないしそんな甘くはないと思い…ま…すっ

    • 0
    • 09/05/03 01:48:57

    レスありがとうございます。
    旦那、チャレンジャーと言うのか…
    何度説明しても「履歴が残ってもちゃんと返してるんやから何の問題もない」の一点張りで…
    正直情けないです。
    借入予定金額は土地代合わせて3200万なのですが、ローンアウトにならないか不安で仕方ないです。
    やはりハウスメーカーさんに伝えるべきですよね。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 09/05/03 16:52:21

    新築です。ガスと電気両方ありのところですが、オール電化にする場合は最初にお金がかかると聞きましたが、だいたいいくらぐらいするのでしょうか?

    • 0
    • 09/05/03 23:14:37

    あげるね

    • 0
    • 09/05/04 08:55:40

    今設計してるのが、電気ガスの企画物で、プラス30万円で、オール電化に出来ます。
    と言われました。でももう建ってしまっている場合、もっとしちゃうのかな?
    万が一ガスがイヤになったらオール電化に出来るように仕様施す事も出来ます。と言っていたので、全く最初からの工事と、オール電化仕様になっているのとでも違うかもしれませんね。

    • 0
    • 09/05/04 09:22:36

    >>219

    パカなの?

    • 0
    • 228
    • オール電化の者です
    • SH02A
    • 09/05/04 09:24:53

    >>226
    おはようございます(>▽<)

    レスありがとうございます☆☆

    今は間取りなどを決めて行ってるところなので家はまだ建ってませんo(^-^)o

    まだ建ってない場合はオール電化にすると+30万ぐらいなんですね(^^)

    あと、床暖房は電気ではなく電気温水?の方にしたいのですが、温水の方ならエコキュートっていうのがいるんですよね?

    5才4才0才の子供がいてまだまだ昼間家にいることが多いんですが昼間電気代高くてもオール電化の方が光熱費安くなるんでしょうか…f^_^;??

    • 0
    • 09/05/04 21:41:45

    >>227
    パカですよね。
    本当に本当に情けないです。
    何度も額の問題じゃないと説明してるんですけど…今喧嘩中です。
    先程キレて出て行きました。

    本審査でアウトになったらと考えると不安で仕方ないです。

    • 0
1件~50件 (全 17120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ