娘をデブと言われた

  • なんでも
  • 小早川隆景
  • 21/03/28 18:36:33

職場の人が遊びにきてくれました。小1の娘を見るなり
『娘さん、デ…。』と何かを言いかけたんですが本人を前に言うのはまずいと思ったのか『可愛い』みたいな感じで誤魔化してましたが、娘に、おやつのマックをあげたら
『お昼ご飯?って言うので
「おやつだよ」と言ったら顔が引きつってました。その後、
『さすがに太りすぎだと思う。あんな太っていたら病気になると思うし辛い思いするのは娘さんだよ』と言われて食事を減らそうと、ブロッコリーとご飯と豆腐を夜ご飯に食べさせたんですが、「足りない。嫌だ」と泣かれて不憫に思い、揚げ物作りました。ダメな母と分かってますが、娘が美味しく食べる姿が大好きで食べさせない選択がありません。でも、娘をデブと言われて傷ついて引っかかってます。どうすれば痩せますか?体重は29キロです

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/29 16:21:31

    トピ主にこれ進呈します。

    • 1
    • No.
    • 131
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/03/29 15:40:28

    現在45歳の私が小学生の頃、肥満の子と偏食が凄い子の公的な合宿学校みたいなのがあって、クラスの子が1ヶ月ほど行ってた。
    今ってそういう制度は無いのかな。
    そもそも全国区じゃないのかしら?

    • 0
    • 21/03/29 14:51:37

    >>121
    笑わせないで

    • 0
    • 21/03/29 14:48:13

    >>121
    シュレック?

    • 0
    • No.
    • 128
    • 足軽(弓)

    • 21/03/29 06:55:47

    世界が仰天ニュースでみる感じのやつかな。かわいいからなんでも食べさせてどんどん大きくなる。いっぱい食べるのもいいけど病気になったらかわいそうよ。

    • 1
    • No.
    • 127
    • 竹中半兵衛

    • 21/03/29 06:54:51

    118センチ29キロは太り過ぎだと思う。
    うちの長男小1、123センチ21キロで普通体型

    • 1
    • 21/03/29 06:54:29

    おやつに豆腐餅はどうかなぁ
    豆腐と片栗粉を混ぜてレンチンして途中出して混ぜてまたレンチン
    それを丸めてきな粉をかけて黒蜜をかけるの

    • 0
    • 21/03/29 06:48:06

    >>17
    低身長なんだよね??

    • 0
    • 21/03/29 06:39:54

    それに体重だけ書かれても何とも言えません。

    • 2
    • 21/03/29 06:39:01

    なんで体重減らす⇒食事質素・減らす
    なんだろうか?
    肉とか魚とりながらでも十分痩せれるし、まず直すところはそこじゃないでしょ?
    間食では?
    きちんと栄養士さんなりプロに相談してください

    • 0
    • 21/03/29 06:32:06

    私が小さいときから肥満。
    父親が食事で揉めるの嫌うから好きなもの好きなだけ食え!タイプ
    好きに食べてたから学生のとき股ずれやブルマ、水着が嫌だった
    こうならないように気を付けてあげて
    親が言われてどうのより、本人かわいそうだよ。幸い苛められたりはしなかったけど、苛められる原因にもなるよ
    うちも娘いるから気を付けてるよ、今のところ小柄だけど

    • 0
    • 121

    ぴよぴよ

    • 21/03/29 03:59:35

    体調管理しないんだ?欲しがるだけ好きなものを食べさせるって、やばいよ?
    病気とか考えたら普通は親がきちんと管理するべきなのに、おやつにマックとか有り得ないわ。心配にならないの?
    中高生になったら、仰天ニュースに出てくる子供みたいになってそう。

    • 1
    • 21/03/29 03:21:54

    まーこのまま好きに食べさせてて太ったらお母さんのせいだよね。もっと太ったら虐められる事もあるし、娘さんが可哀想な思いする時がでてくるかもね。

    • 1
    • 21/03/29 02:57:16

    小3の娘の友達が体重50キロあって、親からご飯減らされて家で運動させられてて辛いって、家で食べれないからって給食は全部3回ずつおかわりするし、放課後友達の家でお腹いっぱいお菓子食べてるって言ってた。
    素人がどうこうしてもその子みたいに本末転倒になるから、小児肥満専門の病院とかに相談したらどうですかね。

    • 2
    • 21/03/29 02:44:28

    肥満は無知と貧困の結果だよ
    小さい頃からの生活習慣なんだから簡単には変えれない
    少しずつ直していくしかないね

    • 2
    • 21/03/29 00:20:45

    その身長だと平均約20kgぐらいじゃない??
    うちも1つ年下だけど16kgだよ…。

    急にブロッコリーと豆腐とご飯て極端だよ。

    バランスよく出して、沢山食べるのが好きなら野菜やタンパク質が多い物を増やすとかしてみたら?

    好きなだけ好きな物食べさせてきたから暫く大変だろうけど私が娘さんだったら高校生~大人になったら絶対親を恨む…

    • 0
    • 21/03/28 23:48:45

    >>8すごいね

    • 0
    • 21/03/28 23:42:18

    >>8
    うわー、太り過ぎ
    4月から年中女子は112の15だよ
    見た目はちょっとスリム、くらい
    主さんのお子さんひどい肥満だよ

    • 0
    • 21/03/28 23:39:50

    ハッキリ言ってくれるいいお友達だと思う。どぉでもよかったら、そんな風に言わないよね。言われて喜ぶ事でもないし。
    傷ついてるって、娘が陰でデブって言われてないとでも思ってるの?1年生で29キロは誰が見てもデブじゃん。揚げ物揚げる暇あるなら、ダイエットレシピ見れば??

    • 7
    • 21/03/28 23:35:11

    学校でも言われてるよ。
    そして思春期になって悩んで無理なダイエットして拒食症とかになるよ。

    • 4
    • No.
    • 111
    • 小早川隆景

    • 21/03/28 23:31:10

    自分が虐待してる意識持とうよ。

    • 6
    • 21/03/28 23:30:31

    >>5
    竹山?

    • 1
    • 21/03/28 23:29:12

    でぶでぶ百貫でぶ~♪

    • 1
    • 21/03/28 23:27:29

    運動系の習い事とか始めてみたらどうかな
    ダンススクールとか

    • 0
    • 21/03/28 23:26:23

    子供の頃テレビで見た人生相談の番組で、肥満体型の小学生くらいの男の子を連れたお母さんが「このままでは病気も心配だし痩せさせたいと思って食事のカロリーを減らしてるけど、子供が食べたがる」みたいな相談してた。
    悩みに答える某占い師が「このバカ親が!育ち盛りの子どもに好きなだけ食べさせてやらずになにが母親か!子供のうちは食べたいだけ食べてもいいんだよ!」って回答してて、えーそうかなー?と思ったんだけど、やっぱりその回答に批判多かったみたい。

    このトピ見て急にそれを思い出した。
    食べたいだけ食べていいわけないと思う。

    • 0
    • 21/03/28 23:23:56

    大人のデブは自分に甘い

    子供のデブは親の責任

    • 7
    • 21/03/28 23:22:16

    高学年になる前に考えてあげないと。娘が可愛いなら尚更

    • 0
    • No.
    • 104
    • 子供服店長

    • 21/03/28 23:21:19

    クラスに一人はいるであろうぽっちゃり。
    小さい頃から好きなものを好きなだけ食べさせていたのですか??
    野菜そのままとかじゃなくてかさ増しとかクックパッドとかで見てみたら??

    可愛い服のサイズが着れなくてしょんぼりしてるぽっちゃりさんをたまにみます。
    子供さんの健康の為頑張ってくださいね。

    • 1
    • 21/03/28 23:14:40

    よくダイエットの再現VTRで太った子の食事シーンあるけど、うわーって思う。可哀想だからってなんでも与えるのはよくない。

    • 1
    • 21/03/28 23:03:32

    おやつにマックをやめる。

    • 3
    • 21/03/28 21:50:45

    >>97
    お宅の娘もだいぶヤバイけどな。

    • 1
    • 21/03/28 21:38:04

    かわいそうかわいそうってさ、デブデブって将来いじめられるのとどっちがいいの?年頃になっても太っているゆえに白い目で見られたり男とは無縁の人生送らせたいの?
    食を見直すのは今のうちがいいよ。大きくなったらさらに難しくなるよ。

    • 7
    • 21/03/28 21:30:33

    かわいそうかわいそう言ってたら何もできないやん。
    あなたの食育が間違ってたんだから、子供がそんなんになるのよ。親の責任。あなたが何とかしないと成人病まっしぐらだよ。何のためにトピック立てたの?みんなアドバイスしてくれてるよ。

    • 6
    • No.
    • 98
    • 毛利元就

    • 21/03/28 21:18:42

    >>17年中くらいの体重じゃない?

    • 3
    • No.
    • 97
    • 足軽(弓)

    • 21/03/28 21:01:50

    うちの小1女子も29kg。身長125cmだけど大分むちむちしてるよ。今お菓子制限中。同じ体重で身長118cmだったら相当ヤバいと思う。お互いがんばろう!

    • 0
    • No.
    • 96
    • 前田慶次

    • 21/03/28 20:59:16

    トピ主来ないね。
    思っていたほど釣れなかったから放置したか?

    • 7
    • No.
    • 95
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/03/28 20:56:17

    欲しいと言われて拒否できないのなら娘さんが欲しいと言わなくなるように教育すれば?太っている事が健康にも社会生活においてもどれだけ良くないかを。小一で29kgはヤバいって。

    でも、私の知ってる太ってる子の親は大抵自分達も太ってるんだよね。自分達の食生活を変えないのに子供に変えろとは言えないよね。主も太ってるの?

    • 6
    • No.
    • 94
    • 柿崎景家

    • 21/03/28 20:54:13

    つまんない

    • 1
    • No.
    • 93
    • 細川忠興

    • 21/03/28 20:53:36

    どうすれば痩せますか?って、遅いわ気づくのが。
    もう、娘さんは一生デブのまんま。
    本人が年頃になって、本気でダイエット頑張るしかない。

    • 5
    • No.
    • 92
    • 長宗我部盛親

    • 21/03/28 20:51:54

    >>82
    それは小さすぎない?

    • 3
    • No.
    • 91
    • 長野業正

    • 21/03/28 20:45:37

    >>51
    読んだだけで胸焼けする…

    • 4
    • No.
    • 90
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/03/28 20:43:27

    うちの新小5と1キロしか変わらんやんw
    デブちん以外何物でもない。

    食べる量を減らせないなら運動系の習い事したらどうかな?















    まぁ釣りだろーけど。

    • 1
    • No.
    • 89
    • 吉川元春

    • 21/03/28 20:34:57

    フォオオオオーーーーーーーー!!!!!!
    イクぅぅぅーーーーーー!!!!!!
    https://estar.jp/novels/22797121/viewer?page=5

    • 0
    • No.
    • 88
    • 足軽(長柄)

    • 21/03/28 20:34:37

    うちも、131センチで36キロ。デブ。

    • 1
    • No.
    • 87
    • 上泉信綱

    • 21/03/28 20:27:04

    食事制限は急には難しいけど、揚げ物みたいな脂っこいものを減らして
    まずは、一緒に運動したらいいと思う。カロリー消費できれば問題ないよ。
    最初からバリバリの運動じゃなく、お散歩がてらウォーキングとかから始めて、早歩き競争してみたり。走るのが苦手なら、プールでもいいと思うよ。
    「やらせる」じゃなくて「一緒にやる」が大事だと思うよ。

    • 2
    • No.
    • 86
    • 内藤昌豊

    • 21/03/28 20:26:01

    娘を?
    助詞の使い方小学校からやり直せ

    • 1
    • 21/03/28 20:25:38

    ごはんはしっかり食べさせるべきだよ。
    豆腐とブロッコリーじゃ足りなくて揚げ物ではなくて。
    最初から豆腐ハンバーグにサラダ、汁物、お浸し、煮物とか。栄養バランス考えてローカロリーのもの考えて作ってあげたらいいよ。唐揚げだって、揚げずにオーブンとかで工夫して作ってあげたり。

    おやつもマックじゃなくて。
    果物とかさつまいも、ヨーグルト、チーズ、せめておにぎりとかじゃないかなぁ。ゼリーとか。
    マック食べてて夜にお腹空いてるとしたら、もう完全に食生活見直さないといけないのかもしれないけど。

    • 4
    • No.
    • 84
    • 島津斉彬

    • 21/03/28 20:25:21

    >>17
    貴方のお子さんはガリガリ過ぎ。
    ちゃんと食べさせてる?
    料理してないとか?

    • 4
    • No.
    • 83
    • 丹羽長秀

    • 21/03/28 20:23:59

    大人の私でも挫折しかけるのに子供で痩せるのは厳しいんじゃないな。
    子供の肥満は全て親の責任だと自覚してる?
    子供の健康を願うなら家族みんなで頑張らないと痩せられない。

    • 4
1件~50件 (全 132件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ