自転車と電車通学のお子さん。雨の日は。

  • 中学生以上
  • 加藤清正
  • 21/03/25 00:56:24

私が送迎できる日は車。
あとはバス、を考えていますが小雨程度ならレインコート着用で駅まで自転車もありかな?と思っています。

その場合、持っていく傘(高校最寄りの駅から高校まで徒歩)はどうしても折りたたみ傘になりますよね?

折りたたみ傘って風の強い日は無理な気がしていますが、高校生女子が使えそうな頑丈な折りたたみ傘ってありますか?

それとも普通傘で、危なくないように自転車に取り付ける(たたんだ状態で)ものなど、ありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/28 08:45:06

    自転車にホルダーで傘をつけるのは危険だよ。
    突風が吹いたり強風の時は、風の直撃を受けてはらんで倒れてしまう。
    帆船の帆の役割を果たしちゃうから。
    レインコートの子のほうが安全。

    • 0
    • 21/03/28 05:16:58

    高校生荷物多いから大変ですよね。傘心配になりますよね。

    • 0
    • 9
    • 朝倉宗滴
    • 21/03/25 23:55:38

    >>7
    すぐこういうこと言う人いるよね
    うち旦那でも雨降ったら送ってってあげたりするよ

    • 3
    • 8
    • あんみつ
    • 21/03/25 23:33:27

    うちは駅まで旦那が仕事行く前に送って行ってる。
    迎えは晴れてたら駅から歩いて帰ってくるし、雨降ってたら私が迎えに行ってる。
    ちなみに駅まで自転車で5分ほど、歩けば20分ちょいかかる。

    • 0
    • 7
    • 足軽(弓)
    • 21/03/25 18:50:40

    高校生にもなって送ってあげるの?

    • 8
    • 6
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/25 18:06:30

    バスで行かせるか、小雨なら駅近くの駐輪場まではレインコートかな。
    ちょっといい折り畳み傘を購入予定です。

    • 1
    • 5
    • 斎藤朝信
    • 21/03/25 08:00:03

    約20分の高校だから自転車でレインコートだよ

    • 2
    • 4
    • 古田織部
    • 21/03/25 07:50:58

    >>1傘差しじゃなくてたたんでいれば大丈夫って言われたよ

    • 1
    • 3
    • 織田信長
    • 21/03/25 05:04:12

    うちは、雨ならとにかくバス等使って自転車乗らなかった
    寒くない時期の小雨なら傘ささず乗る感じ
    レインコートはフードがどうしても風で脱げ
    髪乱れるからと全然使わなかった。

    リュック登校だったけど 荷物結構あったりラッシュで普通タイプの傘は邪魔だからと
    折り畳み傘で通ってた
    自動開閉タイプの折り畳みは比較的丈夫だったよ。

    • 2
    • 2
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/25 01:11:43

    傘ホルダーで検索したらこんなのあったよ

    • 1
    • 1
    • 北条氏綱
    • 21/03/25 01:10:56

    自転車の傘ホルダーに傘をつけて走るのは、違法だよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ