なんで面接受けなかったんだろ

  • なんでも
  • 立花誾千代
  • 21/03/23 14:05:25

新規オープンする会社で私が一番最初に応募して面接予定だったけど直前でぎっくり首になりオープン前だったので面接地が別のところで遠く、交通機関も不便なとこで車じゃないといけなかったので、運転きついなと思ったのといつ治るかわからなかった為、保留にしてもらいました。
治った頃にもしまだ募集されてたらお願いしますということになり、10日位経ってよくなりましたがもう他の方に決まってました。私の次に先着順ですぐに2人決まったみたいです。
・シフト制で基本ひとりで事務所留守番
・電話での仕事説明で所長さんはすごく優しい人で上手くやっていけそうだった
・パソコン操作のスキルはほぼいらない
・家からほどよく近い
・給料、勤務時間、日数全て理想通り
・新規だけど大手の会社なので安心
あーもったない、少々痛くても運転しようと思えば出来てた、はってでも面接受けときゃよかった、その時は痛くても働く頃には治ってたのに何で面接受けとかなかったんだろ、自分のバカ。
今日そこの会社の前を通って落ち込みました。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 山中鹿之介
    • 21/03/23 19:48:07

    >>13
    そうだよ、私なら『やめとけ』って言われたと思って諦める。
    うまく行くときは、スムーズに何事も流れる。逆らうといいことはない。

    • 2
    • 13
    • 立花誾千代
    • 21/03/23 18:36:42

    皆さんのレス読んで少しあきらめついてきました。
    なんでよりによって面接直前に…って思ったけど、もしかしたら神様が何か導いたのかも知れない。
    多分、最近いい求人がないから焦りもあってそれが余計に後悔させてるんだと思う。
    縁がなかった、そのうちまたいい求人はきっと出てくると思って過ごしていきたいです。

    • 1
    • 21/03/23 17:44:36

    好条件の職場<運転きつい
    だったんだから、主の中で何としても掴みたい採用ではなかったんだよ。
    他の人にあっさり決まったから名残惜しいような気がしてるだけ。
    結婚とかもそうでしょ。

    • 1
    • 11
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/23 17:40:00

    無理して行って採用されたのに回復しなくて迷惑かけるより良かったんじゃないの。
    縁がなかったんだよ。

    • 0
    • 10
    • 山中鹿之介
    • 21/03/23 17:29:18

    縁がなかったんだよ、行くなって通達があったから。
    そういう流れには逆らわない方がいい。

    • 1
    • 9
    • 石田三成
    • 21/03/23 17:26:44

    そんな条件いいところなら、すぐに他の人に決まっちゃうよね。
    後悔したって仕方ない。次いこ、次!

    • 0
    • 8
    • 立花誾千代
    • 21/03/23 14:50:24

    >>7 その時はまだ私しか応募者いないって聞いてたから、面接を辞退するにはまだ早かったし、かといっていつ治るかわからないのに体調が良くなるまで延期ってなると迷惑かけちゃうから、とりあえず面接自体を保留にしてもらうことになった。
    面接を保留にしてもらって、もし他の方が応募されて決まってしまったらその時は仕方ないので面接あきまらめますと伝えた。

    • 0
    • 7
    • 豊臣秀吉
    • 21/03/23 14:18:25

    ん?面接して受かったかも分からないのに
    保留って?

    • 0
    • 6
    • 立花誾千代
    • 21/03/23 14:15:15

    >>3 あ、タクシー!!!
    なぜ思い付かなかったんだろ、はじめてのぎっくり首がショックだったのか遠すぎたからか考えもしなかったよ。
    遠いから料金は万近く飛んでたかもしれないけど、いい職場なら長く働けるから、あとで取り戻せるのに。

    • 0
    • 5
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/23 14:12:38

    主とは縁のなかった会社だったから

    • 5
    • 4
    • 内藤昌豊
    • 21/03/23 14:09:27

    仕事場って外から見るとよく見えるモノよ。
    実際は色々あるから。

    また別の縁があるよ。

    • 2
    • 3
    • 小早川隆景
    • 21/03/23 14:08:48

    私ならタクシーででも行っただろうと思う

    • 0
    • 2
    • 朝倉宗滴
    • 21/03/23 14:07:21

    そこも含めて、ご縁がなかったってことだよ。

    • 2
    • 1
    • 毛利元就
    • 21/03/23 14:06:57

    何でって

    直前でぎっくり首になりオープン前だったので面接地が別のところで遠く、交通機関も不便なとこで車じゃないといけなかったので、運転きついなと思ったのといつ治るかわからなかった為

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ