太陽光発電にしたら電気代の節約になる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/05/16 15:51:40

    >>14パネルだけなら20年くらいはもつからまだ先かな。モーターの方がそろそろ壊れててくる。

    10年ほど前なら売電価格が高いから電気代はほとんど掛からないとかそんな人が多かったよ。それでも電気代を先払いしてる様なもんだし特にはならない。
    今からなら蓄電池も付けなきゃ本当にメリットないよ。それでも金銭面のメリットではないけど。

    • 0
    • 21/03/19 17:13:27

    10年前につけてる人なんてリアルに機材が老朽化してやばそうだね。結局意味あったのかな?つけて。

    • 2
    • 21/03/19 17:13:03

    うちが家を建てたのは15年前なのだけど、寿命が来るまで使ってトントン。撤去廃棄費用で大きなマイナスになるって言われて付けなかった。

    • 2
    • 21/03/19 17:06:10

    ならない

    • 0
    • 21/03/19 17:05:53

    節約になるのは、昔の話。

    • 4
    • 10
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/19 17:04:05

    元取れるまでに壊れそう

    • 2
    • 9
    • 細川忠興
    • 21/03/19 17:03:00

    つけたの後悔してる

    • 4
    • 8
    • 伊達政宗
    • 21/03/19 16:53:30

    今は無理だよ

    • 0
    • 7
    • ザビエル
    • 21/03/19 16:47:40

    パネルにも寿命あるし、たくさん付けないと意味ないよね

    • 0
    • 6
    • 蒲生氏郷
    • 21/03/19 16:47:40

    今は売っても大した値段にはならないんじゃない?設置の初期投資にも結構かかるし。
    蓄電池無いなら自分の家の昼の電気代削減くらいに思っておいた方が良いかも。

    • 0
    • 21/03/19 16:46:54

    災害対策なの?みんな

    • 0
    • 4
    • 伊達成実
    • 21/03/19 16:46:41

    そういう考えなら、つけない

    • 0
    • 3
    • 細川幽斎
    • 21/03/19 16:46:03

    今は微妙じゃない?
    10年前は節約なったけど

    • 0
    • 2
    • 毛利勝永
    • 21/03/19 16:44:44

    どっこいどっこい。

    • 0
    • 1
    • 石田三成
    • 21/03/19 16:39:57

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ