結婚って男に殆どメリットないと思う

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/03/18 22:10:16

世間体くらいだよね
結婚したら女として見れなくなるやろうしずっと一緒にいたら女の汚い部分が沢山見えて毎日地獄だと思う
私が男ならきっと働いた金を全て自分のために使えたらなって思う
佐々木希と結婚したのに浮気した渡部が全て物語ってるよなあ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
    • 96

    ぴよぴよ

    • 95
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/03/19 15:35:36

    私もそう思う。よく妻子のためにそんなに働けるなって。

    • 3
    • 21/03/19 15:33:43

    男にしかメリットないと思う。

    • 2
    • 21/03/19 15:31:39

    >>90
    姑や旦那の愚痴言ってる人たちは結婚しなきゃ良かったって人たちだろうからねぇw
    そしてその人たちの旦那が主みたいな事思ってるんだろうね。

    結婚して幸せに暮らしてる人達とは分かり合えないと思う。

    • 0
    • 21/03/19 01:21:46

    >>83
    こんな時代に子孫を残す方が可哀そうです

    • 1
    • 21/03/19 01:21:25

    そう?家庭が持てたという見栄を与えてやったのさ。子供もいるという自信も与えてやったのさ。

    • 1
    • 21/03/19 01:20:05

    日々あんなに姑や旦那の愚痴を言いまくってる人だらけなのにこういうトピになるとみんな言うことが違ってきて面白過ぎる

    • 2
    • 21/03/19 01:16:25

    男だけじゃないよ~女だってメリットないと思ってる

    • 8
    • 21/03/19 01:11:07

    >>78
    ほらね~こういう考え方の女がいる限り結婚なんてごめんだと思う男は減らないと思うよ

    • 1
    • 21/03/19 01:08:25

    こんな世の中だけど大学生の息子は30歳までには絶対結婚したいと言ってる。ちょっと安心したよ。

    • 2
    • 21/03/19 01:05:49

    >>83

    1人が好きな人も沢山いるよ。
    私もそうだし。
    帰って誰かがいるのが嬉しいかどうかなんて人それぞれよ。

    • 4
    • 21/03/19 01:04:58

    >>79養ってもらえる以外にデメリットは女もあるとおもう。

    • 1
    • 21/03/19 01:02:59

    独身貴族っていう言葉があるもんね。
    未婚者多いから独身でも肩身も狭くないし、老後も金次第な時代だしね。

    親戚に独身貴族いるけど、お金も不動産もあって、趣味もあって楽しそうにしてるよ。
    子供以外に結婚するメリットなんてないね。

    • 2
    • 21/03/19 00:58:45

    お金はあって欲しい物もたくさん買えて部屋に溢れてるけど、それを嬉しいね、って分かち合える誰かがいなかったらそんなの虚しいだけじゃない?
    お金は自分だけの為に使えないけど、帰った時におかえりって言ってくれる人がいる人生と、帰っても誰もいないけどお金はある人生とどっちがいいよ?自分のためだけにお金を使いたい人は子どもも孫も見れないよね。

    • 2
    • 21/03/19 00:54:19

    デメリットしかないって本心で思ってる人は、可哀想だなと思う。
    結婚に幸せを見い出せないって可哀想。

    色んな家庭があるのは理解してるけどね。
    さっき旦那に、男って結婚にほとんどメリットないよね。稼いだお金を使われるし、今は何でも外注できるから自分のお金で自由な生活できるはずだったのにね。って言ってみたら、そうなの?って言ってた。口下手でお世辞とかも言えない旦那だから本心だと思う。
    私は幸せな結婚をしたな。

    • 3
    • 21/03/19 00:51:52

    結婚ってメリットデメリット考える?当たり前のように自然にするのじゃなくて?

    • 2
    • 21/03/19 00:51:32

    そう感じて独身に戻りたくなる人もいるから、離婚する権利があるんだよ。

    • 5
    • 21/03/19 00:47:08

    女も然りだよね
    子育て家事、仕事

    • 5
    • 78
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/19 00:42:50

    ママスタって本当に満たされてない夫婦不仲の人やシングルが多いよね

    結婚をメリット、デメリットで考えてる時点で…

    結婚したら女に見えないとか汚い部分とか童貞かよw

    働いたお金全て自分で使いたいって低収入クズか
    本気で愛する女に値しないだけじゃん

    • 3
    • 77
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/19 00:39:45

    >>70
    え、、違うの?

    • 0
    • 21/03/19 00:37:13

    まあ甲斐性なしの男の場合は
    結婚にメリットないだろうね

    • 5
    • 21/03/19 00:34:30

    >>74
    ワロタ

    • 1
    • 21/03/19 00:34:06

    >>72
    正直になりなよ
    ママスタやってる時点で貴女は満たされてない
    旦那もあんたの屁や寝起きの口の臭いを嗅いで幻滅してるよ

    • 5
    • 21/03/19 00:33:25

    自分だけの為に生きるってつまんなくね?

    • 1
    • 21/03/19 00:31:47

    別に男女関係ないわ。

    我が家は夫婦お互いに労り合い、
    私は夫をリスペクトしてるし、
    夫も私に感謝してくれてる。
    主の家庭はそうなのかも知れないけど、
    幸せにやってる家庭、いっぱいあるよ。

    • 4
    • 21/03/19 00:29:39

    >>69
    えー最初そうでも途中から鬼嫁になるじゃん

    • 1
    • 21/03/19 00:28:26

    >>69
    お幸せな人だな

    • 2
    • 69
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/19 00:26:45

    女からしたらメリットはないって思うけど、男からしたらそうでもないんじゃない?仕事から帰ったら笑顔の奥さんと美味しい手料理が待っていたら結婚してよかったと思うし、旦那の親と嫌な顔しないで接してくれたり、旦那が辛い時に側にいて励ましたりさ。これは家族しか出来ない事だよ。デメリットと捉えるような男は初めから結婚してない。

    • 1
    • 21/03/19 00:25:23

    >>63
    ルンバと乾燥機能付き洗濯機とクックフォーミーと食洗機に囲まれたいね~

    • 0
    • 21/03/19 00:22:07

    結婚もそうだけど
    父親になりたくてなった人と
    仕方なしになった人じゃ
    子どもに対しても奥さんに対しても
    扱い方が違うと思う
    母親の実感って妊娠した瞬間からあるけど
    実際父親って産まれてみないと
    実感無いって人ばっかりじゃない?

    • 2
    • 21/03/19 00:19:11

    結局これからは小梨が1番って事だね

    • 6
    • 21/03/19 00:15:58

    日本もそろそろフランスみたいに事実婚認めればいいのに
    フランスは事実婚でも婚姻と同じ権利があるし
    男女とも楽なのは平安時代の通い婚みたいな制度かな

    • 3
    • 21/03/19 00:11:46

    自分が男だったら結婚してないかもなー。
    子供好きじゃないし1人が良いし。
    お金は自由だし。彼女は作っても結婚しないわ。

    • 2
    • 21/03/19 00:11:42

    自分が男なら結婚したくない。
    みんなえらいよね、
    一人で最新家電に囲まれて生活したい。

    • 7
    • 21/03/19 00:02:23

    もし私が男ならこんな女尊男卑な時代に結婚なんてしたくないと思うのは当たり前だと思うわ
    男は馬車馬のように働け、そして子育てもしろ、家事もしろ
    そして収入が良くないと甲斐性なしと嫁に罵られる
    働いてもお小遣いは微々たるもの
    嫁にすべて牛耳られる
    何が楽しくて結婚するかね?

    • 7
    • 61
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/18 23:57:07

    >>55
    家族に依存?
    昔の方が結婚するまで実家にいる人多かったけど?
    あなたの考え方こそ自己中(笑)

    • 0
    • 21/03/18 23:53:53

    確かにお金持ち独身男の方が幸せそう
    自由だし女遊びできるし

    • 3
    • 21/03/18 23:52:53

    うちめっちゃ幸せそうだけどなあ
    演技かな笑

    • 1
    • 58
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/18 23:51:36

    >>42うちの息子こんなこと言ってる
    彼女はいてもいいけど、結婚はしたくないって
    俺の金が使われるのが嫌だって

    • 2
    • 57
    • 長宗我部盛親
    • 21/03/18 23:48:36

    えーなんで渡部?渡部はただのクズ野郎でしょ。
    普通のちゃんとした人が佐々木希と結婚したら大切にするのでは?

    • 2
    • 21/03/18 23:47:57

    男女の関係って、お互い気が向いた時に会って良いところだけ見て過ごすのが1番楽しいよね。身体の関係も含めて。ただ、性病とか妊娠とかあるから結婚の制度ってできたのかなと。男も妊娠すればいいのにw

    • 4
    • 21/03/18 23:43:43

    家族に依存している人が多くなったから未婚率増えたと思う
    努力しなくていいからね
    自己中な人間が増えたってことなんじゃないかな

    • 3
    • 21/03/18 23:33:55

    渡部の場合は渡部が浮気するからダメになったんじゃない?ちょっとタイトルと中身が合ってないよ。
    それに男は一流となれば競争社会の中で生きているから、その信用を得るには結婚で家庭を持つことが金では買えない信用というものを手に入れられる一番簡単な方法。
    自分のために使えたらっていうぐらいの金の範囲だと結婚は無理だよ。

    • 0
    • 21/03/18 23:33:12

    自分の子が持てるやん。

    • 1
    • 21/03/18 23:32:02

    女性にとってもメリットあまりないよ。共働きで稼ぎが同じくらいなら、女性の方が負担多くなるし、面倒な義実家ついてくるし。子供も産んだ所でこれからの日本で苦労するだろうし、幸せかどうかわからない。これからは夫婦の形も変わっていきそう。税金搾り取られすぎて、家庭を築く余力もないんだよ。

    • 5
    • 21/03/18 23:28:56

    昔と違って家事労働やお金ではない部分にしかメリットないよね。
    子供を産み育てることに限って言えば双方がちゃんと協力しあえる関係なら結婚して産み育てた方が絶対に全員が楽だとは思うけど。

    • 0
    • 50
    • 小早川隆景
    • 21/03/18 23:27:41

    結婚して20年
    苦労したな
    嫌な思いたくさんしたな
    わたしの20年返してほしい

    • 8
    • 21/03/18 23:26:42

    >>37
    うちの旦那、両親が離婚してるから結婚にいいイメージないって結婚する前に言ってた

    • 1
    • 21/03/18 23:17:48

    >>38
    だね。

    • 2
    • 47
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/18 23:17:38

    結婚はデメリットしかないと思う。

    • 6
1件~50件 (全 96件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ