高校の説明会

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/26 07:10:49

    スーツの人多くてびっくりした
    お父さんたちは普段着だから安心したけど

    • 0
    • 21/03/26 06:19:49

    >>11
    うちも田舎の私立、ちょっとキレイ目で行ったら、ほぼ普段着。中学からの人もいたけど、ジーンズとかで、何か逆に張りきっちゃった私が恥ずかしく思えた。普段キレイ目はほとんど着ないから、子供にも『お母さん張り切りすぎよ』って言われた(笑)
    スーツの人もいたけどね。数えるぐらい。

    • 0
    • 11
    • 足軽(弓)
    • 21/03/25 19:44:50

    この前行ってきたけど、みんな普段着だった。
    田舎の私立なんだけど…
    ちょっと小綺麗な服着てたら間違いないよ。
    学校によって違うかもしれない。

    • 1
    • 21/03/25 19:42:45

    今日だったけど、みんな普段着だったよ。パーカーにデニムとか。私は黒パンツにニットにトレンチ着ていった。

    • 1
    • 9
    • 成田甲斐
    • 21/03/25 19:38:23

    今日、説明会に行ってきたけど、みんな普段着だったよ。

    • 0
    • 8
    • 最上義光
    • 21/03/25 19:35:43

    普段着。
    帰りは荷物沢山持つから靴もヒールなし。

    • 1
    • 7
    • 北条氏綱
    • 21/03/25 19:34:10

    私立か公立かでも違うよね
    うちは私立だし都心まで出なきゃで、きれい目普段着にしたけど、スーツが半分きれい目が半分て感じだった

    • 0
    • 6
    • 古田織部
    • 21/03/25 19:26:09

    わからなかったからとりあえずキレイ目、と黒パンツにトレンチ着て行ったら普段着の人ばっかりで拍子抜け。
    中にはスーツっぽい人もいたけど、ジーンズの人も結構いた。

    • 0
    • 5
    • 徳川家康
    • 21/03/18 11:37:43

    私も仕事抜けて行くんだけど、
    いきなりカチってしたトレンチは恥ずかしい、ちょっと昔のダブルで
    普段着カーディガンで良いかな

    • 0
    • 4
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/18 11:25:11

    さっき説明会行ってきたけど、みんな普段着だったよ。

    • 3
    • 3
    • 上杉景勝
    • 21/03/18 11:19:11

    学校にもよるけど教科書持ち帰りで最寄り駅から遠い場合、服装なんて気にしてられないよ

    • 3
    • 2
    • 山中鹿之介
    • 21/03/18 11:11:20

    説明会は服装気にしてる人あんまりいなかった。
    仕事抜けてくるお母さんとかも多くて。

    • 5
    • 1
    • 島津義久
    • 21/03/18 11:09:22

    普段着の人が殆どだよ

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ