美里官製談合事件、金銭授受など捜査

  • なんでも
  • 土方歳三
  • 21/03/14 21:31:01

会津美里町が発注した町営住宅の解体工事を巡る官製談合事件で、官製談合防止法違反などの疑いで逮捕された町長の渡部英敏容疑者(80)=同町=が大筋で容疑を認めていることが4日、分かった。

 渡部容疑者から入手した情報で落札したとして、公契約関係競売入札妨害の疑いで逮捕された斎藤工務所社長の斉藤正直容疑者(64)=同町=も大筋で認めており、県警はほかの入札が妨害されたり、両容疑者間で金銭の授受がなかったかなど引き続き調べる方針。

 町長辞職申し出、8日議会同意へ

 会津美里町長の渡部英敏容疑者は4日、代理人弁護士を通じて谷沢久孝町議会議長に辞職を申し出た。町議会は8日の3月会議本会議で申し出に同意する見通し。谷沢議長が同日、町選管に通知すれば、町長選は4月下旬の投開票を軸に調整が進むとみられる。

 町によると、渡部容疑者は3日、代理人弁護士を通じて辞職願を町に郵送したが、地方自治法で議長に提出すべきだとしている辞職願の宛名が副町長名だったため、急きょ、代理人弁護士が町役場の議長室を訪れ、口頭で「一身上の都合で、即時辞職したい」との渡部容疑者の意思を伝えた。谷沢議長は「(辞職は)非常に残念。議会のチェック機能を強化していきたい」と述べ、再発防止対策を講じる考えを示した。

 町によると、来週中にも町選管が町長選の日程を決定する。欠員1となっている町議会の補欠選挙も同時に行われるという。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ