独身(28)の娘の引っ越しを手伝う親

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/04 17:49:00

    独身28歳だと何もかもやってくれるパックは割高だと感じるだろうし、一日引っ越しの手伝いをするくらい気にならない
    これが頻繁に手伝いに駆り出されるなら嫌だけど
    むしろたった1日くらい妹の為に使うのが嫌だとか優しさが足りない感じがする

    • 4
    • 21/04/05 10:53:10

    ベッドや冷蔵庫、父親と女手だけでは大変な作業もある。だからお兄ちゃんの登場。
    結婚したら実家とは別世帯にはなるけど、家族だもん。毎週引っ越しの手伝いするわけじゃなく一日限りでしょ?
    その手伝いも気持ちよくさせてあげられないのには主のお友達、よほどのストレスを義実家に抱えてるのではないか、と。

    • 1
    • 21/04/05 11:04:04

    兄妹だし、いいんじゃない?
    男は荷物運んで、女は掃除や箱詰め。
    人数たくさんいたらすぐに終わるよ。
    私なら行ってきなーって言う。

    • 1
    • 293
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/04/05 11:08:42

    アラサーの引っ越しに親兄弟が駆り出される、というのが私には不思議
    引っ越しパックで済むと思うんだけど

    ただまあ、ご両親が娘の引っ越し先を見ておきたいと思うのは親心としてわかるし
    兄が両親同様に妹の一人暮らしを心配するのは普通のことだと思うから
    手伝うという名目でそこらへん確かめに行くのかなって思った

    何かあってから初めて駆けつける、というのは非合理だと思うので
    何事もないと思うけど、そうであってほしいけど
    まさかのときのために前もって場所を把握しておくくらいは
    家族としては普通かなーと

    • 1
    • 21/04/06 23:06:05

    たった1日の手伝いでグチグチ言ってる友だちが嫌だわ
    常習的に実家ベッタリなら話は変わってくるけど
    引っ越し1日位好きにさせてやればいいのに

    • 0
    • 295

    ぴよぴよ

    • 21/04/06 23:09:24

    一緒に手伝ってと言われたらならまだしも、旦那が手伝い行く位でイライラして大変そうね

    • 1
    • 21/04/07 15:28:54

    まさに0歳(常に抱っこじゃないと泣く)と2歳(イヤイヤ期)がいて旦那休みの日は心身ともに余裕ができ、ホッとできる日。妹さんに引越し手伝ってと言われたら送り出すけど、内心ガッカリするのは否めない。ただうちの義妹は私に気を遣ってくれる優しい子なので乳幼児がいる兄にそんなことは頼まないのが想像できる。

    • 0
1件~8件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ