中1息子反抗期。もう疲れた。消えたい。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
    • 10
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/08 02:19:13

    >>5
    仲直りできるし、学校も行ってるし、一時的なものだと思うけどね。蹴ったり叩いたりは、小学生の頃と違ってもう力も強くて痛いからやめろ!って怒って。

    うちは部屋で携帯、ゲーム、漫画は禁止にしてます(リビングのみ)。
    あと「勉強は毎日するものだよ」って話してる。勉強するのは、自分のためだもんね。

    取り上げてしまうと荒れそうだから、時間を決めるとか。一時間YouTube見たら一時間勉強する、とか。


    • 1
    • 9
    • 島津豊久
    • 21/03/08 02:12:20

    分かるわ~うちも次男の反抗期疲れたわ
    長男が説教してくれて大分収まってきたけど
    普段は私とも仲良いから荒れるときついわ

    • 0
    • 8
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/08 02:11:22

    >>3
    放っておいてその後、どうなりましたか?
    私ももう放っておきたいけど、やっぱり大切な子供だし、もうどうしたらいいのかわからなくなってきました。

    • 2
    • 7
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/08 02:10:57

    うちも中一男子
    そうなるのは予想つくから、部屋にはテレビは置かず、ゲームはリビング、スマホもリビングって感じで目の届くところでやってるよ。
    ま、今は反抗期ないってのもあるけど。

    • 8
    • 6
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/08 02:05:06

    Wi-Fi取り上げると余計反発しそう

    • 5
    • 5
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/08 02:04:13

    >>2
    夫がいない時だったのでLINEで報告はしたけど、帰ってきた時には仲直りしてたのでそのままです。
    自分が13年大切に育ててきた結果がこれだと思うと、もうほんとに辛くって。

    • 2
    • 4
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/08 01:58:46

    >>1
    学校は毎日行ってます。
    勉強は嫌いなので、友達に会いに行っているようなものですが。

    • 1
    • 3
    • 蒲生氏郷
    • 21/03/08 01:58:12

    学校には休まず通ってるなら放っておく。
    勉強しないと困るのは自分だよ、とだけ言う。
    うちの兄の反抗期がまさしくそんな感じで、親がゲーム隠したり漫画隠したりしたけど、反抗するだけだったよ。
    言っても聞かないなら、放っておくしかないかも。

    • 3
    • 2
    • 武田勝頼
    • 21/03/08 01:55:06

    蹴られた!?
    旦那はどうしてるの?
    そんな暴力振るう子は、勝手に生きていけと言う。
    Wi-Fiも切るし漫画も捨てる。
    物に当たるならまだしも、暴力は末期だと思う。
    毅然とした態度が必要。

    • 18
    • 1
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/08 01:52:19

    学校へ毎日行っているの?
    学校で辛いこととか、何かあるのかな

    • 1
1件~10件 (全 123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ