NEW 松居一代様を斬る 2

  • 芸能人・有名人
    • 242
    • R1.blogコメント
      21/03/12 16:21:29

    5
    捨てられたわけではないのですが、大事にしていた折り畳み傘を家に遊びに来た子に「雨降ってる。これ持っていきなさい」と母が渡したときはショックでした。
    ちょうど春休みで、しかもうちは引っ越しを予定していました。
    40年前の折り畳み傘。
    当時ですから重さもあり、子供には大きいのですが、私はずっと大切に使っていました。
    その子が帰ってから
    「どうしてあの傘を渡すの。あれ私のだよ!」
    泣きじゃくると母は呆れて、
    「赤ちゃんじゃあるまいし、なに泣いてるの。また買ってあげるわよ」

    違う!あの傘じゃないとダメなのに。
    結局その子に会えないまま父の転勤で次の土地に。
    たぶんその子は「傘もらった」と考えていたのでしょう。
    昔のことなので、親同士知り合いじゃなくても子供だけで約束して遊ぶことがよくありました。
    幼稚園だって子供だけで通っていた時代です。
    幼稚園の送迎なんて誰もやってなかった。

    以来、大事なものは実家に置かない。
    捨てられてもいいようなものばかりです。
    母は鬼籍に入りましたが、父がひとり暮らしをしています。
    遠方なので、施設に入るときは家の整理を手伝えないから、私のものは全部捨てていいよと言っています。



    4
    片づけと掃除が大好きなお母様ですね
    大事な物だったんですね
    今、何処かの誰かが大切にしてくれているはずですが、残念ですね


    3
    こんにちわ!娘が嫁いで16年になりますが、我が家に娘の学生時代の品々が置いてあります。可愛い娘の物は母親は勝手に捨てられません。Ryu1さんの彼女様、自分本意で信じられません 手元に戻ると良いですね。

    • 9

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ