専業主婦の人、旦那が定年後の生活は考えていますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/05 20:12:43

    マイホームは買わず、定年まで住宅手当を使う。
    その分かなり浮くから貯金してる。
    お互いに相続する家があるから老後はそっちへ。
    財形、NISA、定期、普通預金してる。
    最低1人3500万貯まるように計画立ててる、上手くいけばの話だが。

    • 0
    • 46
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/05 20:07:08

    今だけ赤ちゃんがいて専業だけど来ちゃった。園に入ったらまたパート主婦だけどすごく不安。専業、兼業関係ないよ。高齢者ばかりになるし不安でしかない。1人3000万円は厳しいよ。何事もなく順調にいって4000万円貯められるくらい。何かあったら減るしほんとやばい。

    • 0
    • 21/03/05 20:03:27

    >>34
    毎日夫婦揃って家にいて何するの?死ぬまでずーっと。
    仕事じゃなくてもボランティアでもいいわ。何かしたい。家にいたらボケる。
    けど孫の世話は嫌。我が子で懲りた。

    • 0
    • 21/03/05 20:00:08

    二次雇用65まで
    その後はシルバー人材
    私もするわ。子供も居ないのにずーっと毎日死ぬまで家にいるなんて無理。
    孫の面倒は嫌。

    • 0
    • 21/03/05 19:54:28

    >>42

    一般生活で90まで生きるとしてこれだけかかるってことだよ。
    勿論旅行やお年玉は省いてるよ。

    • 0
    • 42
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/05 19:16:17

    >>36
    そういうことじゃなくて本当にそんなに必要なのかってこと。
    老後万人全部が年中国内や海外旅行に行って孫にいっぱいお小遣いあげて 子供に何百万も援助してて 生活する人ばかりじゃないから


    • 1
    • 21/03/05 17:41:21

    旦那と二人でウォーキングしたり、順番で料理したり、一緒にテレビ見たり、図書館行ったり。そんな生活を考えています!!

    • 0
    • 21/03/05 17:05:33

    考えてません。

    • 1
    • 21/03/05 16:45:25

    うちは1人最低1億くらいは用意する予定

    • 1
    • 21/03/05 16:35:08
    • 3
    • 37
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/05 16:30:05

    1人でそんなに使う?笑
    夫婦で6000万てナイナイ
    今35年ローン組んでる人達どうなっちゃうの(笑)

    • 2
    • 36
    • 本願寺顕如
    • 21/03/05 16:26:50

    >>31

    FPが計算で出してくれるよ。
    今はサイトでも見れるし。

    • 0
    • 21/03/05 16:26:28

    もう3000万円現金あるし
    年金だけでは足らないので
    投資物件もあり不労所得を得れる
    ようにしてるけど
    それでも不安ですよ。

    • 0
    • 21/03/05 16:25:00

    >>28
    70になってまで働きたいの?

    • 2
    • 21/03/05 16:20:07

    うちは会社経営だから定年はない。
    今は旦那が継いでますが、今も義父にも月給でてるよ。息子がいるので同じ様にする予定。土地もあるし、賃貸収入もあるからまぁ大丈夫かな。

    • 0
    • 21/03/05 16:13:09

    大丈夫!貯めた!
    私もずっと専業だったわけじゃないから。
    結婚する前から子供出産するまで働いてたし、投資もして増やしてたよ。

    • 1
    • 31
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/03/05 16:05:17

    旦那が 60歳になったと同時に3000万が必要になるわけじゃないし
    60歳過ぎてからって収入を得る方法はいくらでもあるし
    そもそもその老後2000万円やら3000万って数字はどっから出てきたんだ?

    • 2
    • 30
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/03/05 16:02:25

    ママスタは余裕のある人が多いですね。
    うちも大丈夫です。相続もあるし。

    • 1
    • 29
    • 宇喜多秀家
    • 21/03/05 15:52:20

    定年した後も地主なので収入はずっと続きますので健康でさえいれば不安はありません。
    税金対策しながら子供に残せるように頑張るだけ。

    • 0
    • 21/03/05 15:52:14

    てか、いまの60代70代って普通に働いてるよね。
    大金抱えて家で暇してるより、最低限の収入を得る方が安泰だよ。

    • 3
    • 21/03/05 15:52:07

    資産も現金含めてあります。
    不労収入から子供達も受け継いでも税金もじゅうぶんそこから出るようにしています。

    • 0
    • 21/03/05 15:45:35

    できてますよ?

    • 0
    • 21/03/05 15:44:21

    経営者だから定年は自分で決める。
    早めに引退して海外で夫婦で暮らすのもいいし、日本でのんびり暮らすのもいい。どっちにでも行ける。お金はあるから主が心配しなくても大丈夫だよ。

    • 0
    • 24
    • 本願寺顕如
    • 21/03/05 15:43:51

    これ厚生年金こみの計算だから専業主婦層だと必要資金は倍近くなるよ。

    • 0
    • 21/03/05 15:38:59

    とりあえず、ギリギリあるよ。
    家を賃貸にして年中、旅行に回る予定している。
    でも、今後コロナで世界はどうなることやら・・

    • 0
    • 22
    • 足軽(旗指)
    • 21/03/05 15:27:59

    旦那は役員だから定年ないしな
    何も考えず使ってる
     
    でも一応は貯めてます

    • 0
    • 21/03/05 15:21:13

    >>17
    その細かく分けているのをぜひ教えてください。
    iDeCoとかは節税程度じゃないと勿体無いですよね?

    • 0
    • 21/03/05 15:20:34

    >>13
    うちも1億目標。でもこのまま計算通り年収上がっていけばもっと出来る予定

    • 1
    • 21/03/05 15:20:03

    出来るから専業なんだよ。
    あと、いま専業でもずっと専業のままでいるとは限らない。

    • 3
    • 21/03/05 15:16:50

    >>8
    そんな考えじゃ、子どもに
    棄てられるよー

    • 0
    • 17
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/05 15:16:20

    >>9
    通常の貯蓄、財形、保険や個人年金かけたりとかそういう一般的な事だけどね。ひとつの口座に貯金というか色々なところに細かく分けて貯金してる感じ。

    • 0
    • 16
    • 本願寺顕如
    • 21/03/05 15:11:44

    息子にパラサイトする予定。ガンバれ!息子。

    • 1
    • 21/03/05 15:10:31

    >>8
    うーん、子供には入院時の保証人とか以外はあんま頼りたくないから、6000万は無理だけど、老後資金もコツコツ頑張るよ。あと、生活をミニマムに、お金を掛けないように小さな暮らしに変えていこうと思ってる。

    • 1
    • 21/03/05 15:09:26

    離婚予定だから必死に貯めてるw

    • 0
    • 21/03/05 15:06:00

    60歳までに貯蓄1億目標に頑張ってる。
    2人で家にずっといるのは嫌だから、少しはレジャーを楽しめるように。
    旦那の会社は定年制度が無くなったので、旦那もできるだけ細く長く働きたいと言ってくれてる。

    • 0
    • 21/03/05 15:02:03

    34で家のローン無いからあとは何とか貯める!

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 21/03/05 14:58:00

    旦那が凄く稼いでくれるので専業主婦してても大丈夫です!

    • 4
    • 9
    • 豊田佐吉
    • 21/03/05 14:57:51

    >>5
    例えばどういう備えをしてる?
    参考にさせてください。

    • 0
    • 8
    • 織田信忠
    • 21/03/05 14:56:51

    >>1
    ね。
    老後は子どもに頼るしかないね。

    • 0
    • 7
    • 鍋島直茂
    • 21/03/05 14:54:37

    一応、総資産1億貯まるようにコツコツ資産運用してるから今のところ大丈夫かな。

    • 0
    • 6
    • 松永久秀
    • 21/03/05 14:53:59

    私よりも旦那がきちんと考えて準備してるから大丈夫。

    • 1
    • 5
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/03/05 14:52:01

    きちんと老後のことも考えて行動してるから大丈夫。

    • 2
    • 4
    • 真田昌幸
    • 21/03/05 14:51:50

    そーなんだよねー。心配だよね、老後。だから私も働き始めたよ。扶養範囲で働いても20年働けば2000万貯めれるから。

    • 1
    • 3
    • 前田慶次
    • 21/03/05 14:49:36

    うちは主人が会社経営してるので定年ないです。主人が貯めてくれてるのと、もし亡くなったらそれなりにお金入って来るので大丈夫です。

    • 0
    • 2
    • 真田幸村
    • 21/03/05 14:48:08

    大丈夫です。
    老後は旦那と世界旅行しようねと話してるよ。コロナもその頃にはインフル並みになってるでしょ。

    • 1
    • 1
    • 上杉景勝
    • 21/03/05 14:47:49

    二人で6000万!?無理~

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ