医者に誤診されたことある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/04 19:21:54

    子供のころ。
    腹痛で病院行って、盲腸だと言われる散らす薬をもらったけど、糞詰まりだった。

    • 0
    • 21/03/04 19:19:26

    子ども二人に虫さされのような湿疹が広範囲に出てたから、慌てて近所の皮膚科へ行った。
    水疱瘡だよ!と言われて隔離されて一時間以上待たされた。
    絶対違うと思って、隔離された部屋からかかりつけの小児科へ「水疱瘡じゃない気がするんですけど、見ていただけますか?」と電話。
    受付ギリギリなのに親切に小児科で診てもらったら、毛虫が原因だったみたい。
    あれ以来そこの皮膚科には行ってない。

    • 0
    • 21/03/04 19:11:28

    ある。子どもの育てにくさから療育通ってたんだけど、療育先の巡回医師から、発達障害だと思えない、育て方が悪いとか散々言われた。
    小学校入ってから問題行動連発で小児精神科と小児の発達障害専門医それぞれにかかったら、即自閉症スペクトラムと診断された。

    • 0
    • 82
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/04 19:00:53

    咳が酷く寝ることさえできずきつくて病院に行ったら風邪と言われ
    会計待ち中に意識が無くなり倒れた。
    風邪じゃなく喘息だった。
    即対応してくれた薬剤師さんが喘息!と慌てたらしい
    薬剤師さんがわかるのになんで医者は風邪と言ったんだろ

    • 0
    • 21/03/04 18:58:43

    うちの父、血尿が出て泌尿器科にかかったら超音波検査だけで『あぁ、癌ですね。』とあっさり告知。
    その後総合病院で検査したらただの結石だった。7年経つけどピンピンしてる。

    • 0
    • 21/03/04 17:27:21

    子供がただの風邪と診断されたけど、帰宅中なんか違う気がするとふと思って、戻りレントゲン撮ってもらったらマイコプラズマ肺炎だった。
    あと知り合いだけど、風邪と診断されて帰宅直後倒れ緊急入院。腹膜炎だった。

    • 0
    • 21/03/04 17:26:18

    ある。娘が水疱瘡の出来始めで、まだポツポツが少ない内に行ったら普通の湿疹と言われて、私自身が普通の湿疹とは違うよなぁと思ったので次の日別の病院に行ったらやっぱり水疱瘡だった

    有名な総合病院出身で他の小児科医なら名前を出すと知ってるくらいの医者だったけど 個人病院になって 天狗になってるのかちゃんと診てもくれずに塗り薬だった

    他の病院でも 娘が子どもの内にはそんなにヒドくならないはずだと言われ続けて 数ヶ月同じ薬を出されて症状が治らず、別の病院に行ったら緊急で検査を受けないと大変な病気かもしれないと言われて、数日後に入院したこともある

    • 0
    • 21/03/04 17:20:20

    咳が止まらず、内科を受診→ただの風邪。呼吸器系の病院に行ったら、肺に影がある。肺炎か、もし消えない様であれば肺がんと言われた。薬飲んだら影は消えたので、肺炎だったとわかった。

    • 0
    • 21/03/04 17:18:20

    あるよ。
    痔の診断、「レベルを1~4で言うと、あなたのは4だからすぐに入院して手術しないとそのうち痛くて生活できなくなる」と言われたけど、全く痛くないから別の病院でセカンドオピニオン受けたら「レベル1。軽度だから薬で十分」と言われた。

    あとでレベル4と言った病院をネットで調べたら「切るの大好きな院長」という書き込みがあった。

    • 0
    • 76
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/04 17:07:44

    父が、盲腸と診断されたけど、実際は大腸癌だった。
    不審に思った母が大きな病院に再検査に行って判明。

    • 0
    • 21/03/04 17:05:35

    処方薬を間違えた
    ちなみに薬剤師も間違えたことがあるよ

    • 0
    • 74
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/04 17:03:03

    >>73 どんな検査しましたか?
    私も頭痛治らなくて不安です。何も無ければ薬飲めば治るもんなんですかね?

    • 0
    • 73
    • 小早川隆景
    • 21/03/04 12:55:37

    母親が頭痛で脳神経外科で検査。
    肩こりからくる頭痛と言われたが、薬飲んでも痛みは治らず。脳はキレイだと。

    その後くも膜下で倒れたわ。

    • 0
    • 21/03/04 12:49:57

    なんだろう。このトピみると複雑だわ。
    大切な人が誤診を受けて、手遅れになったら絶対嫌な気持ちなるし許せない気持ちも出てくるんだろうけど、先生も人間だし、見逃してしまったり、間違ってしまったりする時もあるよな。人を助けたくて医者になったのに恨まれるなんて悲しいなとも思ってしまう。 
    セカンドオピニオンって大事だね。

    • 2
    • 21/03/04 12:46:05

    レントゲンとったけど何もない原因不明の歯痛で精神的にくるものだろうと言われた。
    2年経っても痛みがなくならなくて、違う歯医者に行ったら歯が割れてたらしい。

    • 0
    • 21/03/04 12:41:10

    中3の夏休み終わり急な発熱、腹痛があり受診。8月なのにインフルかもと疑われ検査したが陰性。その後医者から原因不明と言われとりあえず痛み止めと解熱剤をもらい服用しながら毎日点滴に通う。1週間後痛みも熱もなくなり元気になったから気にしてなかったけど母親が心配して総合病院に連れて行かれ血液検査、CT検査等したら"虫垂から膿が出て腹腔内に散らばっているからこのままでは命が危ない。即入院の緊急手術"と診断され3週間の入院生活を余儀なくされた。当時15歳の体に帝王切開並みの手術あとはショックだったしこの時はもうビキニも着れないしこれから先付き合った人にはキズを見せたら引かれちゃうんだろうな…と毎日落ち込んだ。早く診断つけば虫垂炎で手術あとも小さくて済んだ。平成の時代になっても虫垂炎を診断できず原因不明と誤診した外科医者を10年経っても恨んでる。

    • 1
    • 21/03/04 12:13:47

    2型糖尿病と診断されて食事制限始めたけど痩せるし具合悪くなるしで、違う病院行ったら1型糖尿病だった。専門医なのにやばいよね

    • 0
    • 21/03/04 12:06:16

    誤診と証明するのが難しい。

    • 0
    • 21/03/04 05:37:23

    あ、あと私自身が妊娠5ヶ月あたりの時、お腹は張るわ痛いわで通ってた産婦人科に二度行ったけど『あなたの週数なら張りと腹痛は当たり前』ってエコーなど何もされずに帰されて。
    信用できず、総合病院に行ったら頸管24mmで即入院になった。

    • 0
    • 21/03/04 05:34:20

    子供だけど、顔赤いし腕や足にも少し薄めにブワーって出てたのに、皮膚科でただの湿疹て診断。
    そのあと小児科行ったらすぐりんご病って。
    その皮膚科はどんな症状であろうと湿疹としか言わないって後から聞いた。

    • 0
    • 21/03/04 02:31:44

    腹痛激しくて深い息も出来なくなって総合病院の内科に受診。
    触診だけされてなんも無い、便秘でしょって言われて終了。
    その後仕事できないくらい息苦しくて夜に救急で病院行ったら卵巣出血してた。
    これ以上歩いたら危険だって、即入院寝たきり、歩き禁止で車椅子生活。
    もう少し遅かったら危なかったって言われた。

    • 2
    • 21/03/04 02:07:32

    うちの親が、胃カメラしたときにかかりつけ医に胃癌かもしれないから大学病院紹介しますって言われた。その医者が持たせてくれた胃カメラの画像写真を持って大学に行った。大学の先生は何度も何度も険しい顔でその写真を見てた。
    そして

    大変申し上げにくいんですが、、

    この写真にはその疑わしい部位
    写って無いですねぇ、、

    うちでもう一度胃カメラさせてもらって
    いいですか?

    ということで急遽胃カメラ。
    結果
    胃癌じゃなかった

    誤診というか問題の箇所が映った写真じゃない
    関係ない写真持たせるんはどやねん。
    結果なんもなかったから笑い話だけどさ
    ちなみにかかりつけ医は呼吸器内科
    胃は勿論消化器内科なんで
    分野じゃ無いからわからないから自信ないから大学にっていう、町医者がよくやるパターン

    • 1
    • 21/03/04 01:36:39

    妊娠検査薬で陽性なのに妊娠してないと言われた
    もちろん違う病院にいった

    • 1
    • 21/03/04 01:28:35

    誤診というか先天性疾患を見落としならあるよ。
    別の病気を疑って検査したから、本来なら分かったはずなんだけどね。
    命に関わるような病気でもないし早期治療を必要とするわけじゃないから気にしてはない。
    後にその時の主治医に会ったら、
    「あの時は気がつかず本当に申し訳なかったです」ってすごく謝られた。

    知人の話で腹痛すごくて病院受診したら
    大して検査もせずに「盲腸ですねー!薬で散らせるかなぁ、でも取っちゃいましょうか!」って言われたらしいけど、
    既にその病院で盲腸摘出済みだった。

    • 1
    • 21/03/04 00:31:43

    高熱がでたけどインフル陰性で風邪と診断されてロキソニン飲んだ。けど1週間経っても治らずもっかい検査したらインフルだった。

    • 3
    • 21/03/04 00:03:51

    >>33
    なんで皮膚科を受診したのかが不思議だわ。

    • 3
    • 21/03/03 23:55:06

    咳止まらなくて咳喘息って言われて吸入器やっててもずっと止まらないから他の病院行ったらマイコプラズマ肺炎って言われて薬飲んだら3日で治まった

    • 1
    • 21/03/03 23:51:47

    もっと早く気付いたらメス入れずに穴開けるだけで良かったのに…!!!!ってのはある。

    • 0
    • 21/03/03 23:51:32

    祖父がレントゲンに写ってた癌見落とされた。レントゲンのときに気づけば助かったのに、もう遅かった。余命待たずに亡くなった。
    ほんと診断した医者やめてほしい。

    • 4
    • 21/03/03 23:48:34

    熱があっても仕事行くし、10年以上皆勤賞もんの病院大嫌い旦那が腹痛で夜中夜間急連れて行ってて言われて行ったら、胃痛て言われて胃薬出されて帰された。
    翌日酷くなったから総合病院に行ったら紹介状無いから3千円取られて、今度は腸の動き悪い?とか言われて整腸剤出されて帰された。
    悩んでたら次の日動けなくなって救急車呼んだら腸閉塞で、もう破裂しそうな位パンパンで緊急手術になった。
    お医者さんにもうちょっと遅かったら命危なかったかもしれない…て言われた。
    2軒目の総合病院の若い医者がまじ適当だったのが今思い出しても腹立つ!!旦那死んでたらまじ訴えてたわ。

    • 2
    • 21/03/03 23:30:29

    子供ならあるよ
    乳歯が抜けて(前歯)その後なかなか永久歯が生えてこなかったから、小児専門歯科でレントゲン撮って見てもらったら「元々永久歯が一本ないですね。たまにあるんです。」と言われたのに…
    数日後、普通に生えてきた

    • 5
    • 21/03/03 23:27:00

    >>30
    お返事遅くなりました。ご心配有難うございます。そうですよね、肝臓の数値で分かるのに二つの病院は風邪だと言い張り血液検査さえしてくれず、三つ目の総合病院で触診で「こりゃいかん!」と爺ちゃん先生が直ぐ様検査に回してくれて判明しました。
    肝臓の数値が正常になるまで個人差あるみたいで長くかかる場合もあるようですが、あなたのお子さまも全快するように祈っておりますm(_ _)m

    • 0
    • 21/03/03 23:24:23

    >>35

    うちの祖父、セカンド・オピニオンで自分の足でタクシー乗って病院行ったのに、その日点滴したら痙攣起こして、そのまま植物状態になっちゃって、医師の判断ミスで呼吸器取ったら、ポックリ逝ってしまった。
    ヤブで有名な病院。

    • 1
    • 21/03/03 23:23:59

    誤診というか…
    胃痙攣起こして、何度もなってるから分かるんだけど…婦人科・内科って書いてある病院行って、初診で散々待った挙句「うちは婦人科だから診れないよ。痛いならロキソニン出しとくわ」で、胃が悪いのにロキソニン出された
    後で調べたら、濃厚診療で有名。簡単な治療を永遠とする病院だった

    • 1
    • 21/03/03 23:23:46

    誤診というか…
    胃痙攣起こして、何度もなってるから分かるんだけど…婦人科・内科って書いてある病院行って、初診で散々待った挙句「うちは婦人科だから診れないよ。痛いならロキソニン出しとくわ」で、胃が悪いのにロキソニン出された
    後で調べたら、濃厚診療で有名。簡単な治療を永遠とする病院だった

    • 0
    • 21/03/03 23:19:48

    >>49
    その場でっていうのは無かったかも
    尿検やったとしても家から持参かな
    忘れたけど

    • 0
    • 21/03/03 23:16:51

    >>45

    えっ、逆にしないの?
    うちの市、3歳児健診時に保健センターのトイレで検尿させられる。

    出来ない子は後日自宅で取って持って行かなきゃいけない。

    • 1
    • 21/03/03 23:16:27

    友達に言われた病院に行った、の間違いです。

    後、大学病院の口腔外科で悪い歯を抜くはずが、間違って隣の良い歯を抜かれた。
    若くて何も言えず泣き寝入りよ~
    今だったら、インプラント入れて、か 治療費返せくらい 言えたのにね~~
    まったく…

    • 0
    • 21/03/03 23:13:56

    生理が来なくて、妊娠検査薬も陰性で心配になって産婦人科行ったら無排卵ですね。って言われて…子供ができないかもしれないって言われたけど、そんなのおかしい!と思って、違う病院に後日行ったら妊娠してた。

    • 0
    • 21/03/03 23:13:31

    友達だけど、胸にしこりがあって受診。
    乳腺炎との診断。でも、痛みを感じて別の病院を受診したら乳がんで片方取ったよ。セカンドオピニオンって大切。

    • 1
    • 45
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/03 23:13:11

    >>38
    3歳検診で検尿なんてするの?

    • 2
    • 21/03/03 23:08:48

    乳がんと言われ手術の日程まで決めて、友達に他の病院で検査したら、グリグリは抜いて検査したら水だった。

    卵巣脳種と言われ 両側の卵巣と子宮を執る、って言われ 他の病院行ったら 卵巣は生理前に 右と左が交互に腫れるんだろう、と言われた、

    もう、酷いよね~
    2人の医者の言う通りに手術してたら酷い身体になるところだったよ~

    みんなも必ず セカンドで診てもらってくださいね!!

    • 1
    • 21/03/03 23:08:03

    歯医者だけど。先週右の治療終わったのに、今日は右の治療からしていきますますねーって言われたとき。混んでる上に間違われたからそこ行くの辞めた。

    • 0
    • 42
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/03 23:05:20

    子供が虫歯だって言われて治療してたけど、引っ越しを機に他院に移ったら虫歯じゃないって言われた。
    まだ小さいから削ったりはせずにサプライドっていう虫歯進行止めを塗ったんだけどその薬が黒いの。
    前歯だから目立つんだよね、、
    生え変わるまでそのままだよ最悪。

    • 0
    • 21/03/03 23:00:41

    誤診なんかしょっちゅうだよ。偉そうな顔して全然間違ってるからびっくり。しっかりお金だけは取るんだけどね。
    だからセカンドオピニオンします。

    • 1
    • 21/03/03 23:00:37

    誤診なんかしょっちゅうだよ。偉そうな顔して全然間違ってるからびっくり。しっかりお金だけは取るんだけどね。
    だからセカンドオピニオンします。

    • 0
    • 39
    • 足軽(弓)
    • 21/03/03 22:59:37

    子供だけど歩けないぐらいの腹痛で
    受診したら胃腸炎といわれ
    おかしいなと思いつつ薬飲んでも良くならなくて夜医療センター行ったら腹膜炎。緊急手術。

    • 0
    • 21/03/03 22:55:50

    ただの風邪ですって言われて、熱が下がったときに三歳検診があって尿が異常値。
    すぐ病院いったら急性腎盂炎だった。

    • 0
    • 21/03/03 22:46:47

    叔父が。
    人間ドッグで肺のレントゲンは異常なしと言われた。
    3ヶ月後、血痰が出始めて受診したら肺ガンとわかった。
    3ヶ月前の人間ドッグを疑ってレントゲン写真を取り寄せたらバッチリ写っていることが判明。明らかな見落としだった。

    • 0
    • 21/03/03 22:45:20

    病気で入院中に脳梗塞のような症状。看護師が脳梗塞ではないかと言ったが医師の簡単なチェックで違うと言われ、その後半身に麻痺が出てから普通に「脳梗塞ですね」と。早く薬投与できてたら今頃違ったのに。

    • 0
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ