とにかく朝が弱い!!!!

  • なんでも
  • 高橋紹運
  • 21/03/03 09:20:33
早く寝ようが関係なし。
昔からずっと朝弱くて、歳と共に強くなるのかと期待してたんだけど35の今も弱いまま。
小学生の子供いるからもちろんとりあえず起きて朝ご飯して送り出しはするけど、その後予定ないと二度寝しちゃう。
予定ある日はちゃんと動くけど、眠いー眠いーって思いながら支度する。
朝日浴びればいいとか言うけど、眠すぎてそれするのがまず面倒。たまにベランダで浴びてはみるけど1分そこらじゃとくに変わらず。
ずっとこのままなのかな?結局怠けなのかなぁ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • 前田利家

    • 21/04/28 08:15:25
    起きて朝ごはん作ってるってことは、顔も洗っているってことでしょ?着替えて家事してたら最初は眠くても動いているうちに目が覚めてくるよ。
    私は仕事しているけど、休みの日も眠くても二度寝はしない。とりあえず、午前中にできる家事を終わらす。
    お昼に睡魔がおそってくるときがあるから少しだけ寝る。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 一条兼定

    • 21/04/28 08:15:11
    私も!独身の頃からそう。夕方ぐらいから調子良くなって残業時間は絶好調。午前中ある意味ないぐらいで申し訳なかったから夜の仕事に変えた。結婚してからも相変わらずで辛い

    • 0
    • No.
    • 29
    • 本願寺顕如

    • 21/04/28 08:09:36
    私仕事行ってるけど、
    朝弱くても、やることやってて、周りに迷惑かけてなければ、2度寝てしてても いいと思う。

    他人が、
    怠け者だとか、だらしないとかまで言わなくていいと思う。

    • 3
    • 28

    ぴよぴよ

    • No.
    • 27
    • 竹中半兵衛

    • 21/04/28 07:51:14
    もうちょい年取って変わるかもよ。
    私は昔朝弱かったんだけど、年々起きる時間が早くなってる。最近はアラーム鳴るの待ってる。歳なんだと思うけどね。

    • 0
    • 21/04/28 07:47:32
    私もだよ。もう体質だから仕方ないって諦めてる。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 毛利元就

    • 21/04/28 07:45:58
    発達障害の傾向であるよ。とりあえず起きれてるなら問題なしかな。眠いのにズルズル支度するのが嫌なんだよね、分かるわ~

    • 1
    • No.
    • 24
    • 島津家久

    • 21/04/28 07:41:39
    >>22
    ちゃんと行けてるならちゃんと起きてるってことでしょ

    • 0
    • No.
    • 23
    • 今川氏真

    • 21/04/28 07:34:47
    やっぱり働いてないからじゃない?あと早起きする理由がないからとか。それほど必要性を感じてないんでしょ?

    • 0
    • No.
    • 22
    • 本願寺顕如

    • 21/04/28 07:31:53
    >>21
    働いてても私朝弱い。でもちゃんと行けてる。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 島津家久

    • 21/04/28 07:30:17
    働けば。 ぐーたら専業の悩みなんか知らんわ

    • 0
    • No.
    • 20
    • 本願寺顕如

    • 21/04/28 07:23:06
    ねー、ちゃんとやることやってるんだから、

    朝弱くてもいいんじゃないの??

    遅刻とか、朝の準備しないとかそんなんじゃないんだから、怠け者っていうのはどうかと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 武田勝頼

    • 21/04/28 07:22:14
    モーニングルーティンを作ることは大事だと思ってるよ。
    やる事決めとくと、そこそこ忙しくてそのうち目覚めてく

    • 0
    • No.
    • 18
    • 長宗我部盛親

    • 21/04/28 07:22:13
    予定があれば動けるなら、ただの怠けだよ。
    暇があるから寝るしダラダラもする。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 長宗我部信親

    • 21/04/28 07:16:24
    1日がもったいなくて早起きしたい。

    • 0
    • 21/04/28 07:09:13
    はっきり言うと怠け者。起きなくても支障がないから寝てる。
    目は癖ものだから早く起きる習慣をつけると目覚ましなしでもその時間になると目が覚める

    • 1
    • 21/04/28 07:08:49
    早く寝るれば良いと思うけど?
    私は毎日22時台には寝てて起きて休みでも5時台とかに目が覚める

    • 0
    • No.
    • 14
    • 吉川元春

    • 21/04/28 07:08:11
    血圧低いけどきちんと起きる。二度寝とかダラダラしてると余計にだるくなるような気がする。

    • 0
    • 21/04/28 07:04:43
    >>10
    血圧低いから朝が弱いとか関係ないみたいよ。医師が言ってる。

    • 1
    • No.
    • 12
    • 真田昌幸

    • 21/04/28 07:02:46
    気持ちの問題

    • 3
    • No.
    • 11
    • 豊臣秀長

    • 21/04/28 07:00:53
    私も。
    送り出してゆっくりしてると寝ちゃう。
    昼起きて動き出すよ。夜も10時には寝る。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 明智光秀

    • 21/04/28 06:55:35
    低血圧なんじゃない?
    てもちゃんと朝ごはん作って見送りできてるなら気にすることないと思う。
    二度寝できるときはゆっくり寝て。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 井伊直弼

    • 21/04/28 06:52:54
    朝日だけじゃ変わらんよ。。
    私は運動と漢方とちょっと食事気をつけたら
    けっこう改善したよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 本願寺顕如

    • 21/04/28 06:48:15
    私は、
    自律神経失調症とか、起立性低血圧とか、
    そんなんだった。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 本願寺顕如

    • 21/04/28 06:46:53
    私も朝弱いです。
    だから子供を送り出してから、一旦休んでしまうと寝てしまう…。
    余裕があれば、送り出してからそのままお散歩に出かけます。
    歩いてたらだんだん体が起きてくる。
    あと決まった時間にしっかり何かを食べると、体の中の腸とかがしっかり起きてくれる。
    無理なら白湯飲む。

    最近それをサボってしまい、旦那から『〇〇(私)って寝ながら朝お弁当作ってるよねー。どういうこと?』と言われた。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 本多正信

    • 21/04/28 06:45:17
    私もー。
    でも、年々マシになってきたような??

    • 0
    • No.
    • 5
    • 上泉信綱

    • 21/04/28 06:40:40
    自律神経の本読んだり、運動してみたら?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 足軽(鉄砲)

    • 21/04/28 06:30:18
    眠い眠い言いながら支度できるなら大丈夫!

    • 1
    • No.
    • 3
    • 斎藤道三

    • 21/04/28 06:29:32
    やる気の問題
    これ本当!

    • 1
    • No.
    • 2
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/04/28 06:26:23
    朝起きられない病気あるよね 
    親はまだいいけど子供がなると大変そう
    軽くウォーキングすると熟睡できるよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • 吉川元春

    • 21/04/28 06:15:28
    私もだー。早く寝ても眠い。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック