TV・エンタメ 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 どんぐりの背比べ 25/03/06 21:28:09 2025年4月スタート 毎週月曜 夜10:00-10:54 北川景子主演で、自分の犯した罪に苦しみ、葛藤し、周囲を巻き込みながらも強く生きていくさまを描く。 10年前に食品事故で子供を失った母親・中越紘海(北川)は、事故を起こした惣菜店の社長・結城旭(大森)を恨む中、図らずも旭の子供を誘拐。復讐を果たそうとする紘海だったが、新しい形の愛情が芽生える。 出演者:北川景子、大森南朋 雑談 4/21スタート あべちゃんファントピ スノにはかなわない 皆あべちゃん大好き キーワード編集 2 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全568件) 前の50件 | 次の50件 No. 568 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい) 25/05/09 17:11:10 展開早いね 3年後、7年後、隠し通して あっという間に中学生 あり得ないと思いつつ 最終的にミミちゃんがどうなるのか 気になるから見るw 0 No. 567 明日できることは明日やる 25/05/09 17:05:06 BGMが昭和感 1 No. 566 時間が解決する 25/05/09 15:22:31 子供攫って育てるとしてもなぜずっと同じとこに住んでるのか意味わからん 普通なら誰も知らないような遠くに引っ越さない? 隠して中学生になるまで育ててるのが職場にもバレないとか、脚本がお粗末な気がする 2 No. 565 泣きっ面に蜂 25/05/09 14:39:38 >>553 母子家庭でフルタイムで働いてるのに、年長になるまで保育園落ち続けるのを信じちゃう隣人で良かったね 2 No. 564 幸せは自分の手のひらにある 25/05/09 12:47:25 >>561 これって元々大号泣させるようなドラマじゃない気がするけど。 1 No. 563 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい) 25/05/09 07:56:12 >>561 北川景子の演技じゃなくてストーリーが泣けないだけでしょ 8日目の蝉は良くできてたわ 朝ドラの橋本環奈もそうだけど、ストーリー脚本演出が悪いのにボロクソ言われて気の毒。 2 562 ぴよぴよ No. 561 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する) 25/05/08 21:49:22 北川景子の演技では泣けない。八日目の蝉みたいに大号泣を想像してたのに。子供大きくなって、これから泣けるのかな。 2 No. 560 一期一会 25/05/08 21:04:13 >>189 いまブザービート観たけど、ホントこれ。 0 No. 559 馬の耳に念仏 25/05/08 14:21:41 母子の物語というより復讐がメインになっていくのかな。 そっちの方が面白そう。 1 No. 558 何事も一度に決めるな 25/05/08 13:00:12 最初「あなたを奪ったその日から」って、てっきり不倫のドラマかと思ったら、子どものことだったのね。 2 No. 557 何事も一度に決めるな 25/05/08 12:58:28 ただでさえ辛くなるストーリーなのに、音楽がさらに悲壮感を漂わせるね。 0 No. 556 七転び八起き 25/05/08 08:06:34 >>553 だし、よく引っ越さずにそのまま住むよな。 1 No. 555 笑うことは最良の薬 25/05/08 07:38:53 >>550 これから彼がどう復讐するのか そっちのほうが楽しみかも 1 No. 554 言葉は力である(でも沈黙も強い) 25/05/08 07:01:55 スノーマンの子、もう出てこないのかと思ったら自販機のとこで出てきてびっくりした。 まさか顔覚えられてないよね。 0 No. 553 一日一善 25/05/07 22:15:56 この状況でよく隣人と仲良くなれたよね。 17 No. 552 目の前のことに集中しろ 25/05/07 14:37:42 >>541 ただ子供を育てたいんじゃないと思う 最初は復讐のために誘拐した、でも何の罪もない子供を殺めるなんてできない、という葛藤のシーンがあったよね。 8 No. 551 この前の 25/05/07 14:02:03 >>424 視聴率 第3話 5.0% 0 No. 550 二度あることは三度ある 25/05/07 13:11:45 金持ちの娘の家庭教師をやってた男、それなりに高学歴だったんだろうに、娘に嘘をSNSで流されて酷い目にあって、結局自販機の補充する仕事してるのか。可哀想に。 13 No. 549 一石二鳥 25/05/07 12:17:40 >>544 苦手やったから成長して良かった 2 No. 548 猿も木から落ちる 25/05/06 22:28:58 >>546 ちゃんと見てないのかな? 8 No. 547 足元を固めることが最初の一歩 25/05/06 20:58:44 >>528 子役2番目が誘拐してから3年後 それから7年経って2025年中学生 トピ文の前10年って子供を亡くして現在までの10年だよね ここからが本ストーリーてことかな 9 No. 546 匿名 25/05/06 20:39:46 食品事故って? 北川景子はアレルギーで亡くなった訳ではありませんとか言ってるけれど いつが10年後なの? 時の流れが良くわからない 誘拐したのが、子どもが亡くなって10年後? 0 No. 545 目の前のことに集中しろ 25/05/06 16:30:08 くせになる美味しさ 黒蜜きなこソーダ 次回から大森親子に恨みのあるジャニの男が協力して復讐が始まるのかな? 3 No. 544 親しき仲にも礼儀あり 25/05/06 16:14:45 3年後と7年後の子役が顔も雰囲気もよく似てた違和感なかったけど誘拐された時の安藤玉恵似の子だけぶちゃだったな 8 No. 543 石の上にも三年 25/05/06 12:17:33 心情としては、北川景子に同情するけど このドラマの流れでいくと、どうやっても北川景子が犯罪者じゃん。 大森は被害者として生きていけるし、そんなのあまりに報われない 15 No. 542 親しき仲にも礼儀あり 25/05/06 11:44:13 >>541 うん、これドラマだから このドラマはツッコミながら楽しむものだと思って見てるわその方が楽しめる 7 No. 541 一日一善 25/05/06 11:37:19 これ言っちゃドラマになんないけど、 我が子殺して心からの謝罪も反省も賠償もない犯罪者の子を育てるくらいなら、 さっさと再婚し出産するか、 精子バンク出産するか、 何なら里親制度で引き取ればいいのに。 同じ他人の子なら、敵の子よりよほどいいでしょ。 8 No. 540 鳥なき里の蝙蝠 25/05/06 11:06:34 >>528 そうそう、番組の公式でも10年後って書いてあったから、ここからはリアルタイムの話としてドラマが進んでいくのかな?と思った 4 No. 539 一石二鳥 25/05/06 10:57:33 >>528 そうなんだね、よく見てなかった ありがとう! 3 No. 538 隣の芝生は青い 25/05/06 09:58:35 >>537睡眠薬飲まされてるけど 7 No. 537 愛は与えることで増す 25/05/06 09:19:58 客の前で即寝する鶴田真由ママやべぇw 0 No. 536 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/05/06 07:59:40 あべちゃんは、数年前に一度だけチラッと見た女の顔なんか覚えてるのかな… それもはっきりとは見てないし、帽子に横顔少しだけでしょ? 私ならすぐ忘れる。 覚えていないという設定でこれから進むんだろうか? 8 No. 535 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/05/06 07:43:12 >>534私もお喋りしに通いたくなる。 愚痴も楽しい話に変えて笑い飛ばせそう。 5 No. 534 早起きは良いことを引き寄せる 25/05/06 07:33:57 >>483 3歳の可愛い盛りに亡くしたら…って少し共感しそうになっても、設定が飛びすぎありえな過ぎで全く涙でない。 やっぱ鶴田真由はいいなって思った。あんなスナックあったら行きたくなりそう。喋りたくなって通っちゃうかも。 10 No. 533 早起きは良いことを引き寄せる 25/05/06 07:14:25 >>486 頭おかしい人発見 2 No. 532 早起きは良いことを引き寄せる 25/05/06 07:10:48 録画見てる 話飛びすぎ 心機一転するならどっか遠くに引っ越さないと。 あんな近所に住んでて職場も同じでバレないわけないじゃん 20 No. 531 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する) 25/05/06 07:07:39 みみちゃん可愛い! 1 No. 530 手を伸ばせば、届くところにある 25/05/06 01:36:15 アレルゲン混入ってもしかして故意とか? 長女が何かしてたりして 2 No. 529 少しの勇気が大きな変化を生む 25/05/05 23:59:53 死ぬほど憎い男の血の繋がりがある娘 いくら亡くした娘と同い年でも絶対可愛がれないし守れないな 21 No. 528 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ 25/05/05 23:38:34 >>521 2025年になってたから、今までが過去だっただけじゃない? 12 No. 527 隣の芝生は青い 25/05/05 23:34:06 学校から職場に電話が来るとか1度もなかったのかね? 連絡来てもすぐ出れるようにスマホ持ちながら給食作ってたのか? 8 No. 526 どんな困難でも乗り越えられる 25/05/05 23:28:34 >>522 旦那のキャスティング素晴らしいね この人も光臣も 6 No. 525 明日はもっと良い日になる 25/05/05 23:25:59 八日目の蝉やMotherはちょっと苦手だったけど、これはありえなすぎて面白く見てる。 12 No. 524 花より団子(でも団子は花見の後) 25/05/05 23:22:29 なんかありえない、と思いながらも続きが気になるわ 来週も見るよ 20 No. 523 欲をかいても得られぬ 25/05/05 23:17:07 >>486 そんな楽なバイトあるの? 前の演技がヒドすぎたからねw そんなにホメられるのが気に入らない? 3 No. 522 幸せは自分の手のひらにある 25/05/05 22:58:14 >>519 そうだった🙇♀️ 殺されそうになった旦那の記憶が 戻ってやばいよね。 4 No. 521 欲をかいても得られぬ 25/05/05 22:58:03 3話で中学生、最後何才になるの 16 No. 520 幸せは自分の手のひらにある 25/05/05 22:55:25 >>508 安達祐実と磯山さやかがおもろいのよ。 3 No. 519 明日は明日の風が吹く 25/05/05 22:54:23 >>502 テレ東じゃない? 1 1件~50件 (全568件) 前の50件 | 次の50件
No.-
568
-
失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)