子供の学費。いつ用意する?半分愚痴です

  • なんでも
  • 北条綱成
  • 21/03/01 22:51:05

私、中学生の頃に父親が病気してしばらく働けない時期があって。両親にその時に家のお金を使い切っちゃったから大学には行かせられないって言われて、高校は進学校だったけどなんの疑いもなく受け入れて(あきらめて)大学は出ずに生きてきたのね。
で、今自分が親になって、子供の学費は先取りで貯めるのが正しいんじゃないかとふと思ったの。我が家はそうしてるし、もしこの先不測の事態が起きても子供の学費に手をつけてまで親の治療をするってあまり考えられなくて。
しかも父親は大病したって言われてきたけど特に先進医療をしたわけでもないから保険適用だったろうし、支払いには限度額も適用されたと思うんだよね。生活費ったって子供の学校は公立だったし、学費使い果たすほどかかったのか疑問で。
だから、病気関係なくはじめから学費なんか貯めてなくて、大学にははなから行かせるつもりなかったんじゃないかなってぐるぐる考えちゃって。小さな頃の写真見ると私も妹もメゾピアノと思われる服ばかり着ているし、ピアノ買ったり、都市部で車も常に2台あったしゲームもたくさん、見た感じ羽振りはいい生活だったから、複雑な気持ちになってきちゃって。
皆様のご家庭ではお子さんの学費はどのように用意した、しているか、参考までに教えて下さい。気持ちに折り合いをつけたいのです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/02 02:27:26

    >>28
    発想の転換してみたら?

    色々と考えたって、過去は変えらないし、その時の家庭状況を大まかにしか知らないでしょ?
    親にキツく勉強をやるように言われたけど、それにより進学校に行けたし、経済的に恵まれたご主人と色々な巡り合わせで会えたんでしょ?
    ぶっちゃけ過去を気にするより、今の家族との生活が良ければ結果オーライだよ。
    大学に進学できてたらまた違った未来があったかも知れないけど、お子さんや旦那とは出会えなかったかもよ。
    考え方は人それぞれだし、親だから同じ考えではないよ。
    学費はうちは小さいうちから用意してて、比較的裕福だけど、子供達が塾や習い事、何かしてもらって当たり前に育っているのみると、甘やかして育てたなって今後悔してるよ。

    • 1
    • 34
    • 小早川隆景
    • 21/03/02 02:45:23

    その通り。
    先に貯めるよ。

    • 0
    • 21/03/02 02:52:00


    モヤモヤな気持ち、多分親が亡くなっても続くと思う。うちの旦那と似てるから。もう旦那の親は亡くなったけど、そんな親でも、お金援助して、介護が必要になったら引き取って家で介護したんだよね。見捨ててもおかしくない親だと私なら思うけど。親の都合の良い様に育ってしまったのよ、結果見捨てられなかったみたい。他に兄弟いるけど、旦那だけがそう育っちゃったみたい。旦那は今もモヤモヤしてると思う。けど私は旦那を尊敬するよ、普通出来ないもんね。
    もう自分が後悔しない道を選ぶしかないよ。親が頼ってきても、ハッキリ断るのも良し、やり切った満足感を得る為に親の面倒を見るも良し。親に振り回されるんじゃなくて、自分で決めるのが良いね。

    • 0
    • 21/03/02 02:55:25

    主さんの親は毒親だったんだよ。うちは母はいつも節約してたけど進学は自由にさせてくれた。そして、私の子どもの大学費用も出そうとしてる。それはさすがに断ろうと思ってるけど。

    大体は自分のことより子どものために貯金してるものだと思うよ。

    • 7
    • 21/03/02 04:10:55

    うちは自ら進学しないって言ってくれる子でよかった。主みたいにグダグダ言わないし。親孝行。

    • 3
    • 38
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/02 04:17:02

    いろんな家庭があるし、本当の気持ちは親御さんにしかわからないでしょう。
    限度額認定もその時代にあったのかな?生命保険だって今の時代のものとは全く違っただろうし。
    主がお子さんに残せているならいいじゃない。反面教師にしよう。

    • 1
    • 39
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/02 09:31:22

    学費も出してくれなかったくせにアテにするなんてイライラするよね。
    せめて学費だしてくれてたら、親の援助として前向きに考えられたかもしれないのに、今の家族まで巻き込まれたら感情的になるのも仕方ないと思う。

    うちも昔は羽振り良かったのに途中から貧乏路線まっしぐらで受験はかなり苦労した。進学してもいいけど全ての費用は全部自分でだせって中学生から言われてた。
    大学は授業料や交通費などの金銭面を最優先項目で選んだ。もちろん奨学金もつかった。
    昔から私のバイト代使い込みあったけど結婚してからもやられて縁きった。

    立派な反面教師がいたから今は貯金してるよ。でも別に親がいなくても本人のやる気しだいでどうにでもなるのも知ってるから親への恨みはない。
    娘がこんなので良かったね、って思ってる。

    • 0
    • 21/03/02 09:39:31

    うちも超絶貧乏だったよ。でも高校が公立の進学校だったから、大学行かないって選択が無かった。だから、自分でバイトして奨学金(無利子)借りて、実家から通える公立大学卒業したよ。
    親に頼らなくとも出来る部分はあったと思うよ。

    我が子に対しても同じ考え。出来る限りの援助はもちろんしてあげるけどね。
    ちなみに、今小学生3人いる。既に習い事で沢山お金が必要でなかなか貯金出来ていない。所得制限ギリギリで子ども手当は無くなるし、お先真っ暗。

    • 1
    • 21/03/02 09:59:09

    親を反面教師にするか、親と同じように子どもに我慢させるかは自分で選ぶしかない。
    うちは親が大学費用を出してくれたから子供にもちゃんと生まれた時から準備始めてる。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ