下校したあと働いてるママの子を預かるってそんなに珍しい話じゃない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~73件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/26 11:26:15

    たまにならいいと思うけど、平日5日となると…

    • 1
    • 21/02/26 11:26:09

    ママ友にそんなこと頼まない。

    • 3
    • 21/02/26 11:25:35

    私の友達もそんな話してたけど、まず自分が申し訳なくて預けられない。何かあった時、ちょっとの事ならいいけど、大きなことが起きたとき、責任取ってなんて言えないし。その後の関係にヒビが入るのも嫌だし。

    • 3
    • 21/02/26 11:25:04

    1日だけならまだしも週5日とか預かって貰うつもりなのかね?ありえないんだけど。

    • 5
    • 21/02/26 11:23:08

    勝手に言っているだけかもよ。1~2時間なんてざっくり言っているけど、預かる方は嫌だよね。しかも夕方の一番忙しい時間に。夕食準備していたらその子も食べたくなっちゃって、夕食も食べさせる羽目になりそう。

    • 11
    • 21/02/26 11:17:18

    毎日はストレス!あり得ない

    • 8
    • 21/02/26 11:15:25

    たとえ1~2時間でも毎日はあり得ないわ。
    学童か実親か義理親に頼めばいいのに。

    • 5
    • 21/02/26 11:14:28

    まさか無料で預かって、とか菓子折り程度のお礼で預かってとか言わないよね?

    • 4
    • 21/02/26 11:12:32

    びっくりする考えの人ってたまにいるよね。
    ママ友が仕事したらとか、用事があるだろうって予想ができないみいよ。

    • 4
    • 21/02/26 11:11:08

    仕事でトラブルあってどうしても帰れないとかなら預かったことあるけど、毎日は嫌だね(笑)

    • 1
    • 21/02/26 11:11:03

    >>9
    民間の学童に入れるような人がママ友に子供預かってなんてせこいこと言わないよ
    みんな習い事とか塾に行かせてるような人ばっかりだから

    • 4
    • 21/02/26 11:07:14

    毎回預ける前提で働く人なんて聞いたことない。
    ただ近所なら、例えば仕事の日に急に下校が早まったらした時なんかに預かってもらったり助け合う人達はいるみたいよ。それは良いことだと思う。私はした事ないけど。

    • 7
    • 21/02/26 11:06:26

    ボランティアとか親の介護とかでたまーに預かるぐらいならいいけど
    毎日はイヤだなぁ。預かるにしても子ども同士が仲がいいことが大前提。

    • 6
    • 21/02/26 11:06:04

    怪我した時文句言われる、物を壊される、絨毯汚された、とかあるかもしれないから
    あずかるなんて出来ないなー
    あずかる側の子供に保険入っといてーって言わなきゃいけないな

    • 1
    • 21/02/26 11:03:41

    無いなぁ…。うち学童がない小学校だったから民間の学童みたいなところにみんな入れてたり、親族が近所にいる人達だな。私は親族がいないし、民間の学童みたいな所だったら働いたぶん以上のお金が出ていくのが見えてるから働かなかった

    • 0
    • 8
    • 毛利元就
    • 21/02/26 11:02:34

    学童行けばいいのにね

    • 11
    • 7
    • 松永久秀
    • 21/02/26 11:01:34

    いくらで?

    • 1
    • 6
    • 下間頼廉
    • 21/02/26 11:01:26

    私は逆で、預かろうか?って言われた事あるけど断ってる。申し訳なさすぎるから。
    ママ友に預けるなんて普通の心理じゃあり得ないよ。

    • 20
    • 5
    • 甲斐宗運
    • 21/02/26 11:01:08

    >>2
    多分、学童に入れなかったら…の話なのかな?

    • 1
    • 4
    • 下間頼廉
    • 21/02/26 11:00:37

    快諾なんて、ほぼ皆無でしょうね。

    • 15
    • 3
    • 甲斐宗運
    • 21/02/26 11:00:31

    >>1
    近所でBBQやったりアウトドアもするような仲らしいからありなのかなーとか思ったけど…

    • 0
    • 2
    • 宇喜多直家
    • 21/02/26 10:59:49

    なぜ学童にいれないのか不思議だね。

    • 13
    • 1
    • 武田信玄
    • 21/02/26 10:58:54

    月1万円もらっても無理だわ学童行って欲しい

    • 30
51件~73件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ