子供と居る時間が少なくなってでも将来の為にフルタイム (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/26 09:09:53

    >>142
    でもさー、そのパートの稼ぎがあったからあなたは育ってきたんじゃないの??
    子ども時代にそう思うのは仕方ないし可哀想な事だけど、大人になった今、共働きの恩恵にあやかって来たことや、ストレス抱えながらも働いてた母親への理解はないの??

    あなたの今の暮らしが、収入の半分以上を貯金してもまだ余裕あります、とかじゃない限り、あなたの子は将来、働かなかった母親の逆恩恵にあやかる事になるよ??


    • 0
    • 21/02/26 09:07:11

    子どもといる時間云々を理由に母親が働かずにいて、進路に影響した子どもの話を聞きたい。

    義母が職場での人間関係を理由に仕事に就くたびに2~3ヶ月で仕事を辞めるのを繰り返し、最終的に専業になった人。
    旦那も含めた3人の子供達には公立トップ高に入れと言っていたくせに、義兄と旦那には自宅から通える国公立に奨学金を使えと強要させ、さらに義姉は県内トップ高に入ったにも関わらず、女だからという理由で学年で1人だけ高卒で就職させられたと。
    高校を卒業した何十年も経った今でも聞かされる。
    まあ、他にも義母に対して思うところがあるから引きずっているのだろうけどね。

    • 0
    • 21/02/26 09:06:46

    >>143
    別に問題ないよ。親子関係も良好。夫婦関係も問題なし。
    でも、思春期とかは1人になりたい時もあるよ。
    自分の部屋ももちろんあったけど全く家に1人ってなったことないし。

    • 0
    • 21/02/26 09:00:38

    >>141本当そうですね、健全な親子関係を築きたいですね。
    もちろん人によってキャパは違うけど、仕事と家庭のバランスが保ちやすいパートがいいと思う。

    • 2
    • 21/02/26 08:59:53

    >>140
    私の母も専業だったけど、絵本も読まないし子供と遊びもしないし無駄に家にいて鬱陶しかったわ
    モラ気味の父に子供が理不尽に怒られてても絶対庇わないし。火に油だからって

    • 1
    • 21/02/26 08:59:27

    >>7
    価値観の押しつけw
    コメントよみなーw

    • 1
    • 21/02/26 08:57:52

    >>137
    普通は親が家にいたら嬉しいもんだよ。
    それは専業というかお母さんに問題があるから普通とは違うと思う。

    • 6
    • 21/02/26 08:56:43

    母がパートで忙しくて、いつもカリカリしていたのがイヤだった。
    ストレスの多い職場なのに、辞めたら次が見つからないかも、と言って無理して続けてついにはストレスからくる病気になり、家のなかがいつも空気が悪かった。

    だから、私はそうはなりたくない。

    • 6
    • 21/02/26 08:56:22

    >>135
    人間だから仕方ないだろうけど、外でフルで働いて家では子供との時間を大切にして愛情たっぷりなんて難しいよね。疲れてる時もイライラしている時もあるだろうし。うちの母は基本それだったから本当気を遣ってたしキツかった。しかも浪費家でお金は貯められず、中学生の頃にはもう疲れたって働かなくなって暇だからか急に過干渉と毒親フルコース。
    大学生の私のバイト代当てにし出す始末だった。未だに軽蔑してる。
    子供にはお手伝いとかはしてもらうけど、子供のうちは子供として生きてほしいと思うんだよね。守られてる立場というか。健全な親子関係を築きたいと努力してるよ。

    • 9
    • 140
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/26 08:55:30

    >>137
    130だけど、私も嫌だった。専業なのに子どもに八つ当たりしたり愚痴をこぼしたり。弟にはそんなことしなかったのに。たまにはどこかに行ってて欲しかった。

    • 2
    • 21/02/26 08:54:05

    主が何歳くらいの子供の話をしてるか分からないけどある程度の年齢になると学校から帰ってきた時に毎日親がいるのも ちょっと 鬱陶しいんだよね。

    • 4
    • 21/02/26 08:53:39

    小さいうちは大変でも子供との時間は大切にしたほうがいいかも
    うちの学校にも親が教師で忙しくて子供は寂しいからか学校で荒れてたよ。
    行事にも親が来られなくてね

    • 6
    • 21/02/26 08:52:31

    >>134
    ウチお金にさほど困らなかったのか母は専業で私と弟は留学までさせてもらったけど毎日帰ったら家に居る母嫌だったよ?

    • 5
    • 21/02/26 08:52:12

    私はそう思わないから、小学生の今でも専業。
    留守番とかかわいそうだし心配でさせられない

    • 8
    • 21/02/26 08:52:02

    >>132そうなんですよね!ママスタは自己評価高い人が多いけど、実際にはそんな人多いんじゃないかと思う。 仕事するのは子供の為とか家のためとかいうけど、まず今ここにいる私が置いてきぼりだった。 家のためとか言われたらそりゃ子供なりにわかってるし、反論できないけど、今の自分をどうでもいい扱いされてるみたいで本当に嫌だったし、今でも母には何にも相談できない関係。

    • 3
    • 134
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/26 08:50:56

    子供の性格によるとこ大きいなぁと思います
    出来れば小さいうちにガッチリ貯めておいた方が良いとは思うけど、それで子供が何時も満たされない想いをしたら後々不安だし
    やっぱり金持ち専業がベストかな

    • 4
    • 21/02/26 08:49:59

    >>121難しいよね。
    親から見てすごくよいこでも不満を抱えてるかもしれないし、ママスタみんからみたらが見たらブスだのなんなのバッサリ切り捨てられるかもしれないし。

    • 1
    • 21/02/26 08:49:44

    >>131
    嫌なことあるとイライラして当たられたりね。
    家事育児丸投げされたからか色々トラウマよ。

    • 3
    • 21/02/26 08:48:40

    >>128ほんとそれ!会社の愚痴とか言ってくるし。

    • 2
    • 130
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/26 08:48:12

    >>123
    うちの母親、結婚してずっと専業主婦だけど過干渉で視野が狭いから、暇すぎるのも良くないと思う。他の専業の人がどうのこうのとかせめてるのではなく、母親の場合。

    核家族で義両親の介護とかがあった訳でもなかったし、贅沢は出来なかったけど不自由な生活でもなく。

    • 5
    • 21/02/26 08:48:06

    本人はやってるつもりでも、フルタイムは物理的に関わる時間が少なすぎる。 それでもきちんと関われてる人はいいのかもしれないけど、実際には少ないんじゃないかな?イライラされたら気も使うし、殆どいないから言わなきゃいけないことも機会を見て言ってたけど、気を使うし、もっと私たちに最低限の興味を持って欲しかったなと思う。
    その最低限の興味って子供からしたら、大人が思うよりももっとだと思う。

    • 10
    • 21/02/26 08:47:51

    >>126
    わかる。うちの母親も働いてたけど兄弟の世話や家事を小学生の私に丸投げだった。小一から自分で朝食用意して下にも食べさせてたような状況。
    反面教師にしかならなかったから子供が低学年のうちはパートにしていってらっしゃいってお見送りしておかえりって出迎えてた。

    • 7
    • 21/02/26 08:47:06

    >>120
    あまり見せすぎちゃうと働くの嫌になるか
    結婚も子育てもしくなくなるか

    兼業も親に頼りっぱなしで働いてたら
    親が働いてて良いことなのかは未知だよ
    で、挙げ句離婚してたり

    • 3
    • 21/02/26 08:45:39

    私の母は働いていたけど、正直フルタイムは嫌だ。

    • 4
    • 21/02/26 08:44:01

    >>122
    そうなると兼業で放置、愛情不足、専業で貧乏とか問題なんて腐るほどあるからどれも不正解になるよね。まともな親でまともな家庭なら金持ち専業が良いと思ったわ。

    • 2
    • 21/02/26 08:43:25

    >>116
    専業主婦だからフルタイムで働いてる人実際どうなのか分からない。でも 優秀だ優秀だって 普段のママスタの中で 言ってるから できる人もいるんじゃないかなって思ってたんだけどもしかして みんな できないのできない人のばっかりなの?

    • 0
    • 21/02/26 08:42:24

    >>119暇で子供に干渉しすぎるのもいるから一概には?

    • 0
    • 122

    ぴよぴよ

    • 21/02/26 08:41:34

    家庭の教育方針だろう。
    うちは一般家庭だからフルタイムってより中途半端な103万以内におさえて働いてるよ。
    上が今18歳だけど手をつけないで居たら1500万ぐらい溜まってるから良かったって思うよ。

    >>115
    良い子の定義が分からない。

    • 1
    • 21/02/26 08:41:22

    働く母の姿を見て、手に職持った自立した女性になってほしい

    • 0
    • 21/02/26 08:38:51

    >>117
    お金のある専業が最高なんだろうね。

    • 3
    • 21/02/26 08:37:53

    >>113すばらしいね

    • 0
    • 21/02/26 08:37:05

    子供優先で働けるから、絶対辞めない。
    お金がない専業より、お金がある兼業の方が子供にとってはいいと私は思ってる。子育てにはお金が必要。

    • 2
    • 21/02/26 08:37:01

    >>114
    >フルタイムで働いてもきちんと子供と向き合う 時間を作れる人は作れるし

    確かにそうね。
    でもそれは親の自己満足ってこともある
    母親がフルタイムで仕事をしていることを子供は重々承知しているはず。
    子供はそういう母に気を遣っている場合もある
    話を聞いてほしくてもお母さん疲れているだろうな、明日でいいや、その明日が明後日、、一週間と、どんどん話さなくなる
    子供の心はガラス細工のようにもろいんだと誰かが言ったよ。
    一生懸命我慢をしている子もいる、そんな子の気持ち理解できるかな。

    • 11
    • 21/02/26 08:36:40

    結果しだい。
    専業でも兼業でもイイコガ育てば文句は言われない。

    • 2
    • 21/02/26 08:30:09

    フルタイムで働いてもきちんと子供と向き合う 時間を作れる人は作れるし、 短時間しか働いてなくてもそれが出来ない人は出来ないし、 主は どちらのタイプなのか?
    それにお金を稼ぐことと子供といることを どちらを重点を置くべきと考えるかは人それぞれだから

    • 0
    • 21/02/26 08:28:25

    >>109
    シングルでも医者でもない、ただの英語使いだけどね。
    pc関係の仕事で稼ぎは1500ほど。

    • 0
    • 21/02/26 08:27:20

    子供と環境による
    我が子は早く家に帰りたいタイプだから学童は嫌!の一点張り
    それでも職場の給料、福利厚生が良いなら何とかフルでも頑張るかも??
    でも実母はフルで働いて体壊し50代でリタイアしたから悩むな。私当時20代で介護覚悟したからね…

    • 0
    • 21/02/26 08:24:14

    子供が上手に喋れない間は、なるべく他人に預けたくなかったので専業だった。
    下の子が幼稚園にも慣れてきた頃に、時短パートを始めた。
    下の子が小学生になって、パート時間を延ばした。
    時給の良いところを選べばやっていける。

    • 1
    • 21/02/26 08:23:14

    私は逆に他所の母親働いてるのに家の母は働かないのか疑問だった。
    家計厳しいってカリカリしてたから働けよって余計に思ったわ。

    • 5
    • 21/02/26 08:22:18

    >>104なるほど!
    あなたは女医さんなんですね
    使い方間違えてごめんごめん

    • 0
    • 21/02/26 08:20:59

    >>100いい会社だね!
    妊娠して会社を辞めて転職しようなんて考えも思いつかずずるずる14年間専業だったよ
    さすがに14年間専業の人間を正社員で雇ってくれる会社はないわ
    目標は50歳くらいまでに契約社員になることだけど難しそう

    • 0
    • 21/02/26 08:20:37

    人による。私は個人的には、仕事はいったんおいて子供が幼い間はとことん向き合ったほうがいいと思う。なぜかというと、旦那が親がずっとフルタイム勤務で子供嫌いな両親だから、余計に子供に構わず育てたらしいけど、そんな旦那はモラハラだよ。汗。
    愛情不足でだろうなと思う。嘘つきで友達いないし、自己中すぎて無理。
    私を含めて、みんなに嫌われてる。あんなに性格悪くなるなら、幼い間は無理して仕事しなくていいかなと思える。

    • 8
    • 21/02/26 08:20:30

    >>102

    そうだよね。
    家庭ごとに事情が違うんだから、家族で話し合って決めるのが一番。
    関係ない外野の声は気にしない気にしない。

    • 2
    • 21/02/26 08:20:13

    子供が小さくてママママ言うのなんて10年ちょっとだし、働くなら短時間パートがいいよ。
    経済的に許されていて、子育てが好きだとか、向いている人なら。
    残念ながら子育てに向かない人もいるし、これは絶対とは言えない。
    ただ、子供が小さいうちの時間は2度と戻ってこないから。大事にした方がいい。

    • 10
    • 21/02/26 08:19:56

    >>101
    使い方間違えてるよねw
    シングルで国家資格持って年収数千万稼いでる人はなんていうのさw

    • 0
    • 103
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/02/26 08:19:01

    子どもの年齢、性格、接し方もあるよね。

    フルタイムでも落ち着いている子もいるし
    専業主婦の家でも荒れている子もいるし
    一緒にいてもスマホばっかりで相手しないママもいるし。

    あとは子どもの気持ち次第。
    学童でお友達できなくて寂しい思いしたり、
    うちの子みたいに学童楽しくて帰りたくないって子もいるw

    一概には何とも言えないかも

    • 0
    • 21/02/26 08:18:14

    多分さー、フルで働いたら「もっと子供といればよかった」だし、子供といることを選んだら「もっとお金貯める為に働いとけばよかった」になるんじゃないかなー。
    だから自分がしたいようにすればいいさ。

    • 11
    • 21/02/26 08:17:55

    >>97金銭的に余裕があっても仕事をしている層=バリキャリって書いたのよ
    言い方が悪かったね 
    ごめんごめん

    • 0
    • 21/02/26 08:16:45

    >>89

    以前は大手勤務だったけど男社会で残業なんてザラ。
    夫の転勤を機に退職して、大手ではない今の会社に転職したけど、子育て世代を積極的に採用してる。

    実際に復帰後、細かな時短スケジュールを臨機応変に組んでくれたし、今だってリモートワーク。
    出勤時間がないから9時ー16時でいいし。

    子どもは社会で育てないとが会社の理念。
    休校中は子ども向けにプログラミング教室を企画してくれたり、転職して良かったと思う。

    • 1
101件~150件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ