味噌汁がドロってなる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 島津義久
    • 21/02/24 16:53:29

    味噌が多すぎるんじゃないの?

    • 2
    • 2
    • 古田織部
    • 21/02/24 16:53:50

    具材何いれたのさ?

    • 2
    • 21/02/24 16:54:03

    普段はどんな作り方してるの?

    • 1
    • 21/02/24 16:54:51

    沸騰させてるのかな?
    分からないけどドロッてなった事無いわ

    • 6
    • 5
    • 鍋島直茂
    • 21/02/24 16:55:38

    じゃがいもの味噌汁でも作ったの?

    • 3
    • 6
    • 島津義久
    • 21/02/24 16:55:50

    どろっとした味噌汁ってどうやって作るの

    • 3
    • 7
    • 織田信長
    • 21/02/24 16:55:56

    ワカメじゃない?

    • 0
    • 8
    • 長野業正
    • 21/02/24 16:56:09

    沸騰させてもやし入れてから、火を止めて味噌を入れる。

    • 0
    • 9
    • 北条氏康
    • 21/02/24 16:56:41

    もずくやナメコ入れたらドロっとするよ

    • 3
    • 21/02/24 16:56:47

    片栗粉でも入れてるの?

    • 1
    • 21/02/24 16:57:14

    ナメコの味噌汁はちょっとドロッとなるけど、下処理するとならないよ。
    味噌を入れた後は沸騰させちゃダメ。

    • 0
    • 12
    • 小早川隆景
    • 21/02/24 16:57:15

    私はどろっとしたのが大好きだから、ネギとか大根とか入れてめっちゃ煮込んでるよ

    • 0
    • 21/02/24 16:57:20

    >>8
    沸騰させなくてもいいと思うよ

    • 0
    • 21/02/24 16:57:31

    >>8
    今日の具材はもやしと玉子

    • 0
    • 21/02/24 16:57:32

    味噌多いんじゃない?

    • 1
    • 21/02/24 16:57:58

    >>11
    飲む時に冷めたらどうしたらいい?

    • 0
    • 21/02/24 16:58:16

    >>13
    生もやしになるよ

    • 0
    • 21/02/24 16:58:24

    何を入れても、ドロッとなるの?

    • 0
    • 21/02/24 16:58:26

    味噌入れすぎなのかな?って思っけど、ドロっとするくらい入れたら飲めないよね?

    • 0
    • 21/02/24 16:58:31

    味噌入れてからグツグツ煮込んでるとか?

    • 1
    • 21
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/24 16:58:54

    まずだしをとります。出し入り味噌汁だと薄いので必ず他のだしも追加で。
    あともやしは水から煮て大丈夫ですよ

    • 0
    • 21/02/24 16:59:00

    >>18
    そうです。

    • 0
    • 21/02/24 16:59:15

    温めすぎてる?

    • 0
    • 21/02/24 16:59:15

    使ってる味噌のせいじゃない?

    • 1
    • 25

    ぴよぴよ

    • 21/02/24 16:59:53

    味噌の種類は?何使ってる?

    • 0
    • 21/02/24 16:59:55

    >>21
    もやしを煮た後に火を止めてから味噌を入れてます。また飲む時に温めてます。

    • 0
    • 21/02/24 17:00:07

    >>16
    中火ぐらいでゆっくり温めたらよくないかな?

    • 0
    • 21/02/24 17:00:12

    >>16
    中火~弱火でグラグラと煮込まなきゃ良い。

    • 0
    • 21/02/24 17:00:31

    >>24
    味噌は色々変えてます

    • 0
    • 31
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/24 17:00:51

    >>27
    また飲む時に沸騰はさせてないですか?

    • 0
    • 21/02/24 17:01:00

    >>28
    強火でグツグツ温めてます。

    • 0
    • 21/02/24 17:01:23

    >>31
    熱い味噌汁が飲みたいから温めてます。

    • 0
    • 21/02/24 17:01:56

    沸騰が悪いのかな?ジワジワ温めればいい?

    • 0
    • 21/02/24 17:01:57

    >>32
    それをやめてみたら?

    • 1
    • 21/02/24 17:02:31

    違ってたらごめんだけど、牡蠣が小さくなっちゃうってトピと同じ主さん?

    • 0
    • 37
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/24 17:02:53

    >>33
    それが原因です

    • 0
    • 21/02/24 17:03:00

    >>34
    グツグツと沸騰させると味噌の風味がそこなわれるよ。

    • 1
    • 21/02/24 17:03:00

    すごいたくさんアドバイスありがとうございます!一旦火を止めてから味噌を入れ、その後強火で沸騰させてました

    • 1
    • 21/02/24 17:03:13

    >>36
    違いますよ!

    • 0
    • 21/02/24 17:03:16

    沸騰させてても相当やらないと、そうそうドロっとはしないけど、何分くらいやってるの?

    • 0
    • 21/02/24 17:04:01

    >>41
    皆ご飯の時間がバラバラだから、その都度みたいな

    • 0
    • 43
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/24 17:04:20

    >>32
    グツグツに煮ると味噌の香り飛ぶから、味噌汁は沸騰させないんだよ。
    熱々が好きって言っても100度じゃ飲めないでしょ。

    • 0
    • 21/02/24 17:04:56

    >>40そっか、ごめんね。

    • 0
    • 21/02/24 17:04:57

    せっかくの味噌汁をグツグツしちゃだめだよ
    味噌入れる意味がない

    • 0
    • 21/02/24 17:05:00

    最後に聞きたいんだけど、ぬるめの味噌汁を飲む感じですか?

    • 0
    • 47
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/24 17:05:13

    >>42
    水分が飛んだだけです

    • 0
    • 48
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/24 17:06:18

    >>46
    沸騰は100度から
    ふつふつした感じを維持するんです。ぼこぼこさせなくても火傷しますから大丈夫です

    • 1
    • 21/02/24 17:07:41

    >>48
    ありがとう!明日からアドバイス通りに作ります!助かるー

    • 0
    • 50
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/24 17:08:01

    ボコボコ沸騰させなくても十分熱くはできるけど舌イカれてるの?

    • 1
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ