マスクマナー注意!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/23 22:02:19

    私は不織布マスクしか持ってないけど、いちいちマナーとか誰が決めているの?って思う程ウザいわ。
    勝手に中国からコロナ落ち込まれて、嫌でもマスクさせられて今度はマナー?マナーより命を守るのが優先じゃないの?

    • 1
    • 21/02/23 18:30:15

    >>81
    会社ごとに言われるなら分かるけど、これが世間の常識みたいにテレビやネットで言わなくていいと思う。
    マスク警察がさらにうざくなる。

    • 5
    • 21/02/23 18:27:35

    うっせぇうっせぇうっせぇわ

    • 5
    • 21/02/23 18:23:30

    例えば幼稚園バスの送迎でもマスクマナーとかあったら笑っちゃう。
    いちいち「誰それちゃんのママが鬼滅マスクだった(怒)」とかさ(笑)

    • 2
    • 21/02/23 18:18:56

    仕事上でしょ
    ちゃんとしてる会社ならそのくらい言われるよ
    プライベートの事言われてるならくだらないけど

    • 1
    • 21/02/23 18:16:29

    トランプ元大統領は黒マスクだったね。
    周りのSPの人達も。

    • 0
    • 79
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/23 18:09:42

    くだらねーーーーーーー

    覆えばなんでも大丈夫だよとりあえず

    • 3
    • 21/02/23 18:05:22

    してるだけマシ。
    今は不織布マスクが推奨されてるけど、アベノマスクしてても文句言われるのかなー?

    • 2
    • 21/02/23 17:57:38

    決まったものが必要な場所は指示するんじゃなくて入口でマスク配りなさいよ…
    給料減ってるのに家族分の不織布マスク箱買い×月3箱、一ヶ月半ごとに消毒液ボトル買いが1年。自粛で光熱費も高くなり。
    ただじゃないんだからね。

    • 2
    • 21/02/23 17:46:27

    衛生的なものを正しく着用する事が一番大切。

    • 9
    • 75
    • 長宗我部信親
    • 21/02/23 17:44:35

    なんで日本て目立つのダメなんだろうね、私は目立ちたくないけど

    • 3
    • 21/02/23 17:40:06

    >>43 くそ、くだらん

    • 1
    • 21/02/23 17:37:37

    鬼滅柄鬼滅柄って日本から古くから有る市松模様やん…

    • 11
    • 21/02/23 17:37:26

    鬼滅柄鬼滅柄って日本から古くから有る市松模様やん…

    • 1
    • 21/02/23 17:35:28

    くそ、くだらん…

    • 1
    • 21/02/23 17:29:30

    >>55
    自分がしないから他人もしないと思っているんだ(笑)少なくとも薄汚いヨレヨレのつけていて、取り換えてなさそうな感じの人ならいるよ。

    • 2
    • 21/02/23 17:27:49

    こんなことより、ウレタンマスクをやめようって流れにして欲しい。

    • 5
    • 21/02/23 17:17:44

    付けてれば何でもいいと思うけど、当たり前でしょ!ってうるせーオババもいるんだね。

    • 1
    • 21/02/23 17:10:52

    これ言い出した人の名前が学生の時の知り合いと同じ名前でびっくりした。別人だった。良かった。

    • 0
    • 21/02/23 17:00:26

    >>63
    国会と会社違うからね。
    議員、政治家の間で接待、何万もかける人や馬鹿な発言して謝罪してすぐ辞職する、仕事中にWikipediaで個人的なことを調べていたり本を読む、寝る、いい加減な人達がウヨウヨ居るところだよ?

    • 0
    • 21/02/23 16:57:51

    >>60
    最後の2文読んだ?貴方みたいな人のことを言ってるんだよ。

    • 0
    • 21/02/23 16:51:43

    日本も平和になったね…

    • 0
    • 21/02/23 16:48:40

    >>57
    国会で鬼滅マスクしてる人もいるのに、会社の会議でしてるくらい何も思わないけど。

    • 0
    • 21/02/23 16:43:41

    >>43
    医師が黒マスクでもいいの?→気にならない
    手術中も柄のマスクだったら?→手術等で使う決まった医療用マスクがある事を知らないのか

    食品工場の人達がみんな黒マスクだったら?衛生面悪い気がする。→白なら衛生的、黒なら不衛生って考えが理解不能

    お葬式に真っ赤なマスクな人がいたら?→それはただのバカ

    • 9
    • 61
    • 山中鹿之介
    • 21/02/23 16:43:09

    マスクも手に入るようになったんだからTPOを弁えて考えないと自分が損するよね。

    • 2
    • 21/02/23 16:41:09

    >>57
    なんで急に葬式に飛躍するの笑
    そんなイレギュラーな話してないんだけど?

    • 1
    • 21/02/23 16:39:22

    馬鹿馬鹿しい

    • 3
    • 21/02/23 16:38:07

    黒マスクに白シャツはダメなの?
    こういうのを真に受けて「ダメだー」って言う人いそう。

    • 4
    • 21/02/23 16:29:46

    >>30
    会社の大事な会議とかで鬼滅とかのマスクする?
    適材適所、その場に相応しいものをするべき。
    お葬式に白い服では行かないでしょ?
    まぁこういう例や比喩で表しても貴方には理解できないかもしれないけど。

    • 2
    • 21/02/23 16:21:31

    SHARPのマスクはSHARPって書いてあるよね

    • 1
    • 21/02/23 16:20:29

    >>54
    え?不織布使い回す人なんて今もいるの?
    まったく手に入らなかった時にやむを得ず、だったんじゃない?

    私は近所のコンビニ行っただけでも捨ててるよ

    • 2
    • 21/02/23 16:15:02

    >>51
    私は白い不織布マスクと併用しているよ。
    手持ちのがあって使わないのももったいないし。
    おしゃれより衛生が大切だからきちんと洗って干し方にも気を付けている。
    何度も使いまわした不織布マスクよりは断然良いと思っている。

    • 1
    • 53
    • 本願寺顕如
    • 21/02/23 15:58:05

    >>43
    横からごめん。なんかあなたの方が痛々しい。そんなことで人間性がわかるの?ひょっとしてマスク警察の方ですか?

    • 4
    • 52
    • 本願寺顕如
    • 21/02/23 15:55:13

    >>42
    めんどくさくてごめんねw

    • 0
    • 21/02/23 15:38:47

    トピのマナーを誰が決めたかは知らないけど、まぁそうだよね。と納得はできる

    売り場には白い不織布マスクがほとんどで簡単に手に入るのに、なぜわざわざ色付きや柄物を使うのか、ってほうが謎
    おしゃれだとか思ってるのかなw

    • 0
    • 21/02/23 15:29:36

    マスクは不織布白がどんな仕事でも無難だと思う。
    ウレタンマスクをしているのは遊び人風の人が多いよね
    顔見るとそれなり、、って。
    息をするたびぺこぺこするのが何とも、、
    常識は他人の非常識
    非常識は他人の常識といわれるけど、やはり不織布のホワイトが一番清潔感あると思う。

    • 4
    • 21/02/23 15:22:45

    グレーもだめなんだ
    工務店の人がスーツにグレーのマスクだったけど何も気にならなかったけどな
    マスクしてない人は嫌だけどどんなマスクでもしてたらなんでもいい

    • 4
    • 21/02/23 15:21:59

    黒マスク黒スーツの人が上着脱いだら黒マスク白シャツにならないか?

    • 2
    • 21/02/23 15:21:11

    >>43
    うーん。。なんていうかなー
    そういう事じゃないんだよね。
    わかる???

    • 8
    • 21/02/23 15:18:22

    >>43
    やべー

    • 11
    • 21/02/23 15:16:02

    >>43
    こわー

    • 13
    • 21/02/23 15:15:14

    顎につけたりせず鼻、口が覆われてれば良し。

    • 3
    • 21/02/23 15:13:48

    >>40
    何でもよくないでしょ。

    医師が黒マスクでもいいの?手術中も柄のマスクだったら?

    食品工場の人達がみんな黒マスクだったら?
    衛生面悪い気がする。

    お葬式に真っ赤なマスクな人がいたら?

    これらでも、マスクしてるならいいよ!って考え?

    裸じゃなきゃいいよ!みたいな考え?

    マスク不足解消したんだし、場にあったマスクじゃないと。
    あなた人間性疑うわ。

    • 2
    • 42
    • 立花誾千代
    • 21/02/23 15:05:40

    >>29
    めんどくさいやついた

    • 3
    • 41
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/23 15:04:05

    マスコミは暇なんやね。

    • 0
    • 21/02/23 15:02:51

    マスクしていればなんでもいいよ。
    マスクノイローゼになりそう。
    ただでさえマスクでかぶれて痒くてしかたないのに。

    • 10
    • 39
    • 長宗我部元親
    • 21/02/23 15:01:09

    さっすが日本(笑)

    • 1
    • 21/02/23 14:56:14

    会社で支給してくれ!まじ。

    頭イカれるわ

    • 7
    • 21/02/23 14:28:54

    >>36
    じゃあ不織布マスク白で。

    • 2
    • 21/02/23 14:26:42

    >>32
    不織布でも柄やカラーがあるよね。

    • 1
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ