ココカラファインて急な休み大丈夫?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/20 18:39:12

    店舗次第

    • 0
    • 21/02/20 18:37:29

    漢字間違えてるし、聞く態度違う。

    • 3
    • 21/02/20 18:36:52

    知らんやん

    • 1
    • 21/02/20 18:36:20

    主は働くの向いてなさそう。

    • 1
    • 9
    • 宇喜多直家
    • 21/02/20 18:31:30

    こういうのネットで聞くやつヤバい

    • 3
    • 8
    • 清水宗治
    • 21/02/20 18:30:53

    >>6だよね。なら今の微妙な飲食店を続けて、卒園と同時に退職にしよかな~。微妙な飲食店だと採用前と話が違うから、急な休みに罪悪感感じないわ。むしろぶちったろかなくらい腹立ってるし。

    • 0
    • 7
    • 清水宗治
    • 21/02/20 17:42:57

    小さな店です。店舗によるのか。
    自転車で、15分から20分かかるんだよね。いまの飲食店微妙だから。
    もう少し探そうかな。やはり一番いいのは工場とかだよね。

    • 0
    • 6
    • 足利義輝
    • 21/02/20 17:13:11

    店舗による。
    休めても出勤してる側には確実に負担がいく。
    そこだけお忘れなきように、、

    かな。

    • 1
    • 21/02/20 17:09:03

    店員は最低人数でシフト組んでるから突発休み出来ないし、する人は嫌がられる。
    休む場合は交代の人見つけないといけないとかめんどくさいイメージ。

    • 0
    • 4
    • ザビエル
    • 21/02/20 17:01:10

    ドラッグストアよね?うちの近所は大きい店舗でスタッフも多そうだけど、小さいお店だと常時二人とかで回してない?そういうところは大変そう

    • 0
    • 3
    • 毛利勝永
    • 21/02/20 16:59:27

    ママスタで聞くことではない

    • 3
    • 2
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/20 16:58:00

    急な休み大丈夫か、は会社よりも店舗によって違うと思う。
    ココカラに限らず。

    • 1
    • 1
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/20 16:57:45

    急な休み大丈夫か、は会社よりも店舗によって違うと思う。
    ココカラに限らず。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ