あなたが働く理由は何ですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/18 18:35:36

    小学生の時からなりなくてなった職業だから。

    • 0
    • 21/02/18 18:37:01

    暇つぶしと老後のお小遣い

    • 0
    • 53
    • パート主婦
    • 21/02/18 18:38:04

    専門職だから資格もったいないし、他に何をしていいか分からない。

    暇だよねー毎日。

    • 0
    • 21/02/18 18:38:34

    ほとんど主と同じ!

    小銭稼ぎ
    暇すぎるの苦手
    子供が私のパートのお店を大好きで喜んで応援してくれる
    専業だとろくなこと考えない(子供のことで一喜一憂しすぎる)仕事で気分転換

    • 1
    • 55
    • 宇喜多直家
    • 21/02/18 18:39:14

    金だよ金

    • 4
    • 21/02/18 18:39:47

    ぶざまだから潔く「お金のため」ってだけ言ったほうがいいよ。
    それと「専業だとろくなこと考えない」ってのは、何らかの問題を抱えているからだよ。

    • 4
    • 57
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/18 18:40:21

    義母の運営する保育園で働いてて、
    人数足りないから辞めさせてもらえない。
    早く専業主婦なりたい。

    • 2
    • 58
    • 山中鹿之介
    • 21/02/18 18:41:18

    社会と交流持ってないとお山の大将になってしまいがち。
    働く事で謙虚な気持ちを忘れないようにしてる。
    お金に興味ないからお給料使ってない。

    • 0
    • 59
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/18 18:42:07

    みんな他トピでは働くの好きとか言ってるけど実際は貧乏でお金ないからなんだね。うける。
    だから専業羨ましいんだろうな~

    • 3
    • 21/02/18 18:42:40

    >>55
    こういう人好きだわ

    • 2
    • 21/02/18 18:44:04

    >>59
    私は本音は働きたくない!
    ストレス溜まると働くママのスレで愚痴ってますわw
    でも専業を攻撃したりはないよ。

    • 6
    • 62
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/02/18 18:46:54

    お金だよ。子供のやりたい事はやらせてあげたいし切り詰めた節約生活したくないしさせたくない。老後は自分のお金で。それにもし離婚したとしても生活に支障がないようにと子供に財産残してあげたいから。

    • 3
    • 21/02/18 18:50:13

    暇すぎる
    人の役に立ちたい
    子ども大きくなったから家にいる意味ない
    お金は全額貯金

    • 0
    • 21/02/18 19:04:02

    >>58興味ないならボランティアするか寄付してね。
    見栄張っちゃってw

    • 1
    • 21/02/18 19:04:47

    >>58興味ないならボランティアするか寄付してね。
    見栄張っちゃってw

    • 1
    • 21/02/18 19:06:05

    お金の為。生活費。

    • 2
    • 21/02/18 19:06:38

    自己満足のため

    • 1
    • 21/02/18 19:06:48

    >>61たしかに子供大きくなればひまだよね。
    私はパートしてるよ。

    • 0
    • 69
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/18 19:07:22

    貯金増やしたい
    子供達が欲しいものを欲しい時に買ってあげたい
    趣味にお金使いたい

    • 3
    • 21/02/18 19:11:41

    独身時代は夫の3倍は稼いでました。子どもを産んで専業主婦になると言ったら国の損失だと周りに言われ、やはり子ども5歳になったら働きだしました。そしてやはりすぐ夫の年収は軽く超えます。私は単なるサラリーマンですけど英語と株式出来るのがでかいのかと。

    • 0
    • 21/02/18 19:16:19
    • 0
    • 21/02/18 19:26:31

    同じ時間が過ぎるなら、
    家でゴロゴロしてるより何かして、
    しかもそれでお小遣いが稼げると思ったら、ダラダラしてるのがもったいないな~って
    思って仕事してた。

    10年間働いて、今は専業。
    少し休んだら、また考える。

    • 1
    • 73
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/18 19:31:23

    私は天職に出会ってしまったから。
    仕事が好きです。
    もちろん小銭も稼がなきゃならんけど。

    • 0
    • 21/02/18 19:31:25

    美容師
    なんだろ?好きだから仕事をやめるとかの選択肢がなかったな。最初から年子と決めて早く復帰できるように計画したし、高校生になった子供たちも美容師してるお母さんが好きみたいだし、順調だから仕事してる
    旦那の仕事とか給料関係なく仕事してたと思う

    私の給料は私の小遣いと子供の小遣い以外は全て貯金。

    • 0
    • 75

    ぴよぴよ

    • 21/02/18 19:42:58

    まー、第一は金貰えるから。
    貰えなきゃ働きません。
    専業主婦だとしても、家事そんなに好きじゃないから、働きに行って家事はちゃちゃっとが、自分には合ってる。
    ルンバとか食洗機に頼ってます。

    • 0
    • 21/02/18 19:43:15

    クリエイティブ職。
    旦那の年収1100万円あるから生活は何とかなるんだけど。

    3歳がいて家事育児嫌いじゃ無いけど、
    1日続けてってなると、息詰まりそうだし、
    正直向いてないって自覚してる。

    新しいもの大好きだし、アンテナ張ってたいし、
    刺激が欲しいし、子供のやりたいことは我慢させたくないし、
    自分のやりたいこともやりたい、老後も年金たっぷり欲しい。
    だから働いてる。

    • 0
    • 21/02/18 19:45:56

    好きな仕事だから。
    扶養抜けそうなくらいだけど、

    • 0
    • 21/02/18 19:47:07

    食費と車のローンのため

    • 0
    • 21/02/18 19:47:27

    漢方に興味があったから、漢方薬局で働いてます。薬剤師さんじゃなくて登録販売者だけど。毎日勉強になる!こんな枯れ木みたいなのが効くとかすごいよなー昔の人はよく発見したよなーとか楽しい

    • 1
    • 81
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/18 19:47:42

    生活のため

    • 0
    • 21/02/18 19:48:50

    結婚前は、2人で働いたら早く目標額が貯まる。

    妊娠してからは、いつか仕事を辞めて子育てに専念するだろうから、貯めるだけ貯めておきたい。

    末っ子が産まれてからは、学費もかかるだろうから、そのうち夫の給料だけでは、生活できないかも。

    今は、子育ても一段落したから、いつか孫に使いたい。余生を楽しむ費用にしたい。

    そう思ってきたけど、私の給与は使うことなく20年以上過ぎた。

    • 0
    • 21/02/18 19:50:09

    占い師の資格をとって
    保護者の監視

    • 0
    • 21/02/18 19:50:55

    生活費の足しにと好きな仕事してる。

    • 0
    • 21/02/18 19:55:38

    >>23

    一緒
    生活費くれない
    自分の給料はあてにされて
    貯金はできない
    小遣いもない

    • 1
    • 21/02/18 19:59:00

    働くのが好きで、極度の面倒くさがりでなるべく必要最低限の家事しかしたくないから…。

    • 0
    • 87
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/18 20:01:41

    生活費のため。お金に余裕があるなら今すぐに辞めたい。
    仕事が好きって言う方尊敬する。

    • 1
    • 88
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/18 20:01:55

    旦那の希望。
    家庭に入って視野が狭くなるのが嫌。
    自分が激務だから働く大変さを忘れてほしくない。
    だそうだ。
    私も忙しい方が気持ちが明るくなるからこの方が良い。
    まぁ働いてるって言っても15時までだけど。

    • 0
    • 89
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/02/18 20:06:35

    お金のため。
    はやくコロナおさまって、旅行とか行きたいなー。
    行きたいところたくさん!やりたいこともたくさん!
    子供にも色んな体験させてあげたい。

    • 1
    • 90
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/02/18 20:10:05

    好きな事をしたいから
    我慢したくない

    • 0
    • 21/02/18 20:22:31

    生活に減り張りをつける為
    週3日4時間のパートだけど、これ無かったら1日中ダラダラ過ごしちゃうからね。
    ボケ防止して小遣いも増える一石二鳥。

    • 4
    • 21/02/18 20:23:33

    生活のため。毎日ヘトヘト。早死にしそう。

    • 3
    • 21/02/18 20:25:04

    生活の為と自分のお小遣い稼ぎの為

    • 0
    • 21/02/18 20:27:06

    >>91
    何してる?

    • 0
    • 21/02/18 20:28:28

    金がないから働く
    カネがあったら毎日ひきこもりたい

    • 4
    • 21/02/18 20:32:11


    お金が欲しい
    専業は飽きる

    • 1
    • 97
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/18 20:38:14

    家貯金の為。(老後資金、子供の大学費用の為)

    • 2
    • 98
    • 長宗我部元親
    • 21/02/18 20:42:32

    どーせ暇ならお金にしたい!

    • 3
    • 21/02/18 20:50:16

    >>80すご
    漢方なんて一番勉強したくなかったわ。3章の漢方捨て問題だった。

    • 0
    • 21/02/18 20:50:26

    離婚貯金

    • 2
51件~100件 (全 129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ