アンジャ渡部 書店の椅子に座り「ビジネス書を熟読」の日々

  • ニュース全般
  • 高坂昌信
  • 21/02/14 19:00:34

2月上旬のとある平日、都内の書店に『アンジャッシュ』渡部建(48)の姿があった。時刻は朝10時半。平日の午前中といえば世のお父さんたちは仕事に勤(いそ)しんでいる頃だろうが、彼の場合は、ずいぶんと退屈そうである。

【写真】驚愕…!アンジャ渡部「白髪交じり」の現在の姿

「’20年6月に報じられた〝多目的トイレ不倫〟の余波はまだ収まっていません。それどころか、12月に開かれたグダグダの謝罪会見により、世間からの目はより厳しくなりました。仕事がない夫に代わり、妻の佐々木希(33)は7年半ぶりにバラエティー番組に出演するなど、懸命に家計を支えています」(芸能プロ関係者)

妻に迷惑をかけっぱなしの渡部。書店で時間を潰(つぶ)していたのも、家庭内に居場所がないからかもしれない。

この書店では、購入前の書籍を座りながら試し読みすることができる。渡部もスタバのドリンクを片手に椅子に腰かけ、眉間にしわを寄せつつ単行本を熟読している。そんなに真剣な表情で、いったい何の本を読んでいるのか。表紙を見ると、『デール・カーネギー流 1分で惹きつけるプレゼンの技法』とある。

調べてみると、これは’20年10月に発売されたビジネス書で、内容は、「論理的で感情に訴える」プレゼンテクニックを伝授するというもの。同書では、成功するプレゼンのポイントとして、「わかりやすさ」、「リアリティ」、「人間性」、「説得力」などを挙げている。どれも2ヵ月前の謝罪会見で渡部自身に欠けていたものばかりではないか。

さらに、「人生を勝ち抜くプレゼンの具体策」として、「『自慢話』は言うな。『失敗談』を話せ」との記述も。たしかに、次に彼が公の場へ出た際、役立ちそうな内容である。とはいえ、彼のテレビ復帰はいまだ現実味を帯びていない。芸能リポーターの長谷川まさ子氏はこう語る。

「テレビ復帰を目指すなら、まだ半年以上かかるのでは。復帰するにしても、起用してくれるのは、昨年末に『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』の大晦日スペシャルで出演をお膳立てしようとした日本テレビだけでしょう。同番組に渡部さんを担(かつ)ぎ出したのは、レギュラーを務めていた『行列のできる法律相談所』(日テレ系)のスタッフだと言われています。

今、テレビ業界で渡部さんの復帰に協力してくれる可能性があるのは、同番組のスタッフと一部の芸人、そしてコンビを解消せずにいる相方の児嶋一哉さん(48)くらい。テレビ復帰のハードルは今も高いままです」

試し読みで得た情報を、渡部がテレビで生かせる日は来るのか!?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210212-00000004-friday-ent

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/16 10:08:53

    主夫やれよ

    • 0
    • 21/02/16 09:45:50

    裏方をやり、バカにしてた関係者の気持ちを知ると良いよ
    ここは潔く引退したらイメージ良くなるよ
    関係者はタレントをわっしょいして良い仕事させるためなんだから、本気で有頂天になるのは人間の底の浅さだよ

    • 2
    • 21/02/16 09:40:04

    裏方やりなよ

    • 5
    • 21/02/16 09:38:55

    いやらしい
    相方は伸び伸びやってるし、優しいから言わないと思うけどこのままピンでやりたいかもよ?

    • 0
    • 21/02/16 09:22:24

    やらせ写真に見える。

    • 5
    • 21/02/16 09:20:16

    >>76だよね。
    週刊誌とか露出は計算済みなのに世間のバカ共はそれらに踊らされてる

    • 3
    • 21/02/16 09:12:54

    >>74 世間の反応を見る為にこんな記事載せてるんだと思うよ。批判されなくなったり、反応されなくなった頃にまた復活を試みるんだと思う。

    • 4
    • 21/02/16 09:08:04

    試し読みの為のスペースとシステムで熟読するなら買えやと思ってしまう。

    • 9
    • 21/02/15 19:42:47

    コメント数見てもみんなまだ気になる存在って事なんだよね

    • 1
    • 73
    • 長宗我部元親
    • 21/02/15 19:39:35

    やはり。こうみると一般人とは違うよね

    • 0
    • 21/02/15 19:08:02

    あの芸風求めてないってこと

    消えても構わないでしょ世間は

    • 4
    • 21/02/15 10:50:01

    どんどん芸人が出てくるから一度の不祥事はほぼ
    命取りだね。いくらでも替えがいるってこと。
    居なくても回ってるものね。調子に乗るとダメだってこと。バカなことしたね。

    • 7
    • 21/02/15 10:47:32

    この写真て撮られたってよりも撮ってもらったみたいなショットだよね?

    • 11
    • 21/02/15 10:46:37

    家で読めよ。わざとだね。話題にして欲しいんだよ。放っとくのが1番。

    • 11
    • 21/02/15 09:56:43

    別にもう働かなくても、ネットで好きなだけ本を買い漁っても余りある財力はすでにあるだろうに。

    • 3
    • 21/02/15 09:53:27

    >>46
    あなた、馬鹿なの?

    • 1
    • 21/02/15 09:32:44

    本買えよ

    • 4
    • 65
    • 宇喜多直家
    • 21/02/15 09:20:36

    本屋で写真撮らせて記事書かせる位なら、性依存のカウンセリング受けてます、とかの記事の方がまだ良かったんじゃない。やることなすこと全て裏目に出てるのでは。

    • 7
    • 21/02/15 08:48:24

    とりあえず人目もあるし、購入して家で読んだほうがいいよ

    • 8
    • 63
    • 宇喜多秀家
    • 21/02/15 08:46:14

    stay多目的トイレ

    • 0
    • 21/02/15 08:28:46

    >>46
    コロナは菌じゃない

    • 2
    • 21/02/15 08:05:25

    >>60
    私もそう思うよ
    元犯罪者だって平気な顔して芸能界に居るのに
    チャラいを売りにしてる芸人とか

    • 1
    • 21/02/15 08:01:19

    反省してまた復帰すればいいと思うのは私だけかな?
    性犯罪なら許されないけどこれは同意の上でだったわけだし佐々木希が許してんだからもういいじゃん

    • 5
    • 21/02/15 07:56:16

    家に居場所ないんかな。

    • 4
    • 58
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/15 07:52:14

    便器に座ってるようにしか見えん

    • 6
    • 21/02/15 07:39:36

    >>18問題なし

    • 1
    • 21/02/15 06:58:23

    渡部はどう生きてもらおうが興味無いけど、これだからコーヒーショップのコーヒー飲みながら売り物の本を買わずに読める本屋が大嫌いだ。

    • 17
    • 55
    • 小早川隆景
    • 21/02/15 06:39:40

    大学の頃、意識高い系の勘違い男子が休日は
    この手のシステムの本屋でナンパしてると
    言ってたなー
    女物色しながら新刊が読めるし
    好みの女がどんな本を選ぶか一目でわかるから話も合わせやすいってね
    地味にナンパスポットみたいだから渡部が
    降臨してると変な事頭に過ぎる

    • 6
    • 21/02/15 06:38:38

    >>53
    ジャニーズは専用の所が有りそうだね。
    知らんけど

    • 0
    • 21/02/15 06:30:46

    芸能人って渡部に限らず逢引場所に苦労してるみたいだし、会員制連れ込み部屋でも経営したら重宝されると思うよ。

    • 1
    • 21/02/15 06:27:34

    多目的トイレで読まないだけ褒めてやるよw

    • 1
    • 21/02/15 06:26:17

    お天道様の下歩くなゴミクズ

    • 3
    • 21/02/15 06:19:31

    店内で撮ってるから、盗撮じゃなさそうだね

    記事にする撮影なのかな

    • 5
    • 21/02/15 05:54:10

    >>46
    スーパーの商品だって、金だってなんだってついてるけど、、、、

    どうやって暮らしとるの?(ToT)

    • 4
    • 21/02/15 05:39:08

    >>41
    たぶんそうだね

    • 2
    • 21/02/15 05:01:04

    >>46
    本を陳列降るのも人の手だしね色んな人が手に取って見てるのは本だけじゃないから
    何も買えないねw

    • 4
    • 21/02/15 04:58:20

    >>27
    誰が触ったか分からない本なんて
    それこそコロナ菌が付いてるかもしれないのに怖いわ

    • 1
    • 21/02/15 03:35:50

    図書館行けばいいのに

    • 6
    • 21/02/15 01:02:38

    >>43
    家に一日中引き篭もられても嫌じゃない?w
    鬱になられても困るし

    • 3
    • 43
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/15 00:51:46

    外に出ない方がいいと思うけど。

    • 2
    • 21/02/15 00:45:47

    買えよ。

    • 16
    • 41
    • 長宗我部元親
    • 21/02/15 00:29:15

    >>8
    ガラスの外の雰囲気だと代官山の蔦屋書店じゃない? たまに行くけど芸能人来るから恥ずかしいよね、、違うかな?

    • 3
    • 40
    • 宇喜多秀家
    • 21/02/15 00:19:05

    わざとらしい写真

    • 7
    • 21/02/14 23:31:50

    >>15

    ドトールかな

    • 0
    • 21/02/14 23:28:22

    >>9もうちょっとこういう感じでお願いします…はい、そうですありがとうございます、じゃあ撮りま~す
    パシャ

    かな?

    • 3
    • 21/02/14 23:26:58

    もうあそこも萎縮してしまったのかもね?この先は仙人の修業のように反省して生きたらいいよ。

    • 1
    • 36
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/14 23:24:54

    テレビに見切りつけて新しい事業やってるんじゃね?

    • 1
    • 21/02/14 23:24:19

    >>5だけど
    コメントで教えてくれた人達ありがとう。
    本屋全然行かないから知らなかった~
    画期的ではあるけど、気持ち悪いシステムに感じてしまったわ
    買って帰った本読んでたらシミついてる事があるかもしれないんだよね、、

    • 8
    • 34
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/14 23:23:52

    なんじゃこの撮らせた感じ満載の写真は

    • 15
    • 21/02/14 23:22:52

    会見前に読んどきゃ良かったね(笑)

    • 0
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ