旦那のおじさんが・・・

  • なんでも
  • 常識?
  • N900i
  • 05/12/14 23:05:51

ウザイです( ̄^ ̄)
この前旦那のおばあちゃん(母方)が検査入院したのでお見舞いに行きました!一応お見舞い金も包んでもっていったのですがおじさん(姑の弟)もいなく、おばあちゃんにも直接は渡しにくかったのでそのまま帰ってきました!
今日用事があって旦那が実家にかけたら姑から『おじさんがお見舞い金もってこないって怒ってる』って聞き正直ムカツキ&ショックです!
用意してなかったわけでもないし普通そういうの思っても口にしないですよね?
それともやっぱり私たちが常識なかったんですか?

さっきそのおじさんから旦那に着歴あったみたいだけどなんかまた言われるのかな~(泣)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/12/15 02:48:33

    それいいですね~(^.^)b今はかかってきてないけど切っちゃお~いい言い訳ができた!
    旦那は寝てるけど私なんか考えすぎで寝れないし~そのせい?かお腹はって痛いよ(T^T)

    • 0
    • 18
    • (∪o∪)。。。
    • SH901iS
    • 05/12/15 02:43:09

    電源切っちゃえ~(・∀・)おじさんが電話し過ぎて電池が切れたって後日聞かれたら言う。とかはどぅでしょ??

    • 0
    • 05/12/15 02:06:17

    イトコンさん大丈夫ですよ~(^-^)
    我が家はケータイのみなので一先ず安心です!私のケータイ番号しらないはずですし!
    はぁ~こんなことになるなら年賀状もだすの迷うな~ださなかったら文句言われそうだけどだしたらなにがめでたいとか言われそう~ってかイチイチ我が家のことに口だしてきすぎ!
    子が生まれても絶対抱かせたくない!

    • 0
    • 05/12/15 02:03:08

    主さん、お見舞い金について教えてくださってありがとうございました☆お礼忘れててすみませんm(__)m

    • 0
    • 05/12/15 02:02:16

    電源切ると起きてるのバレちゃいますよね~
    バイブ機能きっておきます!
    もうそのことで頭いっぱいになって寝れなくなちゃったし~このまま朝まで起きてようかな~
    あ~本当ウザッ!やっぱ姑と兄弟だけあって常識なさすぎで呆れてきた!ってか孫の立場の旦那まで巻き込むんじゃね~よ!自分達でなんとかしろ!!

    • 0
    • 05/12/15 02:00:15

    非常識じゃないんですね?よかったぁ(*´艸`)

    私なら携帯の電源切って家の電話の線抜きます。時間が時間だし、うざいので…対処法でも何でもなくてすみません。

    • 0
    • 05/12/15 01:56:26

    ケータイの電源切ることは出来ないんですか?
    無理ならバイブも切っちゃうとか。

    • 0
    • 05/12/15 01:54:14

    何度もスイマセンm(__)m
    さっき旦那とおじさんが電話をして旦那が少しキレ気味?(というか明日も仕事早いし何回も同じことばっかり言ってくるので)電話を切ったみたいなんですがその後もずっとかかってきてます!文句言い足りないのかなぁ~さっきからバイブがうるさい(T_T)しかも旦那は寝てるし・・・
    何かいい対処法ありませんか?

    • 0
    • 05/12/15 01:06:35

    イトコンさん大丈夫ですよ!私は自分の母に相談したところ検査入院なら渡さなくてもいいんじゃないって言ってましたから(^O^)
    うちのおじさんが異常です( -_-)
    検査入院なのにお見舞い金を本人に渡すとまだ病気と決まったわけじゃないのに失礼かなと思い私は直接渡せなかったです!
    付き添いの人になら入院で何かと入り用だしと渡しやすいけど本人にはちょっと・・・ですよね(;^_^A
    そういう気遣いもわからんのって思います!
    でも渡さなくても平気ですよ!

    • 0
    • 05/12/15 01:01:31

    レスありがとうございます(^O^)/
    なんか話を聞いてもおばあちゃんを心配するよりはお金の話ばっかり~はっきりいって援助する気はないです!こっちも出産控えてるし( -_-)というかお金をかすのはやめたほうがいいですよね?
    おじさんは離婚して息子を抱えているので大変なのはわかりますが私たちではなく姑に言ってよ!って思います!

    • 0
    • 05/12/15 00:58:30

    主さんは性格悪くないと思います。うちの祖母が夏に検査入院しましたが、お見舞い金渡しませんでした。もしかして私は非常識なんでしょうか…少しトピずれすみませんm(__)m

    • 0
    • 8
    • おじさんが!
    • KDDI-CA31
    • 05/12/15 00:52:42

    性格悪いよ(*`Д´)ノ"

    • 0
    • 05/12/15 00:44:22

    さっきこんな時間なのにおじさんから電話がかかってきました!
    見舞いにこいとのことですが旦那は年末で仕事が忙しい為平日は無理といったらキレてました(*_*)そんなこと言ったっておばあちゃんが入院してる部屋だって大部屋だから遅くに行ったって迷惑って思いますよね?病院だって面会時間決まってるし今週は旦那の予定で週末は動けないし(T_T)
    私一人でも行くべきですか?ちなみに病院まではバスや電車を乗り継いで①時間以上はかかります!今妊娠中だからあまり病院には行きたくないと思う私は性格悪?

    • 0
    • 05/12/14 23:57:00

    私も検査入院ならと用意しなくていいと思ったのですが普段からうるさいおじさんなので一応用意しおじさんに直接渡すつもりでいました!でもそのおじさんがいなくおばあちゃんにはなんとなく渡しずらかったので旦那も渡さなかったんです。今思えば置いてきたほうがよかったのかなぁ~
    でもお見舞い金を請求するおじさんが信じられない!
    しかもこちらは検査の結果を連絡してくれるっていったから待ってたのに連絡ナシだし~旦那はおじさんから検査結果の連絡を受けたときにお見舞い金をおいてこなかったことを話すつもりだったみたいで・・・
    結局おばあちゃんはあまり長くないみたいです。
    おじさんが言うには入院に金がかかるから私たちのお見舞い金をあてにしてるみたいな言い方をされました!
    私たち的にはお金の問題より先が長くないと分かっているならなぜもっと早く連絡をしてくれなかったのか。
    おばあちゃんは心配だけどおじさんの言動は理解しがたいと思います!
    お見舞い言ったときにまた嫌味を言われるかと思うと(泣)

    • 0
    • 5
    • 検査
    • KDDI-HI31
    • 05/12/14 23:52:01

    入院で見舞金?

    • 0
    • 4
    • くま
    • KDDI-TS31
    • 05/12/14 23:43:36

    置いてきたわけじゃないのね。ごめんなさい。検査入院ならお見舞金などはあげなくてもいいような気がするけど。これ以上いざこざを避けたいなら義母に相談したほうが良いのでは?

    • 0
    • 05/12/14 23:28:03

    けど検査入院ならもう退院されれるんじゃない?
    そうしたら何になるんだろ?
    快気祝いじゃオカシイよね?

    • 0
    • 2
    • くま
    • KDDI-TS31
    • 05/12/14 23:25:12

    姑さんには置いて来たこと話したの?どうしておばあさんに直接渡さなかったの?

    • 0
    • 05/12/14 23:15:43

    すいませんm(__)m誰か意見ください!
    もう文句言われたくないので年内中にお見舞い金をもっていくつもりですがいくらが妥当だと思いますか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ