うちの晩ご飯の献立なんですが

  • 料理・家事
  • 山本勘助
  • 21/02/05 20:14:56

月曜日
麻婆豆腐、もやしハム胡瓜のナムル、かに玉あんかけ、ブロッコリーと海老の中華炒め、大根の酢の物、味噌汁
火曜日
太巻き、ちくわの磯辺揚げ、小松菜ともやしの和物、あさりの味噌汁
水曜日
マカロニグラタン、サラダ、コンソメスープ、ミートボール
木曜日
豚の生姜焼き、キャベツ千切り、和風ポテトフライ、やみつききゅうり、千枚漬け、味噌汁
金曜日
はまちの刺身、ツナとキャベツミニお好み焼き、ひじきの煮物、ミモザサラダ、海苔、味噌汁

変ですか?栄養偏ってますか?
この時はこうした方が良いとか教えてほしいー!こういうのって誰も教えてくれないよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/12 20:00:24

    コメントまだいただけていると思いませんでした。ありがとうございます!
    今週はトマトも安く買えて出しましたー!サバの竜田揚げと豚汁もしました。アイデアありがとうございます。参考にさせてもらいます!

    • 0
    • 21/02/12 13:22:18

    ビタミンBが不足

    • 0
    • 26
    • 立花誾千代
    • 21/02/09 14:14:44

    うちも魚の揚げ物好きだな。
    最近はぶりやハマチ、ヒラスのかまわ塩焼きにすると喜ぶ。
    鰯はつみれ汁はよく食べるよ。

    • 0
    • 21/02/09 13:52:13

    頑張ってるねぇぇ

    • 0
    • 21/02/09 13:51:26

    今日は2月9日で肉の日だけど
    西京焼きにします

    魚が食べたい気分
    一応モツ煮込みも買って来た

    • 0
    • 23
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/05 22:49:55

    >>18
    たしかに、魚料理は高いし腹持ち悪いよね。さばは普通に焼いてほぐして、ごはんの上に乗っけて混ぜご飯にしたりするよ。大葉とごまをまぜるとさっぱり味になるかな。
    うちも幼稚園児と小学生の男の子二人で毎日肉料理だよ。よくやるのは、チーズのせハンバーグ、ハンバーグカレー、鶏団子鍋、鶏団子スープ、つくね、大葉まきつくね、ミートボールのトマト煮込み、すきやき鶏団子入り。ひたすらミンチこね料理だよ。こま肉やもも肉食べてくれなくて。昔は品数多く出してたけど、今は一品に肉と野菜と汁が完結する料理にして品数減らしてる。毎日、スケジュールに追われてクタクタです。

    • 0
    • 22
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/05 22:48:58

    なんてレベルの高い献立なの。
    強いて言うなら赤いものがない?ような気がするくらい。とにかく私からしたら立派!

    • 3
    • 21/02/05 22:38:13

    >>19サバの竜田揚げいけるんですね。骨とるのがんばります( ;∀;)

    • 0
    • 21/02/05 22:35:35

    >>19揚げ物おいしいですね!魚のフライに良さそうな魚検索してきます。
    アジの南蛮漬けは旦那は好きだけど子供たちが食べなくてつくらなくなってしまって難しい。これに豚汁にしますね。

    • 0
    • 19
    • 立花誾千代
    • 21/02/05 22:30:10

    >>18
    食べ盛りがいると魚じゃ、物足りないって言われちゃうよねー。
    魚はフライとか竜田揚げにしてボリューム出してるよ!
    あと汁物を豚汁にしたりね。

    • 0
    • 21/02/05 22:24:17

    >>17アドバイスありがとうございます!
    そう言えばトマト買ってないです。来週はトマトいれます。赤は人参とカニカマで誤魔化してます笑
    鍋や丼は週末とか楽したい時にしてます笑
    チーズダッカルビじゃないけどチーズフォンデュしたいなとチーズは買ってるから近々頑張りますね!節分にイワシ買おうとしたら家族からブーイングが…しかも魚って高いですよね。そのくせお肉ないとお腹膨らまなくて献立に苦労してます。冷凍のサバ買ってるので良い組み合わせ知ってたら教えて欲しいです(^^;

    • 0
    • 17
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/05 22:07:07

    めっちゃ品数多くてすごいよ!

    あえて言うとしたら、トマトや人参などの赤い彩りの野菜がないね。たぶん食卓は色みが薄いんじゃないかな。あと、旬の野菜も少ないね。白菜やかぶを使うと安いし節約になるよ。鍋料理や丼ものもあると、定番感がある。
    外国料理もほしいかも。今、流行りの韓国料理を入れてみるのはどう?チーズタッカルビや、スンドゥブ、チヂミ。辛いのはおさえて、ケチャップで代用するとか。魚料理もさみしいね。さばの味噌煮や鮭のちゃんちゃん焼きとか。
    スープのレパートリーも増やしてみると面白いよ。クラムチャウダー、ミネストローネ、かぼちゃスープ、ポトフ。

    • 2
    • 21/02/05 22:02:44

    >>13ありがとうございます。よかった~安い時に買えないと食費ってすぐ跳ね上がるよね!

    • 1
    • 21/02/05 22:00:19

    >>12そんなに褒めてもらえると思ってなかったから素直に嬉しい(^^)

    • 0
    • 21/02/05 21:59:34

    >>11自爆してしまった~。
    先週末に大根とかぶ漬けただけで、今週は人参しか使ってません。

    • 0
    • 21/02/05 21:56:18

    うちと同じ家族構成だ。
    でも毎月大体8万近くいっちゃう。
    主すごい食費安いね!
    すごいや。
    やりくりうまいんだね!
    栄養偏ってないよ。
    変じゃないと思う。

    • 3
    • 12
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/05 21:50:31

    美味しそう!
    変じゃない。参考にしたい(笑)

    • 2
    • 21/02/05 21:33:14

    >>10
    あー、根菜がないわね

    • 0
    • 21/02/05 21:01:01

    >>8レンコン使ってる時点で偉いっす!根菜切るの嫌い笑

    家の近くに安いスーパー集まってるからタイムセールとか特売を買って作ってるから安いんだと思う。あっごめん。外食費は込みだけどお米とお酒はお金かかってないの。

    • 0
    • 9
    • 山本勘助
    • 21/02/05 20:57:53

    >>7嬉しい。いつも1時間近くかかってるから要領はわるい(^^;

    • 2
    • 8
    • 山中鹿之介
    • 21/02/05 20:57:43

    すごいよ!
    今日なんてレンコンはさみ焼き作っただけで満足してる

    食費やすいね
    すごいー

    • 3
    • 7
    • 朝倉宗滴
    • 21/02/05 20:52:57

    手際よさそうだしやりくりも上手なんだろうな。

    • 3
    • 6
    • 山本勘助
    • 21/02/05 20:46:29

    変な献立ではないってことかな?
    大丈夫ならよかった!!

    • 0
    • 5
    • 山本勘助
    • 21/02/05 20:45:49

    >>4毎週こんな感じ。たまにレトルトカレーに安いコロッケ買って手抜きもあるけどね。
    はまちの刺身はご飯前に目の前のスーパー走って3割の買ってきた!笑

    • 0
    • 4
    • 蒲生氏郷
    • 21/02/05 20:37:35

    毎週これぐらい作ってたら五万じゃ足りないなぁ。

    • 3
    • 3
    • 山本勘助
    • 21/02/05 20:28:11

    >>2コメントありがとうございます!
    変じゃないですか?
    食費安いから心配なんです。夫婦と園児と小学生の4人家族です。

    • 0
    • 2
    • 直江兼続
    • 21/02/05 20:25:21

    充分すごいと思うけど食費安いね、何人分?

    • 3
    • 1
    • 山本勘助
    • 21/02/05 20:19:26

    食費4万~4万5千円です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ