子供の給料

  • 旦那・家族
  • 尼子経久
  • 21/02/04 03:00:12

我が家では30歳と26歳の息子の給料を預り
毎月3万お小遣いであげて、残りは将来のために貯金してあげてます。
ある日上の息子が自分で稼いだ金を親が管理するのはおかしいとそろそろ自分で管理したいと言ってきました。
主人も私も月に三万のお小遣いでやりくりしてるので、息子だけ自由にするのは不公平だと思います。渡したくないです。
どうしたら諦めるでしょうか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 280件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/04 07:45:10

    >>16
    保険料は主人が払ってます
    クレジットカードはもってません

    • 0
    • 21/02/04 07:46:13

    >>1
    そう言うツッコミ好き。

    • 0
    • 21/02/04 07:46:26

    >>15
    結婚して家を出る時に渡すつもりです。

    • 1
    • 21/02/04 07:47:08

    え、さすがに釣りのレベル。
    毒親って本当にいるんだ。
    その制度はいつ解除されるの?
    息子が結婚したら?

    • 6
    • 21/02/04 07:47:52

    子供のお金だから、家に4マンずつくらいいれてもらって後は子供が自由に使うお金だよ?
    携帯代は、もらう。
    交通費は給料からださせる。

    あなたのお金じゃないし、下僕じゃないんだから。
    子供さん可哀想。
    ほんとに貯金してるのかも甚だ疑問

    • 5
    • 21/02/04 07:48:38

    これは釣りだね

    • 11
    • 21/02/04 07:48:40

    渡したくない理由はなに?

    • 0
    • 21/02/04 07:49:39

    釣りでしょ。

    • 9
    • 21/02/04 07:50:17

    保険が主人ってどういうこと?子供さん社会保険入ってるなら自分で会社から引かれてるでしょ。

    税金も。

    まさか、アルバイトなの???
    じゃあすごく少ないお給料なの?
    本当ならすべてがやばいよ。

    • 0
    • 33
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/04 07:51:09

    アホな親

    • 9
    • 21/02/04 07:51:44

    釣りすぎてやばい!やり直せレベル。
    これ本当なら更にやばい!

    • 12
    • 21/02/04 07:56:24

    朝からでっかい釣り針だけど、食いつく人は余程の暇人。

    • 10
    • 36
    • 山中鹿之介
    • 21/02/04 07:58:42

    >>26

    その歳で月3万しか使えなくて
    そもそも彼女出来て結婚までできる??笑
    彼女とデートだとか旅行とかプレゼントだとか全然出来ないね可哀想

    • 6
    • 21/02/04 07:58:52

    >>27
    結婚して家を出る時に渡すつもりです。

    • 0
    • 21/02/04 08:00:24

    むしろ母のあなたが3万で
    30歳にもなる息子の金の管理まで
    したくないや

    • 2
    • 21/02/04 08:02:25

    はーやーくー
    自立させなよー
    結婚?無理じゃなーい?www

    • 6
    • 21/02/04 08:03:51

    >>37
    30の息子は今どのくらい貯金が貯まってるの?

    • 0
    • 21/02/04 08:05:09

    >>40
    600万ほどあります。

    • 0
    • 21/02/04 08:05:16

    それ私の友達ずっとさせられてたわ。
    女の子だけど。

    おかげで晩婚で39歳でようやく結婚したよ。

    • 0
    • 21/02/04 08:06:21

    >>41
    息子に自分で管理させたくない理由は?

    • 0
    • 21/02/04 08:09:13

    手取りいくら?
    結婚するまで渡さないって家からも出さないって事だよね?
    いい加減一人暮らしさせな。

    • 3
    • 21/02/04 08:10:10

    結婚しても、子供ができたらとか孫の進学の為とかゴネて渡すの嫌がるんだろうな

    本当に本人の将来の為になら、30にもなればそろそろ本人に管理させるよね

    • 0
    • 21/02/04 08:10:21

    実家暮らしで毎月八万親に言われて貯金してた女の子の友人がいる。結婚までにかなりの額貯まってたわ。お小遣い三万はない。せめて貯金額、家に入れる額以外は好きにさせてあげたら?それか独立させる。

    • 0
    • 21/02/04 08:11:12

    つり
    つまんない

    • 3
    • 21/02/04 08:13:09

    30にもなる息子の給料好きにさせてやりなよ。

    • 3
    • 21/02/04 08:13:11

    考えたね~
    面白い妄想話
    ヤバイ親シリーズ?

    次回も期待してるね
    w

    • 0
    • 21/02/04 08:13:47

    過干渉。

    • 3
    • 21/02/04 08:15:43

    釣りだと思うけど、うちの旦那は結婚するまでそうでしたね。

    まあ、自営業だったのでいずれ「お前のものにすべてなるから」という理由。知人もそんな家でした。

    蓋開けたら、借金だらけだっつあわー。

    いい、息子さんね。私なら、こんな親なら一人暮らし始める。それも、子供がいてもいい30歳とか一生、独身。
    車とかももっていないの?彼女もいないんだろうな。気持ちわるい

    • 0
    • 21/02/04 08:16:19

    私も結婚するまでは月に一万貰って残りは親が管理してましたよ。私と同じ家庭環境の人いますか?

    • 0
    • 21/02/04 08:17:15

    変な釣り

    • 1
    • 21/02/04 08:18:26

    >>51
    二人とも彼女は出来たことないですね
    さすがに車は持ってますよ

    • 0
    • 55
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/02/04 08:20:16

    結婚するまで実家暮らしさせるの?!笑
    もう一人暮らしさせれば?
    二人、家でたらその分食費とか浮くし自分の小遣い増えるんじゃない?
    今の時代、いい年して実家暮らしの男性と結婚したいって人そんないないと思うよ。
    好条件な息子なら別だけど。
    ある程度、自分で管理してどれくらい使えてどれくらい貯金しないといけないか把握しとかないと困るのは息子だよ。
    『私だって、3万しかないんだからあんたも3万でいいの!』って…笑
    息子、もう社会人でしょ。子離れしなよ。

    • 6
    • 21/02/04 08:20:22

    >>52
    月に一万で足りる?

    • 1
    • 57
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/04 08:21:16

    むしろ息子達は、何故家を出て一人暮らしをしないの?

    • 4
    • 21/02/04 08:21:47

    >>56
    充分でした。

    • 0
    • 21/02/04 08:22:44

    お小遣いあげて、貯金してあげてます。
    ん?息子が稼いだお金なのになんで主の物みたいな言い方なの。
    生活費はいくら取ってるの?

    • 6
    • 21/02/04 08:23:39

    >>57
    職場が家から近いからです。

    • 0
    • 21/02/04 08:24:27

    ガチレスです
    うちはまた状況が違いますが
    現在30歳、シングル、実家住み。
    給料は月10万そこそこで
    実家に7万、自分は3万程度で
    そこから自分のスマホ代と
    子どもの学校のお金を払ってます。
    残りは仕事の交通費に消えますが。
    メルカリもやっているので
    多少のお小遣いはあります。
    食費はすべて実家持ちですし
    事情が事情で住まわせてもらっているので
    不満はありません。

    • 0
    • 21/02/04 08:24:30

    >>52
    いるわけない

    • 0
    • 21/02/04 08:24:41

    将来の為に貯金してあげてますって
    その歳じゃ今が将来じゃない?

    • 7
    • 21/02/04 08:24:42

    子どもの給料ってトピタイだったから、小学生に給料??と思ってたら30の子どものことだったんだね。

    • 3
    • 21/02/04 08:24:43

    >>59
    スマホ代 車の維持費 食費で月に五万貰ってます。

    • 0
    • 66
    • 後藤又兵衛
    • 21/02/04 08:24:51

    主はなぜ渡したくないの?
    月三万でラブホや風俗行ったらすぐなくなるよ

    • 4
    • 21/02/04 08:24:53

    自立させてあげてください
    お子さんが可哀想です
    おばあちゃんは余計なお世話ばかりします

    • 3
    • 68
    • 長宗我部盛親
    • 21/02/04 08:27:03

    >>52
    反対に私は親に3万円生活費として渡していました。
    それも全部貯金してくれていて結婚した時に通帳毎渡してくれましたよ。
    うちにも結婚した娘がいますが、同じ様に渡しました。

    • 1
    • 21/02/04 08:28:32

    デタ━(゚∀゚)━!
    痛々しい母親www

    • 6
    • 21/02/04 08:28:52

    結婚できなくなるよ。

    • 6
    • 21/02/04 08:29:22

    貯金は月いくら?

    • 0
    • 21/02/04 08:30:34

    >>65自分でやらせろよみっともない事してんじゃないよばばあ。

    • 0
    • 21/02/04 08:31:17

    どうしても主さんが家から出したくない、子離れなんてしない、お金も取り上げるというのなら細かい家計簿を週に1回は共有して月に1度の決算を一緒にやるといいかもね。今週は食費にこれだけ使って、日用品をこれだけ買って、固定費がこれだけあって……というのを1年くらいは続けた方がいい。もちろん固定資産税とかも含めてだよ。
    あと「結婚するまで」とか言ってるけど結婚できないから安心してね。お金の管理も出来ないで家事もママにおまかせの男でしかもいい歳まで彼女できなかったなら不細工だから結婚なんて無理だよ。私もそんな人と結婚したくないし娘がそんな男連れてきたら断固反対する。

    • 6
1件~50件 (全 280件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ