ペットサロンに預けた愛犬が死亡...悲劇を生まないために飼い主ができることは?

  • なんでも
  • 本多忠勝
  • 21/02/02 17:44:18

 ペットサロンに預けたシェパード犬が死亡したのは、経営者の過剰な「しつけ」による虐待があったためだと、飼い主がメディアやSNSを通じて訴えている。

 これに対し、経営者は、死亡したのは事故だとサロンの公式サイトで述べ、起きたことを謝罪した。サロンのある福岡県北九州市では、報道を受けて事実関係の調査に乗り出した。

■シャンプー中に犬が暴れたと説明

 飼い主の20代男性は、2021年1月28日放送の日テレ系情報番組「スッキリ」のインタビューに応じ、生後10か月で飼い犬が亡くなった経緯を説明した。

 今回の件を訴えているインスタグラムの投稿や、番組インタビューに本人が話したところによると、飼い主は出張が多いことから、20年6月から、犬のしつけを兼ねて週に2、3回サロンに預けた。

 ところが、21年1月12日、サロンから飼い犬が死にそうだと電話があり、病院に駆けつけると、すでに死亡していた。経営者にその経緯を聞くと、経営者は、シャンプー中に犬が暴れたのでしつけをしたと説明し、事故だったとして謝罪してきたという。

 しかし、飼い主は、こうした説明に納得がいかず、当時店にいた経営者運営の動物専門学校の生徒2人に後で聞くと、生徒らは、経営者による虐待があったと明かした。

 番組のインタビューには、サロンの従業員も応じ、当時の状況を明かしている。

 その証言によると、飼い犬は、ドッグランで遊んで泥だらけになり、この従業員と生徒2人の計3人でシャンプーを始めた。そこに経営者が来て、「しつけ」だとして、犬の首輪を直接シンクの手すりにつなぐよう指示し、犬が嫌がって首輪を抜くと、押さえ付けて再びつなぎ、頭から水をかけることを繰り返しさせたという。犬は、窒息したように一瞬気を失い、自力で立てなくなった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 宇喜多秀家
    • 21/02/02 17:50:13

    >>5なんでそうなるんだ。保育園や介護施設で事故があっても家で見ろってタイプでしょ。
    なんで被害者側を責めるの。

    • 2
    • 6
    • 島津義久
    • 21/02/02 17:47:55

    既にあるのにトピたてすぎ

    • 0
    • 5
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/02 17:46:59

    知人のところは旅行も犬も連れていけるキャンプ場しか行かないって言ってた
    出張多いのに飼うとか飼い主も何考えてるんだろう

    • 0
    • 4
    • 宮本武蔵
    • 21/02/02 17:46:29

    ハリセンボンの…

    • 0
    • 3
    • 真田幸村
    • 21/02/02 17:45:06

    今フジテレビでやってる 
    ワンチャンかわいそう

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • 本多忠勝
    • 21/02/02 17:44:43

    ペットは自分でしつけないといけないね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ