建売買うか、倍近く出して注文住宅にするか

  • なんでも
  • 明智光秀
  • 21/02/02 09:19:37

3千万の建売を買うか、立地も間取りもいいけど、何軒も同じような家が色違いくらいの違いで並んでる
3千万の建売と同じ坪数くらいの土地が2800万であって、立地もいい、上物も考えると5千万くらいになる、
どちらにしようか悩んでいます。
場所的には建売のがいいかな?って感じです。
いつ建売が売れてしまうかわからないので、あまりダラダラと悩んでる時間はありません。。
頭金として2千万くらいならなんとか出せるので残りをローンにしてとりあえず建売購入して、ローン返済終わって少ししたらリフォーム?リノベーション?してもいいかなと思います。
みなさんならどちらにしますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/02 14:53:50

    関係者なら35坪で2000万~とか可能だと思う。 
    けど、地方の工務店だから変わった事や特色は出にくいかも。

    • 1
    • 55
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/02 12:50:14

    建て売りは欠陥工事多いし壁紙と壁の隙間にカビ生えたり窓も安物だから冷暖房の効き悪すぎて電気代凄いらしい。
    入居したときは問題無かったのにしばらくするとトラブル続出。って建て売り買った友達がインスタでぼやいてる。

    • 2
    • 21/02/02 12:27:13

    注文はたぶん予定よりだいぶ予算超えてくるよ
    2000万しか上物にかけたくないなら建売にする

    • 8
    • 53
    • 立花誾千代
    • 21/02/02 12:25:24

    建売の一角に注文住宅OKだったんだろうなっていう街並みがあるんだけど
    余程高くない限り、注文住宅のほうがやっぱり見劣りしちゃうね
    その家だけ「豆腐」みたいだったり…庭が打ちっぱなしだったり…

    建売の間取り変更あたりがねらい目かなーと思うけど
    がっつり出せるなら注文もいいよね

    • 0
    • 21/02/02 12:22:19

    >>49うち土地ありで経費650万みてある!

    • 0
    • 51
    • 足軽(弓)
    • 21/02/02 11:49:33

    >>48
    いや、そこまで直に知り合いのところで建てるの絶対にやめた方がいいと思うよ?
    なにかあったときにクレーム言いづらいし、希望も出しづらいよ?
    揉めたら泣き寝入りよ?
    それに2000~2500万で上物って…、ほんとに大丈夫?
    主が住むんだからいいけど、後悔しそうな気がするよ

    • 1
    • 21/02/02 11:49:28

    建て売りにするよ。悩むまでもなく。

    • 1
    • 21/02/02 11:47:49

    >>48
    そこに外溝や諸々入れるとプラス500はみておいたほうがいいよ

    • 0
    • 21/02/02 11:45:01

    みなさん意見ありがとうございます!
    上物2千万くらいで計算してましたが、色々こだわる、ハウスメーカーで建てるとなると3千万4千万いきそうですね。。
    夫が工務店勤務で大工なので急遽ですが社長さんに相談できないかと言うとこれからおいでと言ってもらえたので行ってきました。
    建売と注文で悩んでると相談したら、うちでやるなら多分上物2千万くらいか、2500もあればいけると言われたので多分注文に決めると思います。
    うちで建ててほしいけど、もし建売買うにしても、一緒に内見?内覧?行ってあげるよと言われたのでとりあえず一安心です。

    • 0
    • 21/02/02 10:54:52

    >>46うちの父も注文の工務店の社長。 使うものが違うよ。

    • 1
    • 46
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/02 10:54:01

    よっぽど特殊な注文する人じゃないなら、建売りでいいんじゃないかなと思う。
    実家が工務店だったんだよね。
    普通の感性ならプロが図面引いたので大抵満足できると思う。

    • 1
    • 21/02/02 10:52:07

    >>44ローン組むと金銭感覚おかしくなるけども、1000万違えばフルローンでも月の支払額25000円違ってくるべ?

    • 1
    • 21/02/02 10:50:28

    >>42
    みんなローン地獄だろうからいくらでも一緒やな

    • 0
    • 21/02/02 10:49:54

    >>41建て売りは見えてないところに無垢材を使ってない、注文は無垢材を使ってる。

    • 0
    • 21/02/02 10:49:14

    誰もツッコミを入れてないけど、一条なら上物だけで35坪で3500万だよ。 てとこは色々考えたら6000以上するかも。

    • 2
    • 21/02/02 10:45:32

    賃貸なんて毎月お金ドブに捨ててるようなもんでヤダ

    建売で自分のものになっていく方がいい
    注文と建売なんて一緒だよ

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 21/02/02 10:43:12

    そんな時のローコスト住宅。うちタマで建てたんだけど、注文ほどのこだわりはないけど、住宅地にずらーっと同じ家は嫌だなって人にはホントオススメ。ママスタでもタマなんて見るけど建売でもって思ってるなら一度見に行ってみるのをすすめる。

    • 1
    • 21/02/02 10:38:26

    貧乏くさいから建売ヤダ。なら賃貸の方がマシじゃん。

    • 0
    • 21/02/02 10:33:33

    うちは建売
    立つ前に場所で買った。
    住めれば良い、こだわりないからね。
    こだわりたいなら注文じゅないかな?

    ちなみに周りはみんな建売だけど、壁塗り替えて長ーく住んでる人いっぱいだよ。
    お金あるならリノベーションいいね
    とにかく場所が良かったからうちは即決。

    • 2
    • 21/02/02 10:29:53

    暮らしの満足度を考えたるなら注文
    資産価値を考えるなら立地の良い方

    • 1
    • 21/02/02 10:29:41

    地震に耐えられそうな、基礎とかしっかりしてるほうを選ぶ。
    頑丈であってこそだもの

    • 0
    • 21/02/02 10:28:10

    注文住宅!ヘーベルハウスで建てたけど好きなように1から作るのすごく楽しかったし、庭の外構も理想道理にできたから満足してる。

    • 0
    • 21/02/02 10:15:05

    年齢にもよるね
    子どもが小さいのなら建売にして教育終わったころの家の状態と預金残高次第でリノベか建て直し

    • 0
    • 21/02/02 10:09:46

    倍も変わるなら建て売りでいい。けど、密集してたり間取りは重要。ベランダが向かい合わせとか隣り合わせとかだと嫌。出入りしづらいとかも嫌。安けりゃいいってもんじゃないから安くても妥協できない点はある。

    • 1
    • 21/02/02 10:05:52

    同じような家が並んでるのとか、絶対に嫌だw

    • 3
    • 21/02/02 10:03:42

    予算に見合ったものにする
    間近も重要だし
    あと子供の通学 利便性かな

    • 0
    • 21/02/02 09:56:08

    建売なら、内装を見せてもらう。断熱方法とか基礎などの工法、保証期間などについて説明してもらう。
    同じ業者の他物件について調べてみる。

    うちは建売扱いだけど、建てる前に契約したので間取りや内装外装は自分で選べたよ。

    • 1
    • 21/02/02 09:54:44

    多分どっちを買ったとしても何かしら嫌なところは出てくるよ。

    • 2
    • 21/02/02 09:53:27

    >>26 2000万で悩んでるのに、当たり前のことなの?2000万って一般人には大きなお金だよ?

    • 1
    • 21/02/02 09:51:49

    >>24
    そんな当たり前のことを…笑

    • 0
    • 21/02/02 09:49:57

    周りの立地
    学校や病院が近いか。

    • 1
    • 21/02/02 09:48:54

    あと子供の数。

    私たちも最近家を建てるように動いてるからつくづく思うんだけど、人生って家だけじゃ無い。
    子供がいたら子供の将来も見越せての家にする。 それが建て売りか、注文かは年収次第。

    • 0
    • 21/02/02 09:46:34

    主さん達の年収により答えは変わるよ。

    • 1
    • 21/02/02 09:43:37

    どっちも家てきには悪く無いようだから…あとは、気持ちの問題でしょ
    建売に住む自分VS注文に住む自分
    わたしだったら…長ーく過ごす時間を考慮して注文かな

    • 1
    • 21/02/02 09:43:24

    建て売り買ってリフォーム?
    基礎からして悪かったらどうやってリフォームする?見えないとこで手抜きしてる可能性あるんだよ?
    建て売りって、危険だよ。

    • 0
    • 21/02/02 09:41:43

    売る時に売れる方

    • 1
    • 21/02/02 09:39:17

    建売って外観すぐ汚くならない?

    • 2
    • 18
    • 足軽(旗指)
    • 21/02/02 09:38:43

    こだわっても後悔するところあるから建て売りでも良かったなって思ったよ。いい土地と間取りの建て売りならね。

    • 0
    • 21/02/02 09:36:51

    こだわりないなら建て売り

    • 1
    • 21/02/02 09:34:49

    借金1000万円かかえますか?3000万円かかえますか?立地も広さも大差ないですってことでしょ?建物2000万円計算してるしそんなにこだわる気もなさそうだし。

    前者でよくない?

    • 3
    • 21/02/02 09:33:53

    間取りがいいなら建て売りでもいいと思う。

    注文住宅で土地が2800万だと5000万じゃ納まらないと思うよ。安い工務店とかで建てるなら可能かもしれないけど。

    • 4
    • 14

    ぴよぴよ

    • 21/02/02 09:31:11

    私なら建て売りだなー。家にこだわりないしすでに建ってるなら引っ越すだけで面倒なことないし二千万の差は大きい。

    • 3
    • 21/02/02 09:31:10

    ちゃんとした所の建売ならいいんじゃない?
    近所の建売(飯○グループ?)は一年経ってないのに外壁汚いよ。

    • 1
    • 21/02/02 09:30:49

    注文

    • 1
    • 21/02/02 09:30:16

    お金に余裕があるなら注文にする~。

    • 2
    • 21/02/02 09:28:52

    建売も種類あるよね
    全国的にドバッと量産してる例の会社とか例えばトヨタホームとか住友林業とかが作ってるのとか地元の工務店の大工がつくってるものとか
    立地はもちろん重要なんだけど、作りの面でそういった知識はある?

    • 1
    • 8
    • 鍋島直茂
    • 21/02/02 09:28:25

    こればっかりは人の価値観だから、自分達で決めるしかないよ。
    ただ私なら頑張れば可能であるなら注文にする。
    我が家も注文だけど、大変だったけどその分愛着もあるし本当に満足してるので。
    あと、周りのママ友達は建売も結構いるけどみんな「うちどうせ建売だからさ…」「一度は注文経験してみたかったけど」とか、結局そんな感じだから。せっかく家買ってそんな感じなら初めから頑張って注文建てるのをおすすめする。

    • 2
    • 7
    • 武田信繁
    • 21/02/02 09:26:45

    土地の方も立地はいいんだよね?
    お金があるならその土地に注文でもいい気がするけど…

    もしうちなら、お金ないから安い方(T ^ T)

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ