子どもの時から女性と友達になるメリット感じないんだけど、そんなに変?

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/01/30 11:55:53

好きなことは一人でやりたいし、美味しいお店も一人で行きたいし、映画も一人で見てた。

学校でも昼休みや放課後は自分の時間だから、踏み込んで欲しくなくて、みんなで下校して寄り道して、とか嫌だったし、友達作ってやる意味分からなかった。
部活も御目当ての楽器ができればコミュニケーション要らないと思ってたし。

でも性欲は有るから、男性とは普通に恋するし、付き合うし、ちょっと好みな人とは付き合えなくても程よい距離でドキドキしたいから、男性とは積極的にコミュニケーション取ってきた。だからコミュ障じゃないとは思う。

でもこの性質のせいで、昔から女性に嫌われて意地悪される。男好きな性悪って。

親からは変な目で見られて女の子の友達作りなさいって怒られるし中高女子校に入れられたけど、
友達作らずにお弁当1人で食べてたら、先生に呼び出されて、学校が合わないなら転校したらって嫌味言われた(別に成績悪いわけじゃないのに)

就職したら、突然決まった女性上司たちとの飲み会を、美容院の予約が有るからって断ったら、
あんたに仕事教えてくないって嫌われて、何も教えられずに微妙な部署に放り込まれたり。

女性同士ってそんなに意味なくつるまなきゃいけないの?っていう長年の疑問。

同じように感じてた人いる?

ちなみに今のママ友同士は、深く干渉せずに社交辞令だけで浅ーく付き合ってるだけで済むから楽だよ。
コロナで人付き合いが浅くなったのも楽。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/04 16:17:09

    >>198

    考え方それぞれだから良いのでは?
    指導者でも何でもないし

    • 0
    • 21/02/03 06:25:03

    キーワードの 美人しか認めない人は、性格悪すぎ。

    • 1
    • 21/02/03 06:23:15

    >>133 これって、主さん本人が、自分で達するべき答えじゃない?コメ主さんがいっちゃうっていうのは、子供の宿題の答えだけを教えるのと同じですね。

    私は、人に気遣いをしたり、合わせることを大切だと考えています。人と考えが違ってつまらないときは、いつも我慢して自分の気持ちを抑圧しすぎているところがあります。

    でもそれが面倒だなと感じることもできないくらいマヒしてしまって・・・変わり者と思われた方が楽です。私の個性なんだから、人にとやかく言われたくない。

    というのが正しいと思います。"らくだめ論法"は、説得力あるけど、私はそういう指導はしない。

    • 0
    • 21/02/02 06:34:20

    >>193 大将か、中堅か、いたのかよ。書いてなかったっけ?42歳~35歳以下から、学校で格差をちらつかせ、対象をかえながら行ういじめで団結する人たちの行動による悪影響が問題視されているじゃないの。

    • 0
    • 21/02/02 06:31:16

    >>175 "はげどう"とか使うのって、クズのネット民の年よりってわかっちゃう。賛同者が3人もいる。

    • 1
    • 21/02/02 06:28:05

    >>133 主さんはできてると思うよ。クールに客観視しているだけだと思う。
    ただ、現状が理想的であるとは限らないよね。

    • 0
    • 21/01/31 12:58:43

    >>133
    伊達成美さんに同意です。
    柔軟に対応出来たらこれからの生き方も楽になりそうですよね。

    • 0
    • 21/01/31 09:30:41

    ぽんの言うあなたたち世代っていつの世代よ?

    • 5
    • 21/01/31 09:16:52

    ただの男好きなだけじゃんか。

    • 11
    • 191
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/31 09:04:39

    子供のころは無意識に友達できてないの?
    自分の夢中になるものが女の子のものだから、
    自然と女の子の友達ができてるものなんじゃないかな。

    たまに男の子の好きな趣味の女の子もいるけど、そういう子は男の子と仲良かったりするよね。主はそんな感じ?

    • 2
    • 21/01/31 09:00:39

    支離滅裂に熱弁するぽんぽん

    • 4
    • 21/01/31 08:57:33

    ぽんが一番主を馬鹿にしているようだ

    • 4
    • 21/01/31 08:53:47

    大将が出てこないのよ。雑魚ばっか。

    主が大将なのかな?この展開ひっくり返す? 笑

    • 0
    • 21/01/31 08:52:49

    >>183 だからあなたたち世代の、その分けかたに世代間ギャップだけではない問題を含んでいるの。スクールカーストが問題提起されなければ、今でも継承されているんじゃないかな。学生時代こそ、どっかの短大じゃあるまいし、研究仲間は友達じゃない。ってことで、区別するものではないのかな・・・

    いや違うのか、研究仲間の中で、恋愛とか、人間関係とかまでやる? いややらないでしょう。うんうん

    • 0
    • 186
    • キーワード編集
    • 21/01/31 08:52:17

    ぽんが主を乗っ取る

    • 6
    • 21/01/31 08:50:25

    >>184
    無視しよー。
    バカを相手にするのは時間の無駄だよね、

    • 2
    • 21/01/31 08:49:26

    >>181
    なんか変な人に絡まれた。

    • 2
    • 21/01/31 08:48:17

    >>177
    無闇矢鱈と絡んで攻撃しないでください。
    ママ友から友達になる人もいます。
    その場合はママのお友達だと子供にもちゃんと言いますよ。
    ママ友と友達は別です。
    学生時代からの友達がいないママは、
    ママ友が自分の友達なんですね。
    よくわかりました。バイバイ。

    • 2
    • 21/01/31 08:47:42

    >>180 たぶん性欲の意味が、ぬしと、あなたでずいぶん違うと思うの。

    ぞうさんトピでコメントしちゃってる人とかの性欲と、生物学的な性欲では、ずいぶん乖離が見られます。ハイ

    • 0
    • 21/01/31 08:46:09

    >>178 おっ(・・? 副将とうじょうですか?

    ちょっとねーのおばさま副将登場です。私は控えめな女性のほうが好きなんですわ。歯がにょーんとしてる出しゃばりグループとか、出しゃばりと思われたくないがゆえに空気読むグループとかね。

    • 0
    • 21/01/31 08:43:11

    >>166
    女の前ではツンケンして、男の前では性欲満開でデレデレしていたんじゃないの。

    • 3
    • 21/01/31 08:42:45

    >>158 ←読まないとは思うけど、もうコメントしてあるんだなー。あなたたちは、まず誰が誰か特定できるようにしてくれない?

    ターゲットかえていじめるあそび?一生やってろよって話。

    • 1
    • 21/01/31 08:42:15

    中学生から二十前後ぐらいならその考え方でも尖ってるなぁって感じでべつにいいけど、大人になっても考え方変わらずそれじゃちょっとね.....。

    • 1
    • 21/01/31 08:40:11

    >>173 じゃあ「あなたはただのママ友ですから価値がないので~」などと発言できてしまう人ってことですよね?

    女性はみんな家事子育て昨今では仕事、子供の進路にひっしで、取り付くシマがありませんよ。

    知合いいても絡めないかなぁ ママスタやめて絡んでいこうかな・・・やっぱやめよっリスキーだわ。

    • 0
    • 21/01/31 08:37:52

    さっきから彼女、彼女とレスして絡んで粘着してるコメントが意味不明で恐怖
    主さんはどう思うこんな人?

    • 6
    • 21/01/31 08:35:56

    >>154
    激しく同意

    • 3
    • 21/01/31 08:35:35

    >>172 どう読んだらその返答になるのか全く分からない。

    私もママスタ歴5年くらい?だけどもっと長い人もいますよ。粘着したのはわたしではなくて、絡んできたのがあなたですよね??

    痴漢冤罪と同じ恐怖ですよこちらは。

    • 0
    • 21/01/31 08:35:00

    >>155
    友達だったら普通に友達って呼ぶよ
    ママ友しか知り合いいないの?

    • 0
    • 172
    • またママスタ民が粘着してくる
    • 21/01/31 08:31:17

    >>160
    旦那のせいにしないで、関係ない女のせいにする人ってじゅうぶん意地悪な女性らしいよ。最後の文も意味不明。

    • 2
    • 21/01/31 08:26:57

    >>166
    変わった趣味の人はいたけど、誰も否定しなかったけどね。
    例え否定されたとしても気にするような感じもなかった。
    ただ、その趣味を語ってる時は楽しそうだったし、こっちはへぇーそうなんだって聞いてるだけ。
    主は他人に興味がないと言いつつ、他人のことを気にしてる。

    • 2
    • 21/01/31 08:24:43

    >レズビアンじゃないから女性と仲良くなるのがめんどくさい。

    これ悲しい・・・トランスジェンダーなんて、言わなきゃわからないのに、なんで言おうとする人が出てきたの?

    キリスト教は同性愛を禁止してるのに、おかしいよ。

    • 0
    • 21/01/31 08:23:59

    >>166
    それは主の周りが頭悪い人だらけなんだよ
    興味ないと言っただけで意地悪されたとかね
    大学に主のようなタイプが何人もいたよ
    しかも理系だから男の割合多いし本人達も気楽そうだった
    だから、私だけって事はない
    主は住む世界を間違えただけ

    • 2
    • 21/01/31 08:21:45

    >>164
    主の知性なら、指揮者にあわせるくらいできると思うよ。
    釣りじゃなくて女性ならだけど。

    この人の人間否定の根拠がいつも意味がない。女子はちゃらんぽらんでずうずうしい。グループになっていろいろ自分たちの立場で何をしていけばいいか、誰がすればいいかを相談してる。

    そういうのがありがたい人もいるってことで。

    • 0
    • 21/01/31 08:17:05

    >>166 やっぱり釣りじゃないかもねー

    主さぁ インディアンなんじゃない?ぽんちゃんインディアンだよ。ゲッターズの占い。友達普段いらないのに、裏運気の時に寄ってきちゃうらしいよ。

    • 0
    • 21/01/31 08:12:29

    別に男性女性を分けてるってよりは、そもそも友達付き合いの必要感じてなかった。

    人に合わせるイコール自分の時間や楽しみが削られるって感覚だったから。人といても楽しくないのは変わらない。

    好きな男とはセックスできるから付き合うだけ、レズビアンじゃないから女性と仲良くなるのがめんどくさい。子育ては生殖本能を満たした感じ。

    同じ感覚の人がいないって分かったから、普通じゃないんだろうけど。


    ただ、学校でも仕事でも、必要なコミュニケーションは取ってきたし、グループ課題も力入れてやってた。部活の練習とかも。

    ただ昼休みや放課後とかほっといてほしかっただけなのに、なんかいじめられてたから、余計に周りを好きにはなれないよね。

    持ち物捨てられたり、好きな趣味を変えろとか捨てろって言われたり、実際捨てられたり、きもいしねって言われたり。


    私は周りの好きなものを否定したこともないし邪魔したこともないのに。「私は」興味ないとは言うけど、自分を否定されてと思うのかな。

    • 1
    • 21/01/31 08:08:23

    性別にこだわるから嫌われる。女の友達は要らないけど性欲はあるとかメチャクチャ気持ち悪いよww

    • 5
    • 164
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/31 08:08:07

    つるむの嫌だって子はクラスに1人はいるから珍しくないけど、そういう子は男女として人を見てないから、人間として合うか合わないかって感じだから男女ともに友達いたけどね。
    好きな楽器やりたいのはいいけど、吹奏楽部だったら1人勝手にやってたら迷惑でしかない。
    サッパリしてるように自分では思ってるのかもしれないけど、自己中なただのめんどくさいヤツってことはわかった。

    • 4
    • 21/01/31 08:06:20

    >>162 ちがちが・・・女子→女性

    ママでもないのか。釣りにきをつけよっと。

    • 0
    • 21/01/31 08:04:57

    >>114 了解 この人が主なんだ。主男ジャン。

    しかも自宅警備員。そっか女子じゃないのか・・・・

    • 1
    • 21/01/31 07:59:39

    >性欲は有るから、男性とは普通に恋するし、付き合うし、ちょっと好みな人とは付き合えなくても程よい距離でドキドキしたいから、男性とは積極的にコミュニケーション取ってきた。だからコミュ障じゃないとは思う。

    性欲を満たす為に異性と付き合うの?
    付き合えば、最終的にそういう関係になるだろうけど、真っ先に性欲??

    あなた、何か不思議な人ね。

    • 3
    • 21/01/31 07:57:53

    >>157 女性の出世を可能にするために、社会が切り開かれて行って、女性の大臣とかが誕生してる。

    それにのっかる形で、憲法改正並みに、「家事を手伝わない男」に矛先が向けられてしまう現実的な感覚が、女性ならではとは言えますね。

    否定する必要はないのですが、よく見ると最初の1文で絡んできてますよね。

    「先行」タイプだが、メンバー次第で「中堅」の彼女をよろしくお願いします。

    • 0
    • 21/01/31 07:57:40

    私も人付き合いが苦手な方だから気持ちはわからないでもない。
    でも、興味がない誘いも参加してきたし、ボッチになるのは嫌だったからなんとなく群れてはきたかな。
    主は潔くて羨ましい反面、初めからすごく壁を作ってるように感じる。
    初めて誘う方も勇気がいる。
    断られると落ち込むこともある。
    その辺の配慮も時には必要かと思うし、興味がないことでも参加したらしたで意外と楽しかったりする。
    それで合わなかったら、次から断るとかでもよかったのかもね。
    娘さんには程よい付き合いと、主が諦めた夢を実現させてほしいね。

    • 1
    • 21/01/31 07:51:28

    >>152  引用先は、いいコメントとしてとらえることもできるけど、そのコメントに乗っかる形で、人間性を批判している。

    「次行担当」の、彼女をよろしくお願いします。

    • 0
    • 21/01/31 07:49:12

    >>150
    それと働く女性となんの関係が?
    よけいにわかりにくい

    育児の閉塞感の一番の原因は、家事や育児に非協力な配偶者でしょ

    • 2
    • 21/01/31 07:48:36

    >>154 彼女が、早速潰しに来た「先行」担当の女子です。皆さんどうぞよろしく。

    • 0
    • 21/01/31 07:47:21

    >>144 ママ友が、友達だっていいはずなのに、女子の中で憲法改正級のルール設定が行われている証拠だよね。

    • 0
    • 21/01/31 07:46:55

    >>148
    さっきから意味が分からないし、いきなりしゃしゃてレスしまくってるけど誰なの?
    あなたがこのトピの主なの?

    • 2
    • 21/01/31 07:46:39

    >>18
    トイレは本当に嫌だった
    したい時にいくものなこに、ついていかない
    私がおかしいって言われたことあった
    女子の群れは異常な人もいるからね

    • 3
    • 21/01/31 07:46:08

    >>143そうだよね。
    人と共感するとこで喜びを得ることが一切できない人なのかな?
    一人の方が気楽な時もあるけど、美味しい物を食べて美味しい~!とか、好きなアイドル見てかっこいい~とか一緒にライブに行って良かったね~と感想言い合ったり、悪口一切なくただ楽しい瞬間ってあるけどね、人と関わってて。
    男、女以前に人として…だよね

    • 2
    • 21/01/31 07:45:02

    >>149 この釣り堀好きだけどなー ぞうさんとぴとか、今日日曜日で、運営の対応遅れるだろうと、ねらって、投稿してきてるんじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ