ママ友の学費の考え方が理解出来ない

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/01/28 08:04:52

ママ友と将来の学費の話をしていて
子供の将来の夢の話になったときに
ママ友の子供さんは将来パティシエになりたいと言ってるらしくて
私がじゃ専門学校だねと言ったら
いやパティシエとか夢があっていいけど
稼げるのなんて一握りだろうし専門学校出ても稼げないじゃちょっと心配だなと言ってたんです。
でもさ子供の夢を応援するのが親なら当たり前じゃないのかな?
専門学校の学費出したくないだけ??
うちは上が高校生だけど専門学校行きたいといえば喜んでお金出すよ。
ケチなのかな?貧乏?
稼げないってじゃあどんな仕事なら稼げるの?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • 専業主婦
    • 21/01/28 08:09:16

    その子供が何歳かわかんないけど、
    ケチとか貧乏とかじゃなくってさ
    子供の頃の夢なんてかわるし
    本気でその道進むなら応援するけど
    親的には違う職種がいいなって漠然とした希望なんじゃない?

    • 1
    • 5
    • 北条綱成
    • 21/01/28 08:09:09

    主の考え方が理解出来ない。

    • 21
    • 4
    • 前田利家
    • 21/01/28 08:08:58

    ケチとかじゃないでしょ。
    やりたい仕事でも稼げなきゃ生きていけないからでしょ。
    好きなことは趣味にして、堅実な仕事してもらった方が安心。

    • 18
    • 3
    • 足軽(弓)
    • 21/01/28 08:08:08

    あとさコロナのこと引き合いに出してたけど子供らが大人になる頃にはもう終わってるでしょ

    • 0
    • 2
    • 島津豊久
    • 21/01/28 08:07:58

    それを聞いてすぐその発想になる主のほうが貧乏くさい

    • 36
    • 1
    • 北条綱成
    • 21/01/28 08:07:18

    心配だなって言っただけで、学費に結び付ける意味が分からん。

    • 37
1件~6件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ