批判覚悟です。生活保護を内緒にしていて告白するか迷っています

  • なんでも
  • 宇喜多秀家
  • 21/01/26 23:20:46

シングルマザーで生活保護を受けながらパートしています。
2年ほどお付き合いしてる人がいて、結婚の話も出ていて今度お互いの両親への挨拶をする予定です。

普通にパートしているので彼は私が生活保護とは知らず、私も結婚まで行くとは思ってなかったので話すタイミングもなく黙ったままでした。

最近コロナで生活保護が急増してるというニュースがあり、それを見た彼が「生活保護ウケるなんてクズだろ、働けよ」と言っていてわたしはハッとしてしまいました。

そういう思想?なのにもビックリでしたし、正直結婚しても上手くいかないのでは?と考え始めました。
私が生活保護だと言えばきっとびっくりするだろうし、振られるかもしれません。
でも言った方がいいような気もするし、どうしたらいいんだろうとここ数週間悩んでいて食欲もなく吐き気も止まりません。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/26 23:51:56

    生活保護なのに旅行良いな~恋愛して人生楽しそう

    • 28
    • 21/01/26 23:50:39

    >>21 うん、だから娯楽で金銭面援助してもらっててもアウトだからね。役所に伝えてるんだよね?結婚前提にお付き合いしてる人いますって。

    • 22
    • 28
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:50:39

    >>23怖くなってきました。
    正直に好きかわからなくなってしまったことは伝えようと思います。

    • 0
    • 27
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:49:51

    >>24それは無いと思います。避妊はきっちりしてます。
    昔からストレスが体調に出やすいんですよ。
    すみません、意味深な事書いて。

    • 0
    • 21/01/26 23:48:09

    パートで働いてるのを知ってるなら貰ってるだろうなと考えれば分かるのにね

    • 0
    • 21/01/26 23:46:34

    >>16
    そっかそういう人のための制度だもんね
    クズのための制度じゃなくてそれをいい事に不正に受給してる人間がクズなだけだよね
    悪いことしてないんだから堂々と言っていいと思う

    • 0
    • 21/01/26 23:46:12

    ちょっと、今更だけど最後の文に今気付いた。
    妊娠してるとか?

    • 4
    • 21/01/26 23:45:32

    >>5多分理由言っても引き止めるだろうけど、この手の男は後から、あらゆるDVをして来るとおもう。何も言わずに好きじゃなくなったっていうのがいいと思う。

    • 5
    • 22
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:45:04

    >>20私が生活保護だとしったらどうなるんだろう…

    • 0
    • 21
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:44:02

    >>18出入りとは家にですか?
    それは知らなかったですが、都営なので周りの目も気になるので家に上がることは無かったです。

    仕事もしてるので週末や連休に私が子供連れて遊びに行ったり、どこかにあそびにいってそのままホテルや旅館にお泊まりとかでした。

    • 1
    • 21/01/26 23:42:19

    彼の生保を受けるのはクズ、この思想、ヤバイよ。

    • 12
    • 21/01/26 23:39:00

    >>17
    生活保護受給してるあなたが言うことじゃないと思うけど

    • 36
    • 21/01/26 23:37:27

    彼氏いるのに生保受けられるんだね。男性の出入り禁止なはずだけど。

    • 33
    • 17
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:36:51

    >>10そうなんですよねー、私もそういう人は無理かもと思ってきています。

    • 4
    • 16
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:35:46

    >>13私の場合ですが、妊娠中に無職の状態で生活保護を受けてから出産して産後2ヶ月からフルタイムパートをしています。

    生活保護で貰える生活費が決まっていてそれを数ヶ月上回らないと辞退もできないんです。

    • 7
    • 21/01/26 23:34:52

    お子さん小さいからパートと生保なの?

    あと、彼氏には正直に言った方がいいよ!

    • 5
    • 14
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:31:22

    >>7元夫が逮捕されて離婚になったことはしっています。

    ホントのことを話して引かれたらそのまま別れるが1番いいですね。

    • 12
    • 21/01/26 23:31:19

    そもそもパートしてても生活保護受けられるの?

    • 21
    • 21/01/26 23:30:10

    普通にパートしてるのに生活できないものなの?

    • 30
    • 11
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:29:51

    >>4確かに勘違いしてる部分はあるかもしれません。
    私もそばで聞いている時に「そうじゃないんだけどなー」と思うことが多々ありました。

    • 0
    • 21/01/26 23:29:27

    十数年旦那と一緒に居るけど、ニュースで生活保護の人の話流れてもそんな事言わないよ。
    そういう考えする人無理だわ。

    • 27
    • 9
    • 細川幽斎
    • 21/01/26 23:29:15

    正直に話す。
    そしてそれで別れるとなれば、それまでの人だったと見切りつくじゃん。

    • 18
    • 8
    • 島津家久
    • 21/01/26 23:28:35

    そもそも、生活保護を受けるだけの何かしら理由があるのだから(生活費を稼げない理由が)
    それをパートナーに伝えずして結婚なんて出来なくない?

    • 22
    • 7
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/26 23:28:00

    >>3
    生活保護よりそっちにびっくり。それは相手知ってるの?


    生活保護のことは言ったほうがいいよ。それでひく相手なら遅かれ早かれ別れる相手なんだと思う。

    • 48
    • 6
    • 山本勘助
    • 21/01/26 23:27:42

    嘘なんかいつかどこかで必ずバレる
    役所に行けばぜーんぶ記録されてんだから

    • 20
    • 5
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:27:09

    >>2全て話して別れますか?
    それとも黙ってますか?

    • 0
    • 4
    • 織田信忠
    • 21/01/26 23:26:01

    上手くいかないかな?共働きで働けば問題ないと思うけど

    多分彼は、受給者は働かずダラダラしてる人だと勘違いしてるから
    頑張ってもやむ得なく受給してる人がいること知らないから、そういう人なら大丈夫なんじゃないかな

    • 7
    • 3
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 23:25:56

    >>1妊娠中に前の夫が逮捕されてそのまま離婚して、生活できなくて受けることになりました。

    • 8
    • 2
    • 戸沢盛安
    • 21/01/26 23:21:50

    うまくいかない。
    別れよう

    • 35
    • 1
    • 津軽為信
    • 21/01/26 23:21:49

    生活保護受けてる理由によらない?

    • 11
1件~30件 (全 282件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ