1才5ヶ月の子供がこの冬で3回も風邪

  • なんでも
  • 織田信忠
  • 21/01/25 22:36:10

この冬3回も風邪を引かせてしまいました。
こんな時期なので気をつけてはいるのですが、他の理由が分からないので先輩ママさんのアドバイスを聞ければと思い、
ママスタを利用しました。どうぞ宜しくお願い致します。

気をつけている点、やっていること

室温は23度、湿度50%(お昼はエアコン)
寝る時は室温23度、湿度50%(就寝時はオイルヒーター)

服装は外出時は
肌着(薄手の長袖)+ズボン+靴下+帽子。
トップスはアウターによって変えています。
分厚く裏地がモコモココートの時は中は少し薄め。
ダウンの時はニットなど気持ち厚めの服。

就寝時は
スリーパー+腹巻き付きパジャマ(まめに確認するが背中はサラサラ。お腹と背中は暖かい)

うがいがまだ出来ませんが、
帰宅時は手洗いはしっかり洗っています。

食事の栄養バランスは当方、栄養士なので問題ないです。

水分は食事の水分(お味噌汁や煮物)+お茶800くらいです。こまめに飲ませていますが、これ以上は飲んでくれません。

外遊びは暖かくなる10時過ぎからだいたい一時間くらい。天気がよく凄く暖かい日はもう 20分くらい更に遊んでいます。

支援センターは週1前後で行きますが、90分三人までの定員数で、鼻水や咳をしてる子は今まで見たことないです(実際は分かりませんが)

お風呂は入る前に浴室暖房で浴室を温め、
脱衣場はとても寒いのでヒーターである程度温めてから入浴しています。


一応、今できることをやっているつもりはあるのですが、寒くなってから3回も風邪を引かせているので、至らないところがあるのか、助言を頂きたくて、お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~16件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/25 22:49:14

    すごく頑張ってると思う
    支援センターは春までお休みしてみては?

    • 2
    • 21/01/25 22:48:44

    風邪ひく子はひくもんね。
    うちなんて適当でも風邪なんてほぼひいたことないや。
    毎週熱だしてるような保育園児いるけど何やってんだろうって逆に聞きたい。

    • 1
    • 21/01/25 22:48:19

    >>5
    風邪でしんどそうな姿を見てて可哀想だなと思ってしまって、引かないようにと更に気をつけてしまっていました。
    逆効果だったみたいですね。
    早々にありがとうございます。

    • 0
    • 21/01/25 22:48:17

    支援センターでうつってんでないのかな?

    • 1
    • 21/01/25 22:48:05

    >>6
    文章から真面目そうなタイプの方と思ったので。。
    外遊びさせていてえらいなと思いました!
    多少の菌(砂場など良いそうです)は免疫力強めるのでたくさん遊ばせてあげてください!
    幼稚園や保育園入ったらしょっちゅう風邪もらいます!今のうちから風邪ひいて慣らしておきましょ!

    • 0
    • 21/01/25 22:47:29

    すごくしっかり子育てしていますね。尊敬しますよ、うちなんて適当すぎて。

    3回というのはどの程度の風邪なのですか?
    熱ありなし、咳鼻水のみとか。

    支援センターっていろんな子が来てるし、一歳ぐらいだといろいろ舐めちゃうし、冬の間はやめといてもいいと思う。

    • 2
    • 21/01/25 22:46:33

    >>4
    そうなんですね。何でだろう‥
    夜は19時に就寝、朝6時までは滅多に起きません。
    早々にありがとうございます。

    • 0
    • 9
    • 尼子晴久
    • 21/01/25 22:46:13

    キッチキチだな。
    常に室温とかチェックしてんの?
    コロナじゃなくても除菌しまくってそう。
    免疫力が無いんだろうね。
    管理され尽くして免疫なんか大して必要ない環境だから、ちょっとした事ですぐにやられちゃうんだろうね。
    弱くなるべくしてなってるって感じ。

    • 7
    • 8
    • 北条綱成
    • 21/01/25 22:45:26

    >>3
    みかんはお昼ご飯の時に1/4毎日食べてはいるんですが、風邪を引かせてしまってます‥
    早々にありがとうございます。

    • 0
    • 7
    • 石田三成
    • 21/01/25 22:44:58

    適当でも育つ

    やりすぎて弱いんじゃない?

    • 11
    • 6
    • 北条綱成
    • 21/01/25 22:44:27

    >>2
    そういった考え方は思いつかなかった為、確かにと気づかされました。
    おっしゃる通り、私も大人になってから風邪とは無縁でした。
    何が悪いのかと悩んでいたので、早々にありがとうございました。

    • 0
    • 5
    • 松永久秀
    • 21/01/25 22:43:15

    逆に手厚くしすぎて体が弱くならないかな?

    気温なんて適当な我が家はそれともだめ?

    • 2
    • 4
    • 松永久秀
    • 21/01/25 22:42:17

    うちはここまで丁寧にやっていないけど1回風邪引いたかな。

    睡眠時間とかはどうですか?

    • 1
    • 3
    • 織田信忠
    • 21/01/25 22:40:56

    みかん食べたら風邪ひかないよ

    • 1
    • 2
    • 明智光秀
    • 21/01/25 22:40:33

    風邪をひいて強くなると思うので良いことだとプラスに考えてみたら疲れないと思いますよ!
    こんなに頑張ってるのに何で?となると落ち込んでしまって良くないですよ!
    たくさん風邪ひいた子は大人になってから風邪とは無縁のタイプになるそうです(私がそうです)

    • 2
    • 1
    • 北条綱成
    • 21/01/25 22:40:05

    訂正です。寝るときは室温20度です。

    • 0
1件~16件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ