医療事務ってさ

  • なんでも
  • 本多忠勝
  • 21/01/25 20:58:38

ぶっちゃけ求人いっぱいあるの?

現在専業主婦でどんな仕事に復職するか考えてる。

医療事務講座って宣伝はすごいけど、
結局資格とっても働くところ少なかったり、
労働環境悪かったら嫌だな…と思って。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/26 10:26:50

    >>15

    うちのとこハズレ

    みなすぐやめていく

    私も後半年したら違う仕事就くよん

    • 0
    • 19
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/26 10:25:40

    >>18

    ね。皆すぐやめるからすぐ求人でる。

    助手まてやらされたら大変そう…

    • 0
    • 21/01/26 09:05:33

    医療事務は拘束時間は長いし休みも少ない上、個人クリニックの酷いとこだと看護助手まがいのこともやらされる。さらに薄給。でも募集は沢山ある。社会人経験無し、学歴も能力もそんなにないなら、とりあえず働いてみてもいいかもね。

    • 2
    • 17
    • 足軽(弓)
    • 21/01/26 09:04:02

    感染がこわい仕事

    • 0
    • 16
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/26 09:02:26

    医療事務は資格より経験者の方が優遇されるところが多いよ。面倒な患者さんも多いからそういう人達の相手が嫌ならやめた方がいい。後、昼休憩長いのも嫌。

    • 2
    • 15
    • 立花誾千代
    • 21/01/26 09:02:23

    病院って当たり外れあるよね。私今のところで
    3軒目だけど、前の2軒は酷かった!
    イジメ、マウント、女ばかりだから口開けば悪口、心療内科のお世話になる一歩手前だった。
    今は小さいクリニックで働いてるけどおじいちゃん先生とのんびりやってる。
    無資格未経験OKのとこは特に民度低い印象。

    • 2
    • 21/01/26 08:57:07

    事務は女ばっかりだし、女の世界の中、攻撃的な患者さんの相手。仕事内容は病院だと覚える事が多岐にわたるし、大変すぎるよ。
    鬱になって、辞めた人が3人ぐらい居たな。

    • 2
    • 13
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/26 08:54:15

    あとは資格は随分前にとってたんだけど、現場に出たらあまり役に立たないって言われてていざ自分が勤めたらその通りだった!

    電子カルテのとこで先生がカルテ入力してくれるとこなら受付はかなり楽だよ。

    • 0
    • 12
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/26 08:51:03

    はーい!
    労働環境はわるいよ。正社員の人、一般事務より給料はひくい、そのくせ休憩時間長くて拘束時間が長いから、主婦上がりの貧乏ババァがずっと辞めないでいるからやばい!欲求不満なやつはパートに攻撃してくるよー

    • 0
    • 21/01/26 08:48:31

    医療事務、病院の受付は求人は多いよ。

    でも 私が働いてた所は 環境が良過ぎて全然求人出なかった。

    • 0
    • 21/01/26 08:45:57

    >>7
    人間関係しんどいのは嫌なので
    会計事務所狙って簿記の勉強しようかな。

    • 1
    • 9
    • 山本勘助
    • 21/01/25 21:16:32

    日商簿記の方が良いよ。

    医療事務は民間資格だし、家の都合でブランク出来るとその間も診療報酬改定あるから復帰に勇気いる。

    • 0
    • 8
    • 本願寺顕如
    • 21/01/25 21:12:31

    >>5
    働いてないからわからないんだよ

    • 0
    • 7
    • 蒲生氏郷
    • 21/01/25 21:11:12

    6だけど
    会計事務所もしょっちゅう見るよ。こっちの方が人間関係穏やかかもしれない。無くてもいいけど簿記取っておけば印象は良いと思うよ

    • 0
    • 6
    • 蒲生氏郷
    • 21/01/25 21:08:10

    私パート探してるけど医療事務かなり多いよ。
    経験者優遇だったり未経験可だったり色々。未経験でも資格取っておけば印象は良いと思う
    労働環境はどうだろ?女の世界だよね
    後よく見るのは経理、労務事務。これも経験者優遇、簿記あれば尚良しって感じかな
    私は経理労務経験者だけど、午前中だけってのがなかなか無いね

    • 0
    • 5
    • 柿崎景家
    • 21/01/25 21:07:45

    求人があるかどうかは分からないけど、もうすぐ消える仕事の代表格みたいなもんだよ。大丈夫?

    • 0
    • 4
    • 北条氏康
    • 21/01/25 21:06:26

    子育て落ち着いてから6年してたや。
    資格はニチイでとった。
    求人はあるけど、入ってからが大変。
    質問あるならしてくれたら応えるよ(笑)

    • 0
    • 3
    • 毛利隆元
    • 21/01/25 21:02:50

    ニ○イとか激安過ぎて一般事務のほうが稼げたりする。
    あと単純に病院って殺伐としてるから当たり強めが通常運転だよね。
    医療事務取るなら簿記とか給与計算の方が使える気がする。

    • 0
    • 2
    • 鈴木重秀
    • 21/01/25 21:00:25

    給料安い

    • 1
    • 1
    • 佐竹義重
    • 21/01/25 20:59:35

    あんまない。派遣がメイン。うちの地域はね。資格より経験が重視される。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ