通信高校に行きたいと言ってきた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~54件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 4
    • 島津家久
    • 21/01/25 00:58:45

    大学も行かずに高卒で通信って中卒と同じイメージ。
    アラフォーだからかな。
    若い子なら考え方違うかもね。

    • 5
    • 3
    • 足利義輝
    • 21/01/25 00:56:17

    主の子が卒業できるとは思えない。

    • 3
    • 2
    • 前田利家
    • 21/01/25 00:56:09

    わたし自身が訳ありで全日2年→通信1年卒です
    確かに訳ありっぽいひと多いと思います
    (腕が切り傷だらけのひと、
    明らかに10代なのに金髪で妊婦、とか)
    わたしが1番衝撃だったのは同じ中学で
    すごく勉強もスポーツも頑張ってて
    優等生って感じの子だったのに
    通信でわたしと同じ学年だったこと。
    (2年遅れの入学でした)
    いろいろあったんだろうなと思います
    でも全日行って途中で辞めることになるなら
    最初から通信でもいいのかなと思う派です
    学校に行くことがすべてではないと思ってます
    ただその先の進学が難しかったりはあるのかなと

    • 5
    • 1
    • 斎藤道三
    • 21/01/25 00:53:43

    主の書いた通りのイメージだよ
    通信制って、提出しないといけない課題がたくさんあって、思いのほか大変みたいだよ
    それをちゃんとクリアできるならいいんじゃない?

    • 1
51件~54件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ