- 旦那・家族
- 毛利元就
- 21/01/22 16:59:46
一歳半になる息子がいます。
義母義父は意地悪ではないですがやはり元は他人、毎日生活しているとストレスは溜まります。
旦那は子供を可愛がるだけ。オムツ替えすら嫌がるし産まれてから子供を1時間も見たことはありません。
次にお金のことです。
生活費はなんと義母が管理しています。信じられないかと思いますがお金の管理は義母です。私が短大卒業して一年もせず貯金もほぼない状態で旦那からお金の管理が下手だとみなされ問答無用で義母が管理することとなりました。
私には生活費として35000円渡されておりそこから携帯代、保険代、病院代、子供のおやつなどをやりくりしろと言われています。病院代は7000円など高額になれば後で渡してくれますが2000円程だと35000円からやりくりしろと言われます。子供に服を買ったり保育園で必要なものも買えませんし私自身の欲しいものも買えませんし美容院、洋服(めったに行ったり買ったりしませんが)全く行けない状態です。
また義母がいるため着たい服もあまり着れず洋服や髪型にも何かしら文句を言われます。
毎日過ごすのにもストレスが溜まり続けています…自分本位かもしれませんが子供を連れて離婚したいです。
- 2 いいね
No.-
5
-
毛利元就