派遣で大手で働くことって難しい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/18 17:23:40

    >>7ん?私も中卒で大手で何ヵ所か働いたことあるけど派遣だから簡単に働けるよ。

    • 1
    • 11

    ぴよぴよ

    • 21/01/18 17:22:56

    派遣を使うって大手が多いと思いますよ。逆に。

    • 13
    • 9
    • 立花宗茂
    • 21/01/18 17:22:39

    私、元派遣社員
    大手しか行ったことない
    ドコモ、NTT、トヨタ、VISA…
    中小企業なんて名前も出たことすらなかったな

    • 6
    • 8
    • 本多忠勝
    • 21/01/18 17:22:22

    大手ほど派遣が多いよ。
    部長クラス以外全員派遣のところとかあったよ。

    • 6
    • 7
    • 長野業正
    • 21/01/18 17:20:27

    何故大手がいいの?
    社員みんな大卒で中卒の私は肩身狭い
    中卒でよく受かったなぁとは思うけど


    • 1
    • 6
    • 本多正信
    • 21/01/18 17:19:24

    むしろ社会復帰とか未経験とかで大手行くなら派遣くらいしか方法がないよね。
    地域にもよるのかな。

    • 3
    • 5
    • 上泉信綱
    • 21/01/18 17:18:57

    難しくないよ

    • 1
    • 21/01/18 17:18:10

    大手ほど、派遣社員多いから、派遣の案件多くて大手で働くのは簡単だよ。

    • 5
    • 3
    • 立花宗茂
    • 21/01/18 17:16:43

    派遣だからこそ簡単だと思うけど

    • 6
    • 2
    • 立花道雪
    • 21/01/18 17:15:53

    働けたとしても派遣なんて短くて数ヶ月じゃないかな。それでもいいなら働けると思いますよ。

    • 1
    • 1
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/18 17:15:09

    ブランクが無ければさほど難しくないよ。
    ブランクなし、誰でも知ってる大手。40代で採用された。

    • 0
1件~12件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ