女の子供いると一緒にショッピングしたり楽しいよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 329件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/18 14:24:37

    私も妹も母とそう言ったことしたこと無いからあまり楽しみではない
    むしろうざい
    勝手にいっとくれと思ってる

    • 2
    • 52
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/18 14:25:26

    うちは15歳だからそれなりに買い物もやっと楽しくなったわ。小学生の時は全然楽しくなかったよ。

    • 1
    • 21/01/18 14:26:24

    >>49
    めっちゃ大人びた年長さんなんだね
    もう女とか俺とか言うんだ

    • 2
    • 54
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/18 14:27:43

    >>53いるよ。

    • 0
    • 55
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/18 14:27:51

    ショッピングは1人が気楽。年子の姉とも行かない。母とも行かない。自分の子供は息子だからもっと行かない。旦那とも行かないよ一人でゆっくり見たいから。

    • 4
    • 21/01/18 14:35:00

    買い物はひとりで行きたい派。
    最近なんてネットで買うし。
    娘は連れてくと長くなって疲れるんだよね。
    息子は興味なさそうだけど新しい服着てると褒めてくれるよ。

    • 3
    • 57
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/18 14:37:58

    疲れるよ。 性格なんだろうけど同じ店何度もいくしちょっと考えてまた来る、遠くの店も検討する、あっちであれ買ってこっちではこれ買ってとか凄く疲れる。
    ソファでぐったりしてる男性の気持ちがわかるよ。ちょっと疲れてくると ママ嫌なの?買い物し過ぎ?嫌なの?って問いただしてくるし。
    服も靴も高いの選ぶし。

    • 0
    • 21/01/18 14:50:59

    けっこう男らしいママも多いのね。

    • 4
    • 59
    • 佐々木小次郎
    • 21/01/18 14:52:05

    我が家は女3人で近いから原宿行ったり、カフェでお茶したりすごく楽しい!
    コロナ禍で田舎っぺも観光客も少なく、ゆっくりショッピング出来るよ。

    • 2
    • 21/01/18 14:52:31

    楽しくない。
    特に服を買いに行くときなかなか決まらなくて苦痛。

    • 2
    • 61
    • 新渡戸稲造
    • 21/01/18 14:54:15

    とにかく楽しい。
    週末どこに行くか相談するだけでもワクワクする。

    • 3
    • 21/01/18 14:56:17

    テレビ見て、今度このお店行ってみようって盛り上がれるのは女の子だからだなって実感する。
    幸せ。

    • 4
    • 21/01/18 14:56:34

    いつもネットだからこないだ買いに行ったとき試着させたりしたのが楽しすぎた。可愛い娘でよかった。

    • 2
    • 21/01/18 14:57:22

    親と一緒に買い物行きたくない子もいますよ

    • 1
    • 21/01/18 14:57:40

    私の母も私とショッピングに行くことが楽しみだったみたいだけど、1度も行ったことないわ。
    親とショッピングなんて、行きたくないし。

    • 2
    • 66
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/18 14:57:41

    春から小学生になる娘がいるけど早く一緒に可愛い文房具とか選びたいなぁ
    女の子の文房具可愛くて大人もテンション上がる

    • 3
    • 21/01/18 14:58:43

    アウトレットにいる男女はイケメンとかわいい子が多いと思う。親はブーなのに。うちはまだ小さいから自分で選ばないけど。

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 21/01/18 14:58:55

    コロナを怖がってでかけてくれない。

    • 0
    • 21/01/18 14:59:10

    中学生になってから買い物は断然娘!最近ドラスト行ってもシャンプーや洗顔も娘の方が詳しいから頼りっぱなしよ。洋服選びも大人サイズだからいっぱいあって楽しい。
    ただ、うちは食事系は小6の息子。
    将来シェフになりたいらしく、とにかく詳しいし色んなもの食べてみたい欲があるから私も食べるの大好きだから楽しいよー!早くコロナ終わったらまた海外グルメ食べ歩きたい!

    • 1
    • 71
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/18 14:59:38

    子ども側からすると、ママは財布に過ぎない…

    • 3
    • 21/01/18 14:59:39

    娘と二人で洋服見てロフト行って、クレープ食べて、本屋さん寄って、食器買って家具見て、なんて半日歩いても楽しくて全然疲れない

    • 4
    • 21/01/18 14:59:39

    趣味が違うとお互い楽しかないよ

    • 1
    • 74
    • 佐々木小次郎
    • 21/01/18 15:00:43

    >>71
    良いんじゃない?
    それで。

    • 3
    • 21/01/18 15:01:50

    >>71
    親に似て性格悪いのかもよ。

    • 0
    • 21/01/18 15:02:11

    >>69
    しっかりした娘さんで良いね!

    • 0
    • 21/01/18 15:03:46

    一緒に買い物するの好きだなあ。
    自分も母とよく行ったから懐かしい感じもある。

    • 4
    • 21/01/18 15:06:04

    うちは男の子二人。
    息子たちと買い物なんて行かないよ。
    女の子欲しかったからすごく羨ましい。
    お嫁さん来たら行ってみたいけど
    所詮他人だものね。

    • 4
    • 21/01/18 15:06:18

    今はコロナだから行けないけど…
    双子の娘たちと毎週買い物に行くのが楽しみだった。
    私はヨーコ、娘たちはボンポワンとか。
    早くコロナ終息してほしい。あの楽しさは通販ではなかなか味わえない。

    • 2
    • 21/01/18 15:09:11

    息子とショッピング行くよ。
    原宿とか渋谷が多いかな。帰りに青山表参道付き合ってもらったり

    • 0
    • 21/01/18 15:09:25

    女の子はやっぱり良いよね!

    • 2
    • 21/01/18 15:10:24

    うちはまだふたり幼稚園児だけど
    息子は買い物嫌いですぐ疲れたばかり言う
    娘は普段は扱いにくいけど買い物は好きみたい(買わなくても)
    男はウインドーショッピング苦手なのかな
    買わないのに見る意味が分からないって旦那に言われる

    • 1
    • 21/01/18 15:11:05

    うちは男の子。
    買い物は一緒に行きたいとも思わない。
    男だから敢えて自立を希望する。

    • 0
    • 84
    • 宇喜多直家
    • 21/01/18 15:12:49

    >>82
    AEON MALLでの光景。息子とお父さんはお店の前で待ってるよね。父はスマホ、息子はswitchやiPad!凄く多い笑

    • 0
    • 85
    • 宇喜多直家
    • 21/01/18 15:15:39

    買い物もだけど、うちは良く娘たちと沖縄やグアムへ旅行してたな。旦那や息子も行く家族旅行は近場だけど、娘達との旅行は飛行機使って行く。凄く楽しいよ。早くコロナ禍終わって欲しいわ。

    • 1
    • 21/01/18 15:16:19

    >>8子供もあなたも可哀想

    • 3
    • 21/01/18 15:17:22

    楽しいけど大きくなってくると化粧品欲しがったりうざいw
    高いやつこれいいんだよ!とか生意気な事言い出す。
    逆に今は一緒に買い物行きたくない!笑

    • 2
    • 21/01/18 15:18:34

    ぼる塾みたいな女親子ならよく見る

    • 0
    • 89
    • 宇喜多直家
    • 21/01/18 15:19:55

    >>16
    いやいや友達と出かけたことがない人、、あまり居ないでしょ笑

    友達と放課後寄り道したり、旅行もしてたよ。姉と妹がいて仲良しだから良く出かけるし。娘はその両方とも違うんだって!とりあえず可愛くて楽しいのさー

    • 1
    • 21/01/18 15:20:15

    1人でゆっくり買い物するのが好きだけど、娘となら多分楽しいよね。
    男しかいないけど。

    • 3
    • 21/01/18 15:20:53

    >>87本当だよね。家も楽しいんだけど高いのをねだられる。買わされる。で二人いるので大変です。笑

    • 1
    • 21/01/18 15:21:47

    デパートガラガラなのに、母娘も見かけないよ。
    ブスだと歓迎されないから、一概には言えないよ。

    • 2
    • 93
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/18 15:22:02

    女の子の服は一緒に見れるから楽しいよね。
    でもうちの長女友達と買いに行っちゃうから一緒に買いに行く機会は減ったな。
    末っ子が男だけど、食べ歩き好きだからコロナになる前は浅草、中華街、新大久保、鎌倉…ってよく2人で出かけたよ。
    男でも女でも楽しいと思う、性格かな。

    • 3
    • 21/01/18 15:23:01

    >>70
    話が反れちゃうんだけどシャンプーだけはサロン専売品が良いよ
    絡まりから潤いから纏まりから色落ちから全く違うから~

    • 0
    • 21/01/18 15:23:05

    4歳だけどすでに楽しい。

    • 2
    • 21/01/18 15:23:24

    >>94何この人、、、

    • 5
    • 21/01/18 15:24:56

    私は母と買い物なんて行きたくないわ。
    若いときは友達と行った方がずっと楽しかった。
    女の子ママ、理想語り過ぎね 笑

    • 4
    • 21/01/18 15:25:25

    姪っこショッピング一切興味なしだけど。

    • 1
    • 21/01/18 15:30:54

    >>98私の姪もママと買い物長いから嫌だ。って一緒に行かない。
    行っても別行動。

    私は買い物1人でしたい。
    気楽がいい。

    • 4
    • 21/01/18 15:32:03

    そお?服を一緒選んでも
    えーーーそれーーー??嫌だ!とか
    揉めて楽しくない

    これは?って持ってくる服はすでに持ってる物と
    似てるから否定するとスネルし…

    • 1
51件~100件 (全 329件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ