なにも面白くないから人生短くていい

  • なんでも
  • 高橋紹運
  • 21/01/09 21:33:39

主人と中1、小5の娘と私の4人で食べているときに毎日のように愚痴を言います。
「人生なにもいいことなんかないいつタヒんでもいい。」から始まり、仕事を変わりたいとか、今の会社は最悪だとか、お前は企業の厳しさを知らないからだなど延々と言い続けます。
私が今度転職することになり、本当は俺が転職したいのにお前が転職するから俺は今転職できないと言われたので、じゃあ私が転職を見送ってもいいと言うと、今はコロナで俺が求める仕事があるわけないだろと言います。飲み会から新しい仕事につながるのに飲み会にも行けないとか、申し訳ないけれど聞いていて腹が立って仕方がないです。
主人は今まで数えきれないほどの転職を繰り返してきました。1日で辞めたり仕事中にそのまま消えたこともあります。その際には私の職場まで連絡が来て「ご主人さんが仕事中にいなくなりました」といわれ大恥をかきました。
さらに、今まで勤めた会社では本当は行きたくないけど仕事の付き合いだから飲み会に行くんだと言いしょっちゅう飲み会(キャバクラ、ガールズバー)にも行っていました。私も仕事だからと許していましたが、どれだけ飲み会に参加しても派遣から正社員にすらなれず、結局この会社はありえない。超ブラック企業だ。と言い次の仕事も探さないで辞めます。
せめて人生これからである子供の前では言わないでほしいと言いましたが、なにが悪いんだと切れてしまう状況です。
長々と書いてしまいましたが、まだまだ書ききれないほど私の中でストレスです。娘たちも相当ストレスだと思います。
こんな父親ならもう離婚した方がましでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 本多正信
    • 21/01/09 21:48:57

    子供に泣き言や愚痴を聞かせる父親なんて要らないよね??お母さんが前向きに貧しくても明るく楽しく育てるのが1番だと思うけど。
    子供がお父さん嫌わないようにフォローしてあげたいけど、いいとこひとつもなかったら何もフォローしてあげられないねw
    あなたはお父さんの悪口を子供に言わないようにして、別の人生を生きてください。
    旦那さんは改善の余地なさそう。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ