完ミ育児授乳室使っちゃダメ? 愚痴

  • なんでも
  • 大谷吉継
  • 21/01/08 13:43:31

生後2週間からずっと完ミで育てています。
母親とスーパーに行った時ミルクの時間と被ったから授乳室いって授乳してくるって言ったら授乳ってあんた、ミルクでしょ?授乳は母乳あげることよ。授乳室は母乳の人が使うんだからあけてあげなさいよって言われてショックで頭から離れない。
母親に言うといろいろ言われてめんどくさいから言ってないけど産後すぐ産後鬱っぽくなって母乳をあげるのが辛くて完ミにした。
正直母乳あげていないことに後ろめたさを感じてる。母乳が軌道に乗り始めたときに自分都合でやめたから…。
完ミ育児に自信ないから傷つくのかな。ミルクは授乳って言わないの?
ミルク飲ませている人は授乳室でミルクずに外であげてた?
母乳とかミルクとかなんでもいい、どうでもいいって思っていたのにこんなに悩むなんて思わなかった。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1462件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/08 23:47:21

    >>794
    空いてたらいいと言ってるよ?
    何に噛み付いてるの?

    連れ回してはないけど、赤ちゃん連れて出かけないといけない事もあるよね。

    赤ちゃんは迷惑なんて言ってないけど。笑
    あなたが単に赤ちゃん見たくないだけでしょ?笑

    • 0
    • 21/01/08 23:48:57

    >>791
    めっちゃ責めてる。

    • 4
    • 21/01/08 23:49:45

    母乳様がちらほらいるねw

    • 6
    • 800
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/08 23:49:45

    >>794
    以上、赤ちゃんからの気持ちでした。

    • 0
    • 21/01/08 23:50:58

    今授乳室どうなってる?中に更に個室か、カーテンになってるよね?そこで母乳はあげるよね?
    ミルクは、個室じゃないとこで作るところあるんだし。そこであげたらいいんじゃないの?
    カーテンとか個室は母乳の人の為かなとは思う

    • 6
    • 21/01/08 23:51:25

    >>794回りくどく言ってたけど他の子なんてどうでもいいが本音なんだよね。
    躾出来るなら是非個室でなくてもミルク飲めるようにしていただきたいものですね。

    • 4
    • 21/01/08 23:51:27

    下2人は完母だったけど上がミルクだった
    上の子のときに個室ではなく長椅子(父NG)の部屋でミルク飲ませてたら母乳のママさん達に白い目で見られてそれ以来表の長椅子(父OK)のとこであげてた
    世知辛い世の中だなぁと思った記憶がある
    飲むのに10分もかからないのにさぁ

    • 3
    • 21/01/08 23:56:10

    >>798
    前置きしてたら何言っても良いみたいなね。てかなんでケープダメなんだろ?

    • 4
    • 21/01/08 23:58:44

    個室って、他の人におっぱい見られないためにあるんだよね?

    • 6
    • 21/01/09 00:02:28

    授乳室いっぱいでフードコートとか、ベンチであげてる人もいたよ。
    10分かからないって言っても母乳でも早い子は10分くらいだよ。
    お母さんは間違ってないと思う。
    主が後ろめたいとか関係なく、授乳室以外で母乳をあげる人の気持ちも理解してあげてほしいよ。後ろめたいなら特に。
    選らそうなこと言ってるけど私も二人目は最初からミルクだよ。
    後ろめたいのは子どもにじゃなくて、授乳室を使えなくて外で授乳してる女性にだよ!
    うちは訳あって最初からミルクだけど中2の今まで皆勤賞だよ。胸張って育児してほしい!

    • 3
    • 21/01/09 00:03:03

    >>804
    いや、本当に主には怒ってない。だって空いている時にしか利用してないんでしょ?
    私が怒っているのはミルクで長時間個室占領して、悪びれもしない人だけなんだけど。

    ケープは嫌がるんだよね。

    • 5
    • 21/01/09 00:04:14

    >>803
    私もそういうときあったよ。
    オムツ替えの横に長椅子があってミルクの人はそういう椅子とかで飲ませると思ってたからそこでミルクしてたら母乳の人も何人かいてそんな空気感を感じたよ。
    椅子使っちゃダメなの?!って思った。
    ほんと譲りあって使えば解決することだと思う。
    色んな理由の人もいるんだからさ。

    • 1
    • 21/01/09 00:04:49

    >>791
    授乳室はしごしたのはミルクの人が個室使ってたから?
    ただ単に混雑した日の混雑する時間帯だっただけよね。
    何度も出てるけど、ミルクのママたちみんな個室は使わないように心がけてるって言ってるよ。
    個室使ってるのは事情があるからだよ。

    • 5
    • 21/01/09 00:07:47

    >>807
    人をどうこうするよりも我が子をケープに慣れさせた方が早そうよ。
    完母の人で授乳室埋まってても飲めないじゃん。ミルクの人が個室使ってなくてもハシゴコースだよ。

    • 7
    • 21/01/09 00:08:03

    >>807
    あなたの子のケープ拒否と
    主の子の個室じゃなきゃ飲まないの違いがわからないわ
    どっちも個室使う権利はあるし順番に使えば良くない?
    長居してるのはミルクの人に限らずだよ

    • 13
    • 21/01/09 00:09:00

    主は考えすぎないでポジティブに考えてほしいけど、空いてても後から混んで他の子の泣き声とか聞こえたら申し訳なく思うし、なるべくはあけておいてほしい。
    ミルクあげてる途中で焦るのも良くないし。

    • 2
    • 21/01/09 00:15:28

    >>776
    哺乳瓶余分に持っていっても、20、30で飲むのやめてちょこちょこ作ってたら何本持っていったらいいのよ。
    主の話だと、ミルク飲むのやめちゃう→他の人がミルクならまた作ればいい→作るにも持っていく哺乳瓶には限界がある、買ってもすぐ使えないって話じゃない?

    別に一本しか持っていってないわけじゃないだろうに何言ってんの。

    • 2
    • 21/01/09 00:16:05

    >>811
    うーん、だからね、主さんに対しては怒ってないんだってば…
    理由なく個室を使う必要もないのに、ミルクで個室を占領している人に対して言ってるの。わからないのかなぁ。

    • 2
    • 21/01/09 00:21:38

    >>814
    ん?理由が有る無し見た感じでわかるってこと?
    811は主の子と表現してるけど、気が散って飲めない子のことだと思うよ。それとあなたの子のケープダメがどう違うかわからない。ってことでしょ。私もわからない。
    ケープに慣れなせればいいじゃない?母乳の人で個室が埋まって使えなかったら納得できるんでしょ?ハシゴする・我慢させる・ケープに慣れさせる。でいいんじゃない?

    • 6
    • 21/01/09 00:21:53

    >>811
    まったくその通りだと思う
    順番に使えばいいだけ
    皆必要だから使ってるんでしょ
    そんなこと不快に思うなら赤子を連れ回さなきゃいいだけ
    数時間もウロウロショッピングする必要なんてないよ

    個人的にはああいう場所って不衛生だからわざわざ利用して出かける人が理解できないけどね
    こども生まれる前に様子見にあちこちのベビールーム見に行ったんだけど
    オムツ替え台もまず靴履いたまま乗せてから脱がせたり、シートも敷かないでオムツ替えたりしてる人すごく多いよね
    授乳室だって、もう歩ける子がヨタヨタ歩いて先に入って靴のまま椅子にのぼってたり
    施設側の定期的な清掃じゃ全然間に合ってないよね、あんな汚い場所、利用しない方がいいよ

    • 3
    • 21/01/09 00:22:19

    授乳室も個室と広いスペースあるよね。ミルクの人は広いソファーのとこなら問題ないんじゃない?

    • 2
    • 21/01/09 00:22:55

    >>811
    結局自分達さえ良ければいいってのがいけないって言いたいのよ。
    それは完母だって同じだけどね。
    他の人が困るかなって思わないの?

    なんか気持ちがすさむなー…
    ママスタだけだと信じたい。
    そしてもうめんどくさい…

    • 1
    • 21/01/09 00:22:55

    >>814
    あなた言ってることが矛盾してるのよw
    混んでなければ使っていいと言いつつ
    非常識だの大大大迷惑だの
    待たせるのがどうたらこうたら
    今まであなたを待たせてきた、あなたからしたら理由のないミルクの人だって使い始めた時は混んでなかったかもしれないし
    〇〇ならいい、〇〇の場合は仕方ないとか言っていたらキリがない

    • 8
    • 21/01/09 00:27:09

    >>814
    個室じゃなきゃ集中してミルク飲めない子だったら、きちんとした利用理由があると思うよ
    お母さんだって、授乳の時くらいリラックスしてミルク飲ませたいでしょうよ
    失礼だけどあなたの考えは、浅はかだとおもう
    うちはもうとっくに授乳は必要ない年齢だけど、乳児のお母さんたちって自分勝手だなと思うことがよくあるよ
    誰もが産後育児疲れで大変な時期、理由をつけて排除しようとするのは良くないよ

    • 10
    • 21/01/09 00:27:57

    >>814
    ごめん、全くわからない。

    • 8
    • 21/01/09 00:29:46

    >>818
    個室じゃないとミルクを飲むのに集中できない子のために個室を使うのが、自分たちさえ良ければいいってのはおかしいでしょ
    授乳は全ての赤ちゃんの権利です
    順番にご利用ください
    嫌なら家にいてください

    • 7
    • 823
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/09 00:29:56

    ミルクだったけど、授乳室は使ったことないな
    わざわざあそこに行くのが面倒だったし
    ミルクだから気軽にどこでもあげられるのがメリットだと思ってたよ

    • 2
    • 21/01/09 00:31:11

    >>818
    いや逆に完母は個室使うなっていうのがママスタだけだと信じたいわ

    • 5
    • 21/01/09 00:31:28

    >>818
    なんで頑なにケープは拒否なのよ。あなたこそ自分達が良ければいい人じゃない。
    理由が有るか無いかもわからない人を退かそうとするよりも、自分が対策したら良いだけなのに。他の人が困るかなってあなた自身考えていなさそうだよ。

    • 9
    • 21/01/09 00:35:54

    >>823
    私ベビールーム好きだったけどなぁ~。赤ちゃんいっぱいいるし、あの空間が堪らなく好きだわ!下の子ももうすぐオムツ取れるだろうし、行けなくなるの寂しい(笑)

    • 0
    • 21/01/09 00:36:48

    文句言ってくる人いないと思うから自分の好きなようにあげたら?

    • 5
    • 21/01/09 00:39:02

    >>823
    いろんなタイプの赤ちゃんもママもいるからさ。

    • 1
    • 21/01/09 00:39:25

    >>826
    オムツ替えたりしてるし、ベビーフード食べさせてたり、なんかさ、臭くない?
    他に人がいない時しか利用したことない

    • 1
    • 21/01/09 00:41:12

    そういえば下の子が赤ちゃんの頃、混合で母乳飲ませた後ミルク飲ませてたんだけど、ミルク作って個室空くの待ってたら「先いいですか?ミルクですよね?うち母乳なんで」とか言われたことある(笑)
    ごめんなさい混合なんですよねって答えたら不満げな顔して何も言わずに後ろに並んでた。なんか謎にすごく腹立ったの思い出したわ。

    • 7
    • 21/01/09 00:43:26

    >>830
    何人か混合の人も個室と書いてたけど混合って母乳は個室、ミルクは個室の外じゃないの??私ずっとそうしてたわ。時間かかるし。

    • 4
    • 21/01/09 00:44:48

    >>831
    母乳飲ませてからミルクなんだから哺乳瓶持って並んでてもいいじゃん?

    • 2
    • 21/01/09 00:45:25

    >>831
    待ってる人がいるって分かってたら普通はそうするよね。

    • 2
    • 21/01/09 00:45:27

    お湯使わせて貰っていすであげてたよ

    • 2
    • 21/01/09 00:45:50

    >>818
    完母とミルクとじゃ、完母のほうが困るでしょ。
    おっぱい丸出しにするのも嫌だし、それを不快に思う人、逆にいやらしい目で見る人もいるしね。例えケープをつけててもね。私、母乳とミルクと両方あったけど、ミルクのほうがそういった点では自由にできたというか、逆になんでミルクの人がそんなに授乳室にこだわるのかが分からない。お湯なくて借りるためとかならまだわかるけど。

    • 5
    • 21/01/09 00:46:16

    >>832
    冷めちゃうかなーと思って、母乳飲ませて、個室出てからミルク作ってあげてたわ。みんなそうなら私もそうすりゃ良かったな。

    • 0
    • 21/01/09 00:46:28

    まだ論争してたのw
    空いてるならミルクだろうが使えばいいじゃん
    混んでるなーと思ったり土日ならソファやベビーカーにするなりでさ

    • 3
    • 21/01/09 00:47:26

    というか、このコロナ禍に外で赤ちゃんに食事あげるなと思う

    • 3
    • 21/01/09 00:48:09

    >>831
    哺乳瓶は外に置いとけってこと?カバンに入れても同じこと言われるよね?
    あと、私が混合の頃は母乳あげて乳片付ける前にすぐ哺乳瓶差し込まないといけなくて個室でやってたよ。
    片乳出しながら個室出られないから。

    • 1
    • 21/01/09 00:48:16

    >>831
    個室を先に譲らなきゃいけない意味不明でしょ。母乳先に飲ませるんだから。
    そのときは待たれてるのわかってたし母乳飲ませた後個室出てミルクあげたよ。
    でもそのまま個室であげることもあったよ。

    • 1
    • 21/01/09 00:50:15

    >>838は?

    • 0
    • 21/01/09 00:51:59

    >>839
    なんで哺乳瓶外に置いとくの?カバンの中に入れてたらいいと思うけど。混合なんでしょ?そうなんだ!私普通に両乳あげて、その後ミルクだったからさ。そんなやり方もあるんだね~。ていうか責めてるわけではなくて、ミルクは外ってイメージだったから普通に個室であげても良かったのか!って感じだったから怒らないで~

    • 1
    • 21/01/09 00:53:17

    >>840
    その人もミルクは外であげるって思ってたんだね。混合って他の人にはわからないしねぇ。腹は立つけどみんな考え方違うし、しょうがないっちゃしょうがないけど、その人は母乳様丸出しな感じだね(笑)

    • 3
    • 21/01/09 00:54:50

    >>836
    だからさ色んな赤ちゃんいるのよ。
    ある程度お腹が落ち着くくらい母乳飲めるならいいけど授乳室で母乳飲んだ後おっぱい片付けて服整えて退室してミルク作る間を待てずに泣く赤ちゃんもいるよ。、
    だかや先にミルク準備してあげるのは他のママのためじゃなく、赤ちゃんのためだよ。

    • 1
    • 21/01/09 00:57:04

    >>844
    それはわかってるよ~。冷めたらお腹冷えちゃうからいつも母乳あげてから作ってたんだよね。泣いててもミルクあげたら泣き止むからさ!なんかごめんね、怒らせたみたいで。

    • 0
    • 21/01/09 00:58:02

    >>838
    気にしすぎ。そしてそんな事誰も聞いてないし、その家庭の勝手。

    • 1
1件~50件 (全 1462件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ