完ミ育児授乳室使っちゃダメ? 愚痴 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1462件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/09 12:55:12

    >>1336 お店の人はどっちが使おうが困らないと思うけどw

    • 9
    • 21/01/09 12:53:01

    これ、主がミルクだけど絶対個室!何がなんでも個室!ならさすがに混雑しているときは母乳の人に譲ってあげよう?とは思うけど、
    そこまでは言っていない。それよりは母親の言い方にショックだったって愚痴じゃん。
    意地悪すぎない?!

    • 7
    • 21/01/09 12:46:45

    >>1190
    ちょっと偏りすぎてるおばあちゃんだよね
    私もミルク育ちだけど2人授かったよ
    自分は完母でその人の動画見たことある

    • 2
    • 21/01/09 12:44:10

    私もそうなんだけど昔の人は個室=母乳!って固定概念があるね。このトピ見て今の時代はミルクでも個室の利用はOKで混み合っている時で個室を利用したければ母乳でもミルクでも平等で順番を待つって事なんだね。
    譲り合いでミルクのママさんが個室は母乳のママさんに使ってほしいって人がいてくれるのは助かるね。有難いね。でも個室じゃなきゃ無理なのってミルクのママさんもいる事をみんなが知ってほしいね。これは責めてはいけない事だね。将来孫の為に頭柔らかくしこと。

    • 5
    • 21/01/09 12:41:30

    >>1317
    なぜ授乳室があるか考えてみたら結論でますよ
    から下がおかしい。個室はおっぱい隠すためだけの場所ではない。おっぱい隠すためだけなら【男性の入室はご遠慮ください】でなく、【母乳をあげるときにご利用ください】とかって書いてあると思うし、おっぱい隠すのみの目的で作るなら、明記こそしていなくても主の問い合わせに建前を並べてミルクもどうぞーなんて言えない。だっておっぱい隠すためだけならミルクの人が使う事でお店側も困るはずだもの。
    あなたとは関係ないだろうけど、ここでミルクをあげる男性を引き合いに出してくる人はただ頭が悪いんだとも思う。性差はまるっきり無視した某団体みたい。

    • 4
    • 21/01/09 12:41:11

    >>1332わかるわ。

    ミルクのママが荷物を置く→お湯を入れにいくさます

    この時に荷物あって大変だってことで荷物置き!!

    • 1
    • 21/01/09 12:39:22

    >>1329普通に考えてみてよww
    あなただけの話ではないんだよ!!

    たくさんの赤ちゃんを調べた結果でしょww
    そんなこと言ったら私も私もで研究結果おかしくなるよ!

    • 0
    • 21/01/09 12:39:17

    主は他人じゃなく父親でもなく
    母親に言われたらそりゃショックだったんでしょうね
    主に常識があるからこそ、言って欲しくない言葉だったんでしょ
    もっと言い方が違ったら良かったのにね

    • 2
    • 21/01/09 12:38:00

    >>1330そうなんだ!荷物は場所取り?田舎は個室に入れないほど混雑ははないな。何箇所か赤ちゃんの部屋あるし、車社会だから最悪車に戻るし。

    • 0
    • 21/01/09 12:37:43

    >>1329ちゃんと研究結果も出てるよ!!九州大学の先生達が証明してるよーん

    • 0
    • 21/01/09 12:35:36

    >>1325人が多いショッピングモール、デパートはミルクママがおおくて…とか荷物置かれてて入らないとかあるよ!!

    都内は

    • 0
    • 21/01/09 12:34:45

    >>1190
    長男が生まれてすぐ保育器入っちゃって母乳吸わせられずにいたら、母乳は出なくなるわ、赤ちゃんは哺乳瓶に慣れちゃって吸う力無くなるわで三ヶ月ごろまでは+ミルクに頼るしかなかった。
    で、実家と、自宅近所の桶谷の助産師さん(別々の)にものすごくお世話になったんだけどその先生たちはそんなこと一切言わなかったよ?
    いろんなトラブル抱えてくるママたちに、不安になるようなことは一切言わなかった。
    もちろん、糖質摂り過ぎちゃだめよとか、お肉よりはお魚がいいわね、油脂の多いケーキ類はしばらく我慢ね、とかそういうのはあったけど。
    それに私自身、混合育ちだけど有難いことに自然妊娠&出産できている。

    桶谷式を名乗っていてもいろんな人がいて、中にはちょっと???な人もいるんでしょうけどそんな不安を煽るようなことばかり言うの?と勘違いされたら嫌だから一応書いておく。

    • 2
    • 21/01/09 12:34:43

    >>1323
    それもあるけどそんな興奮しなくても...

    • 2
    • 21/01/09 12:34:19

    >>1319レス先ではないけど、だからこそ哺乳瓶隠して出てくれば皆んな嫌な思いしなくて済むのにね。

    • 4
    • 21/01/09 12:34:15

    >>1324それは母乳もミルクも同じじゃない?笑

    飲みたい時には飲むし気が散って飲まない時は飲まないよ。

    • 2
    • 21/01/09 12:33:45

    キョロキョロして飲めないなら連れ出すな!なら母乳は個室でしか飲めないなら連れ出すな!と同じだし。
    そんなにミルクの人って個室占領してる?

    • 3
    • 21/01/09 12:32:57

    >>1313
    普段は飲んでても気が散って飲まないことなんて普通にあったけど?

    • 2
    • 21/01/09 12:32:42

    個室はプライバシー(胸を見せないため)にあるんだよ!!

    • 0
    • 21/01/09 12:32:32

    >>1302あら、私の書き方が悪かったかしら。ある場所ではって書いたのはそこは男性立ち入り禁止の扉を開けて男性が奥さんと話していたんですよ。イオンみたい広いスペースじゃないところです。そりゃこわかったですよ。
    神経質なタイプではないので今後使用しないくらいショック受けたわけじゃないけど、モラルのない人も居ますよねーって話ですよ。

    • 4
    • 21/01/09 12:32:22

    >>1306
    そこまでムキになってる人って、母乳の事しか誇れるものが無いのかもな
    リアルで授乳の事なんて一時期だけで、話題にもならないから、こういう時に必死になるのかも

    • 2
    • 21/01/09 12:31:52

    ミルクの人がキョロキョロして…って書いてあるけど家で飲む時にはキョロキョロしないのかな?

    ベビールームより自宅の方がうるさくてキョロキョロしそうだけど

    • 1
    • 21/01/09 12:31:37

    >>1312
    第三者の目で見るなら人それぞれ事情があるとは思えませんか?

    • 1
    • 21/01/09 12:31:18

    >>1311
    私の考えではなくこのトピでずっーと繰り返されてる事を読んでみた結果です。

    • 2
    • 21/01/09 12:30:47

    >>1314
    どこがです?ならおかしいところ指摘してください

    • 0
    • 21/01/09 12:30:45

    >>1313
    因みに相当レアっていうのはどこの情報?まさかママスタ内?それともあなたの見聞?

    • 2
    • 21/01/09 12:30:12

    ミルクは使うな!迷惑!母乳のための個室!権利!とかキョロキョロして飲めないなら連れ出すな!とかばかり
    主は混んでたら使わない、何がなんでも個室!って言ってないのに。

    • 4
    • 21/01/09 12:29:34

    >>1312
    それが第三者?胸を見られない為の個室?そうだっけ?あなたが一番俯瞰して見ることができないように思えるよ。

    • 0
    • 21/01/09 12:28:47

    >>1304
    あのさ、個室じゃないと飲めない赤ちゃんって相当レアだよ。
    そういうと「うちも~」とか「友達は~」とか言う人もいると思うけど、そういうことじゃないからね。

    • 4
    • 21/01/09 12:28:27

    結局みんな自分の主張しかしないからもめるんですよ。
    なんで第三者の目で考えられないんですかね

    完ミの人は使うな、って言われれば赤ちゃんの部屋だからと反論
    完母の人は、自分が対象でないから、どっちでもーとか
    自分が入れなくて嫌な思いした人は入るなとか

    なぜ授乳室があるか考えてみたら結論出ますよ
    胸を見られないためでしょう。ならそれ以外は遠慮すべきです

    • 5
    • 21/01/09 12:28:05

    >>1305
    あなたはミルク育児ですね
    考えが偏っている

    • 1
    • 21/01/09 12:27:56

    >>1305
    ミルクの人の意見が一番まともですね。

    • 4
    • 21/01/09 12:27:53

    >>1292
    考え無かったというより、想像力が無いのでは?色んな赤ちゃん、色んなお母さんいるでしょ?

    • 3
    • 21/01/09 12:27:40

    >>1306とにかくミルク叩きしたいだけだよね

    • 2
    • 21/01/09 12:26:55

    主さん〆てるし、言い合っても終わらないよね

    • 4
    • 21/01/09 12:26:36

    >>1301
    主が店に問い合わせした結果をコメントしたら「それは建前!」って言われてたよー。なにがなんでもミルクには使わせたくないんじゃないかな?

    • 3
    • 21/01/09 12:26:31

    特に目新しい意見は出てきませんね。
    ミルクの人→なるべく使わないようにする。
    母乳の人→ミルクの人が使って良いなら男性も良いって事になる。
    ミルクの人は絶対使うな。
    基本こんな感じですね。

    • 2
    • 21/01/09 12:25:21

    >>1276
    個室じゃなきゃ落ち着いて飲めない赤ちゃんもいると何度も何度も出てますよ。
    全ての赤ちゃんに飲む権利はあります。

    • 6
    • 21/01/09 12:24:18

    >>1297
    個室は母乳の人の為にあると思うよ。
    その手前の給湯器とかあるところは赤ちゃんのためだと思う。

    • 6
    • 21/01/09 12:23:47

    >>1266
    いやいやすごく怖かったんでしょ?
    子どもをケアする場所である以上パパも来るのは仕方ないんだから、そんなに恐怖を感じるほどなら使わない方がよさそうって言っただけだけど
    カーテンわさわさしてくる人なんか滅多にいないよ
    そもそも扉の所も多いし

    • 4
    • 21/01/09 12:23:28

    誰の物だの、優先だの、くだらない論争するくらいなら店に聞けー!
    あれは店の物だし、誰に使ってほしいか店が決めるんだよ!
    母乳がなんだ!これから先何年子育てが続くと思ってるんだよ
    子育てしてて、やっぱり母乳にしとけばよかったー!!なんて後悔する日なんて来ないんだよ

    • 5
    • 21/01/09 12:22:58

    >>1276
    母子がゆったりと授乳時間を過ごすためにあります
    母乳のためだけにあるのではありません
    自分以外の人を思いやれないなら家から出てこないでください

    • 7
    • 21/01/09 12:22:43

    マナーを守って使えばいいだけなのに。

    • 3
    • 21/01/09 12:21:13

    >>1269
    待てばいい

    • 3
    • 21/01/09 12:20:29

    >>1276
    授乳室は全ての赤ちゃんのためのものです
    バカなの?

    • 5
    • 21/01/09 12:20:05

    こんなことまで白黒ハッキリ区別する必要ないと思う。。。曖昧にしておいていいかな。
    ケースバイケース。

    • 2
    • 21/01/09 12:19:36

    >>1271そんな書き方したらミルク様って言われちゃうよ。

    • 0
    • 21/01/09 12:19:18

    前に水族館で授乳室(個室)が行列してた
    コロナ前ね
    個室から哺乳瓶持って出てきた人に冷たい視線だったわ 
    お湯取りにいったみたいで
    やっぱ常識の問題
    授乳室自体は広いから椅子やベンチは空いてたんだけどね

    • 0
    • 21/01/09 12:19:10

    なんのためにあるのかってかんがえたら、
    個室は確実に母乳の人のため(胸を見られないため)なんだから、それ以外は遠慮すべきでしょう。

    • 4
    • 21/01/09 12:18:33

    授乳室って男性禁止のところ多いし、普通に母乳の人だけが使うものだと思ってた。ミルクの人は部屋の調乳スペースでお父さんやお母さんが作って、ベンチとかであげてたけど。ミルクで授乳室って、びっくり。
    そういう考え無かったよ。

    • 5
    • 21/01/09 12:17:51

    私はこのトピ読んで、割とまともな感覚の人が多そうでよかったなと思った、変な主張してるのは少数っぽい

    でもさ、世の中の人全員に対して「絶対わるく思われたくない、怒られたくない」っていうの無理じゃね?事情があったとしても。
    哺乳瓶持った人が個室から出てきたら、外で待ってたり、仕方なくソファーでケープしてた母乳の人がえー・・?って一瞬微妙な気持ちになるのはしょうがないじゃん。
    でも、不満に思っても「ちょっとあなた!ミルクなら個室使わないでよ!」って実際に責め立てるきちがいは、まずいないでしょ。一瞬微妙な気持ちになりつつ「まあでも個室じゃないとダメな事情がなんかあるんだろうな」と思い直す人が多いんじゃないの?
    結局、ミルクの人が個室使ったからって責められることはないんだから、個室じゃないと飲まない子は使って問題ないと思う。
    だけど、他人の事情を思いやれない人もいるんだから、その人たちに「モヤモヤするな」「怒るな」って説き伏せるのは無理よ。

    • 2
101件~150件 (全 1462件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ