自分の部屋ってありますよね?

  • なんでも
  • 甲斐宗運
  • 21/01/08 13:22:50

旦那の希望で注文住宅を建てることになりました。
旦那、私、子供2人の4人家族です。

どんな間取りが希望か設計士さんに聞かれたので、「それぞれに自室は欲しい。」
と言ったら、旦那の書斎と子供部屋2つはある間取りを提案されたので、
「私の部屋がないんですけど?」
って言ったら、
「奥様の部屋もいりますか!?」
って驚かれたんだけど、みんな自分の部屋ってつくらないの?
自分の部屋がない人って自分のもの(化粧品とか趣味のものとか)どこにしまってるの?
あと、自分1人で作業したい時とかどうしてるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/08 18:35:19

    自分の部屋作っている方多いし、私がおかしいわけじゃないって思えたので、しっかり部屋は作ろうと思います。

    • 0
    • 21/01/08 18:06:22

    実家が1人一部屋だったから、そういう物だと思ってた。でも、子供達が出ていった後のこと考えるといらないかも。

    • 0
    • 21/01/08 17:30:47

    私作ったよ。
    リビングの1画に小さい作業スペースを作っては?と言われたけど、静かに黙々と作業したい時とかあるし、自分の本もたくさんあるから書斎にした。
    やっぱり作って正解だったよ。

    • 0
    • 21/01/08 17:30:40

    ない。二世帯で70坪超えてるけど、作ってない。
    夫は仕事でいないし、邪魔なら親世帯に追い出したら良い。
    LDKを広くしてそこでダラダラしてる方が好き。
    自分のものは服以外ほぼLDKにあるよ。収納多いから。

    • 0
    • 67
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/08 17:29:41

    最近はあるのが普通だとおもうけど。

    • 1
    • 21/01/08 17:29:12

    4人家族で全員個室あり。家建てた時は子供たち小さかったから、洋裁する私の部屋だけ鍵付きにした。

    • 0
    • 21/01/08 17:26:18

    >>45
    そうですよね!
    私も自分の荷物しまうとこがないのは困るので、絶対部屋は必要だと思ってるんですけど、それを不思議がられてて、意味わからないです。

    • 0
    • 21/01/08 17:26:10

    家は私の部屋ないなー
    自室にこもる習慣が昔からなくて、受験勉強もリビングでしてたくらいだから(笑)
    今は小上がりの和室が私の部屋と化してる。
    小上がりの下に収納あるんだけど、裁縫が趣味な私のお気に入り生地がたんまり入ってるよ。
    扉もふすまもないからオープンだけどね(笑)

    • 1
    • 21/01/08 17:22:20

    わたしも今度建てるけど自室はつくるよー。
    それぞれ在宅の仕事もあるし。

    • 0
    • 62
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/08 17:02:33

    >>59
    主観でしか物事考えられない人なんだよ
    100人いたら100通りの理想の家があるってことなんて微塵も思ってない人

    • 1
    • 61
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/08 16:59:58

    パントリーと書斎の合体。
    自分の空間、お気に入り

    • 0
    • 21/01/08 16:54:16

    >>47
    うちも担当を変えてもらった方がいいですよね。
    変えてもらう時、何か言われたりしましたか?

    • 0
    • 21/01/08 16:52:53

    >>55
    ほんとそうですよね。
    なめられてるのかな?

    • 0
    • 21/01/08 16:35:05

    >>50
    本当だよ。結婚したらダブルかそれ以上のベッドを買って、家を建てたら広い主寝室…当たり前だと思ってたけどいらなかった。誰も教えてくれなかったけど。

    • 1
    • 21/01/08 16:31:44

    主寝室間仕切で2部屋になるけど防音できないからいまいち

    • 0
    • 21/01/08 16:27:59

    うちは旦那が最初から家族人数分の個室が必要ですからと言ってたよ。やっぱり驚かれたけど、
    ちゃんと人数分ある

    • 1
    • 55
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/08 16:27:30

    いるって言ってる依頼者に
    「いりますか?」っていう返しって
    かなり馬鹿にしてるね

    • 4
    • 21/01/08 16:24:39

    ごめんリフォームね

    • 0
    • 21/01/08 16:23:19

    マニュアル通りの決まったプランしか設計したことないのかな?
    臨機応変にプラン変更できるからこその注文住宅なのにね。割高になるかもだけど、一旦立ててからリフォール会社に依頼した方が柔軟に対応してくれそう。

    • 1
    • 21/01/08 16:23:12

    自分の部屋あるよー!

    • 1
    • 51
    • 立花誾千代
    • 21/01/08 16:23:01

    ランドリールームが自分の空間。アイロンかけるテーブルを少し長めにして好きな物を置いている。ミシンも同じ場所。椅子がリクライニングできて快適。

    • 0
    • 21/01/08 16:12:16

    >>44
    わかる。
    別で寝たい。
    一緒に寝る文化って、なんのためなんだろー。

    • 0
    • 49
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/08 16:01:55

    >>47
    写真見せてもダメだったんだ。
    うちはリフォームの時にどうしてもやりたい事があって、あまり事例がないんだけどなんとか画像を探して、こういう理由だからこうしたい。と伝えたら想像以上にいい感じにしてくれたよ。
    想像力とかセンスとか大事だよね。

    • 0
    • 21/01/08 15:59:22

    夫婦寝室、子供部屋2部屋、私のサロン兼趣味部屋がある 夫婦喧嘩したらエステベッドで寝る

    • 0
    • 21/01/08 15:57:21

    >>43
    分かる
    ほんとイラってしたよ
    そんな普通のウォークインクローゼット求めてないし、まるでお店ようなって言ってるのに、想像付きませんって言われた
    写真まで見せてるのに
    じゃあ、思い切って大きなファミリークローゼットにしますか?まで言われたし笑
    最後は担当変えて貰ったけど、想像力ない人は向いてないし仕事やめてほしいわ

    • 2
    • 46

    ぴよぴよ

    • 21/01/08 15:51:13

    賃貸マンションだから自分の部屋なんてないけど、やっぱり必要だと思うわ
    自分の荷物をしまう場所に困る

    • 0
    • 21/01/08 15:38:06

    私は当時は自分の部屋なんていらないと思ってたから作らなかった。旦那は狭いけど書斎。
    今になって広い主寝室なんてやめて、それぞれの部屋を作れば良かったと後悔してる。旦那が書斎を使わないからと譲ってくれたからそこが私の部屋だけど。
    やっぱりそれぞれの部屋は必要だよ。ベッドも置きたい。

    • 3
    • 21/01/08 15:36:59

    >>34
    もしかして同じ設計士ですかね?って思うくらい似てます。
    こうして欲しい。こんな感じにしたい。
    と伝えても、
    どういうのですか?聞いたことありません。そんなことやる人いないです。
    ばっかりで、当てになりません。
    営業担当の方がよっぽど話が通じますし、契約前に大雑把な希望を伝えたところ、「うちでもやったことあるので出来ます。」と完成した建物を見せてくれて、許可を得て撮らせていただいた写真も残ってるのに、設計士は、
    「事例がありません。」
    って言ってくるので、本当にイラッとします。

    • 0
    • 21/01/08 15:32:40

    それは設計者さんの配慮がないわね。

    • 0
    • 21/01/08 15:31:32

    四畳で小さいけどある。ミシンを出しっぱなしに出来る部屋が欲しかったから

    • 0
    • 21/01/08 15:28:43

    うちもないのよ。
    なんかあれば、書斎にこもる。

    • 0
    • 21/01/08 15:26:43

    >>38
    私も言われた時、同じこと思って、だいぶイラっとしました。
    わかってくださる方がいてうれしいです!

    • 0
    • 38
    • 本願寺顕如
    • 21/01/08 14:55:39

    私は私だけの部屋は残念ながら今ないけど、でももし設計士さんにそんな言われ方したら腹立つ!!
    それぞれに自室って言ったんですけど。って。
    奥さんは当たり前に除外ってどういう意味ですかとか聞き返しちゃうかも笑 
    母親は一人で仕事も勉強もしない、家にいるときはリビング専門、キッチン専門みたいに思ってるからそういう考えになるんだろうね、むかつく!!

    • 0
    • 21/01/08 14:42:57

    ある
    でもなんか落ち着かない
    もうちょい狭くすればよかった
    隠れ部屋的な

    • 0
    • 21/01/08 14:40:55

    家の広さと家族構成によるでしょ。
    うちは私の部屋つくれたけど、延床面積が60坪くらいしかなくて、5人家族だから、7.5畳のしか作れなかった。
    でも、狭いけど、自分の空間だからホッとする

    • 2
    • 21/01/08 14:35:20

    私の部屋というかベッドとドレッサーと私だけの書棚も置きつつ、
    家族の衣裳部屋にもなってる。でも自分の空間があってホっとする。

    • 0
    • 21/01/08 14:35:20

    >>30
    同じ感じだ
    私も自分専用のウォークインクローゼット作りたいって言ったら、普通のやつ提案された
    そうじゃなくて、一部屋クローゼットになってるお店みたいなやつって言ってもなかなか通じないし、自分専用がいいって言ってるのにそんな事言う人いないって言われたよ
    写真見せたりしてお願いしてなんとかなったけど

    • 0
    • 21/01/08 14:32:54

    あるよー
    部屋ではないけど、リビング横にウォークインクローゼット作った
    そこにバッグやら服やら置いて、ドレッサーもそこに置いてる

    • 0
    • 21/01/08 14:28:01

    「奥様の部屋もいりますか!?」って、すっとぼけた事言う奴だなぁ笑

    • 2
    • 21/01/08 14:26:41

    欲しいと思わなかったから注文住宅だけどない
    化粧品は洗面台の収納、趣味といえる程のものもないしなぁ

    • 1
    • 21/01/08 14:26:09

    >>17
    全く同じです!
    部屋干し用の部屋も欲しいと伝えてあったのですが、
    「ランドリールームと兼用の家事コーナーを作りました。これでは足りないですか?」
    って聞いてきたので、
    「私は洗濯物が干してある中で仕事しろってことですか?」
    って聞いたら、
    「今まで担当したお客様の中に、奥様の部屋も作った人がいないのでイメージわかなくて…」
    って言われました。

    • 1
    • 21/01/08 14:13:21

    狭いけどあるよ
    寝るのもそこ。
    1人って楽~!!!!

    • 2
    • 28
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/08 14:07:13

    私も自分の部屋あるよ~
    注文住宅で4LDKだけど子供一人だから、夫婦の寝室、南向きの部屋が子供部屋でその反対側が私の部屋。もう一部屋は畳の客間。
    本棚沢山置いて、本とゲームを収納してる。
    あると超便利。

    • 0
    • 21/01/08 14:00:25

    建てた当初は無かったよ。
    夫婦+子供2人。
    当初は一番広い個室を2階に作って家族全員の寝室。
    いずれ遠くないうちに子供達が個室に移り、旦那が自分の部屋で寝起きするようになることが見えてたから、そこが事実上、私のスペースになった。
    もう数年したら子供達も家を出て行くから、子供達が使ってる南西の部屋に移るつもりでいるよ。

    • 0
    • 21/01/08 14:00:20

    設計士変えたら?
    自室はあった方が絶対にいいよ。

    • 8
    • 25
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/08 13:59:39

    あるよー
    wcもないと靴鞄服入らないから自室内に作った

    • 1
    • 24
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/08 13:51:59

    自分の部屋あるよ。
    2階で1番大きい部屋。
    快適すぎ。
    家族がリモートでも問題無い。

    • 1
    • 21/01/08 13:47:36

    私の部屋はリビング

    • 2
    • 21/01/08 13:46:47

    わたしは自分のデスクトップPC所持してるし、副業でテレワークもやってるから、一階の玄関すぐに6畳間くらいの部屋作ってるよ。
    タバコ吸うから庭にデッキ作ってるけど、そこと出入りできるようにしてる。

    • 2
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ