東京都、入院先の決まらないコロナ患者3000人を放置へ

  • ニュース全般
  • 上杉謙信
  • 21/01/07 15:06:11

都内で「自宅待機」週3千人超、入院調整も困難に…厚労省助言機関

2021/01/06 23:25

 新型コロナウイルス対策を検討する厚生労働省の助言機関は6日、「東京での感染拡大が周辺自治体にも波及し、年末も新規感染者が増え続けて過去最高水準となった」との見解をまとめた。年末年始の1週間に、東京都内で入院先や療養先が決まらず調整中となった感染者がのべ3000人を超えたとのデータも示され、「医療提供体制は非常に厳しい状況。入院調整が困難になっている」と指摘した。

 会合では、保健所関係者の委員が、東京都内の入院・療養調整に関するデータを示した。12月5日までの1週間に受け入れ先が決まらず自宅待機になった感染者はのべ745人だったが、1月2日までの1週間は4倍強ののべ3056人に上った。

 厚労省の集計によると、全国の新規感染者数は、1月4日までの1週間で計2万4667人を記録した。東京だけでその4分の1、1都3県で半数を占めた。都内では救急の受け入れにも影響が出ている。

 助言機関は、東京では、年末まで人の動きに低下が見られず感染拡大が続いていると分析。20~50歳代の感染が多く、飲食の場面が主な要因とした。

 医療提供体制を確保するための対策として、コロナ患者を受け入れる病院への医療従事者の派遣や確保病床数に応じた補助金など、政府の支援策の活用も強調した。宿泊療養施設の準備も求めた。

 一方、英国などで確認されたウイルス変異種について、座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は「現在の感染拡大に影響しているとは考えていない」との見方を示した。ただ、「急速に感染が拡大するリスクがあり、監視が必要」とした。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210106-OYT1T50215/

【関連】
東京都、コロナ療養用に借り上げたホテルを解約 経費削減のため
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200715-OYT1T50242/

政府の時短要請をスルーしていた小池都知事、新規感染1300人超えに慌てて国に緊急事態宣言を要請
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/05/0013984916.shtml

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 【関連トピック】

    • 21/01/07 15:10:27

    民間病院の82%「コロナ患者は儲からないので受け入れない」…コロナ対応病床、第一波の時よりも減少
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3770292&sort=1

    • 0
    • No.
    • 2
    • 加藤清正

    • 21/01/07 15:26:25

    医療崩壊だね

    コロナを甘く見て遊び歩いてた奴は放置でいいよ。

    • 25
    • No.
    • 3
    • 真田幸村

    • 21/01/07 15:28:28

    治療してほしくて他県に来るなよ
    コロナバカw

    • 8
    • No.
    • 4
    • 馬場信春

    • 21/01/07 15:30:11

    小池さんの「最初に手を広げて、それから絞っていくのが危機管理の要諦」とかいうのは、一体どうなったの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 下間頼廉

    • 21/01/07 15:31:05

    >>3
    何様なの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 加藤清正

    • 21/01/07 15:32:02

    あーぁ
    来月とかもっと酷いんだろうな

    • 1
    • No.
    • 7
    • 徳川家慶

    • 21/01/07 15:32:13

    >>3あんたの住んでるようなロクな治療も受けられない田舎になんか行かないでしょ(笑)

    • 1
    • No.
    • 8
    • 真田幸村

    • 21/01/07 15:35:01

    >>5
    来てもらっては困る

    • 0
    • No.
    • 9
    • 真田幸村

    • 21/01/07 15:35:40

    >>7
    うん!来るなw

    • 1
    • No.
    • 10
    • 加藤清正

    • 21/01/07 15:37:25

    >>7
    あなただってどうせコロナ甘く見てたんでしょ?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 一条兼定

    • 21/01/07 15:38:52

    もう検査しなくていいんじゃない?
    本当に入院しなきゃならない状態の人だけ、一応コロナと分けて入院させたらいいじゃん。
    多少の高熱なんかは、インフルエンザとかキツい風邪と同じなんだから、自宅療養でいけるんじゃないの?

    • 8
    • No.
    • 12
    • 立花雪道

    • 21/01/07 15:38:58

    大変だね。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 大石内蔵助良雄

    • 21/01/07 15:39:08

    感染患者用のホテルは無いのか?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 細川幽斎

    • 21/01/07 15:39:55

    仕方ないねートリアージするつもりはないんでしょ?
    日本の働き世代が自宅でしんで、病院占拠してる外国籍人と老人が治療受けられる

    • 5
    • No.
    • 15
    • 伊達政宗

    • 21/01/07 15:40:37

    自宅療養の人も急死してる人が増えてきてるから気を付けてね~

    • 3
    • No.
    • 16
    • ザビエル

    • 21/01/07 15:41:06

    >>13
    満室

    • 1
    • No.
    • 17
    • 徳川家康

    • 21/01/07 15:42:25

    >>13
    >感染患者用のホテル

    経費削減のため解約したってトピ文の下の方にリンク貼ってあるよ

    • 4
    • No.
    • 18
    • 加藤清正

    • 21/01/07 15:46:58

    異常に増えすぎ
    変異種だね。

    • 7
    • 21/01/07 15:50:42

    新型インフルエンザの時は、ここまで酷くなかった。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/01/07 15:54:44

    去年は流行し始めたのが春に向かう時期だったからそれほどひどくならなかったのかもね。
    今回は冬に向かっていくからひどいのかも。

    • 5
    • No.
    • 21
    • 長宗我部信親

    • 21/01/07 16:09:35

    >>19
    つっても新型インフルエンザでも2000人以上亡くなったでしょ

    • 4
    • No.
    • 22
    • 島津家久

    • 21/01/07 16:10:25

    >>11
    ニュース見ないんだね
    風邪診断と同じレベルで症状で見分けつけて済む話なら、こんなに問題になってない
    老人以外でも、無症状自宅待機で翌日急変死亡っていう人がどんどんでて来てるんだけど

    • 9
    • No.
    • 23
    • 津軽為信

    • 21/01/07 16:12:51

    >>11
    多分重症傾向にある人のベッドがすでにいっぱいなんだと思うよ。
    旦那の知り合いとその彼女と友達もコロナになって数日の高熱と味覚障害と咳がずっと続いて辛かったって言ってたけど
    皆自宅療養だったって言ってたから

    • 1
    • No.
    • 24
    • 長宗我部信親

    • 21/01/07 16:27:56

    このトピタイは主が勝手のコメントだよね。
    このトピ立ては規約違反。
    しかもコロナ感染者3000放置は違う!
    だめよ!こんなトピの立て方をしたら!!!

    • 4
    • No.
    • 25
    • 甲斐宗運

    • 21/01/07 16:29:28

    >>24
    ちゃんと

    >東京都内で入院先や療養先が決まらず調整中となった感染者がのべ3000人を超えた

    って書かないとダメだよね!

    • 2
    • No.
    • 26
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/01/07 16:30:40

    >東京都、コロナ療養用に借り上げたホテルを解約 経費削減のため

    いやいや、ちゃんと備えておきなよ
    なんで解約しちゃうかな~

    • 4
    • No.
    • 27
    • 長宗我部信親

    • 21/01/07 16:32:54

    こういうコメント→>>11を鵜呑みにしたらだめ。

    • 1
    • No.
    • 28
    • 長宗我部信親

    • 21/01/07 16:33:25

    >>25
    そのとおりです。

    • 1
    • No.
    • 29
    • 北条氏康

    • 21/01/07 18:45:02

    これが東京の病床利用率を過小に見せかけたユリコマジックです

    • 2
    • No.
    • 30
    • 鍋島直茂

    • 21/01/07 18:49:05

    宮内庁病院も開放しなさいよ!

    • 5
    • No.
    • 31
    • 風魔小太郎(強い)

    • 21/01/07 18:52:57

    コロナとインフルエンザA Bって
    症状は微妙に違うの?
    コロナ=ワクチン無し特効薬無し以外でインフルエンザより恐ろしい事あるのだろうか?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 毛利元就

    • 21/01/07 18:55:05

    この時期、登校や仕事以外で感染する人は自業自得だと思うけど。自宅療養と言っても不要不急の外出しまくるからホテルを借りなきゃならなかったし、沢山の人が飲み会してるから緊急事態宣言を出さなきゃ行けない。看護師や医師も辞めてる人が居るから、満床にしたら人手が足りない所もある。

    • 2
    • No.
    • 33
    • 松永久秀

    • 21/01/07 21:05:24

    その3000人は今も都内ウロウロしてんの?

    • 2
    • No.
    • 34
    • 黒田官兵衛

    • 21/01/07 21:09:05

    >>31
    コロナは脳や血管にも感染する事で知られてるけど?

    • 1
    • No.
    • 35
    • 最上義光

    • 21/01/07 21:10:22

    都民はコロナなんてただの風邪だと言ってるんだから入院なんてさせなくていいんじゃないの?ママスタでもコロナ脳コロナ脳って気を付けている人達を馬鹿にしてるじゃん。
    それより病気や事故などで治療が必要な人優先でしょ。

    • 3
    • No.
    • 36
    • 北条氏康

    • 21/01/07 21:29:17

    病床が増えない背景には、民間病院の動きが鈍いこともある。
    民間病院が尻込みするのは、経営に大きく影響するため。
    コロナ患者は金にならないため、コロナ対応が「減収要因」になってしまう。

    • 2
    • No.
    • 37
    • 織田信長

    • 21/01/07 21:31:51

    地方が受け入れてあげて。自分の子がこんな扱いになったらと思うと悲しすぎる

    • 1
    • No.
    • 38
    • 浅井長政

    • 21/01/07 21:33:22

    >>37
    地方の方がキャパシティないぞ

    • 10
    • No.
    • 39
    • 真田昌幸

    • 21/01/07 21:34:41

    何、このトピタイトル笑

    入院先の決まらないコロナ患者3000人を放置へ=自宅待機でいいじゃん、別にさ。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 織田信長

    • 21/01/07 21:35:23

    >>24どーでもいいわ笑笑

    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • No.
    • 42
    • 滝川一益

    • 21/01/07 21:36:07

    民間病院ももう少し頑張ってほしい

     ↓

    民間病院の82%「コロナ患者は儲からないので受け入れない」…コロナ対応病床、第一波の時よりも減少
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3770292

    • 3
    • No.
    • 43
    • 本多小松

    • 21/01/07 21:36:41

    昨年、もう既に火葬場足りなくて千葉の火葬場も使ってるとかいう話なかった?

    • 2
    • No.
    • 44
    • 宇喜多直家

    • 21/01/07 21:37:33

    >>36
    コロナ病床1床につき1500万の補助が出るし経営難にはならないって、 昼の番組でやってたわ。

    • 5
    • 21/01/07 21:37:54

    放置って言い方に悪意ある。経過観察ってことでいいじゃん。

    • 12
    • No.
    • 46
    • 津軽為信

    • 21/01/07 21:40:45

    >>43
    それはデマだと思う
    去年の国内死者数、トータルで1万数千人くらい減ってるから、火葬も減ってるはず
    ニュースでやってた

    • 3
    • 21/01/07 22:01:26

    >>35
    だから田舎って嫌われるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 島津豊久

    • 21/01/07 22:12:41

    ゴートゥーイートで、世間が認めた、って、アホなやつらが、まず他人と会食を始めた。
    それで、タガが、はずれたんだろーなー。
    ゴートゥーのせい

    • 2
    • No.
    • 49
    • 石田三成

    • 21/01/07 22:14:29

    放置なの?

    • 0
    • No.
    • 50
    • 山中鹿之介

    • 21/01/07 22:17:20

    >>48
    GoToやってない欧米でも感染大爆発してるけど?
    普通に考えて、感染拡大してるのは冬になったからでしょ

    • 9
1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ